タイニー軍団をじっくり遊んで徹底レビュー!
小人のようなヒーローたちが可愛らしい戦略シミュレーションゲーム
特徴や魅力、醍醐味!
- 小人のようなヒーローたちが可愛らしい戦略シミュレーションゲーム
- 基本的にオートで行われる、スキルを発動して戦うバトルシステム
- ヒーローは50種類以上用意されており、多種多様なキャラが登場する
最近リリースされた注目タイトル!
タイニー軍団の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「タイニー軍団」は、戦略シミュレーションゲームです。
ゲームプレイ時、スマホは横画面で使用します。
画面いっぱいに広がる綺麗なグラフィックがゲーム意欲をかき立てますね。
小人のような小さいヒーローたちも可愛いです。
ヒーローや軍を育てて戦わせていきます。
ヒーローたちは、それぞれ異なったスキルや部隊を所持しています。
戦闘力やスキルをチェックして、部隊の配置を決めたら、いざ出陣です。
戦闘自体はオートで行われ、どちらかが全滅したら終了となります。
戦闘中に関しては戦場スキルを発動させるというちょっとした手助けが出来る程度となっています。
基本的には見ているだけになりますので、強い軍を作ると安心してみていられますね。
戦闘が始まる前には、戦闘準備という画面がでてきます。
画面下の方を見てみると、相手の戦闘力と自分たちの戦闘力が確認出来ます。
戦闘力を比較してみて、明らかに自分たちの方が弱そうな時は、無謀な戦いをして部隊を傷つけるより、撤退した方が良さそうです。
戦闘に勝利すると、経験値やレベル、資金が獲得出来ます。
強い軍を作るために、高いレベルと資金は必要不可欠です。
アイテムや武器を買ったり、新しいヒーローを仲間にする際にも資金は必要になるので、戦闘に勝利してどんどん資金を増やしていきたいところですね。
ヒーロー・部隊のレベルやスキルは兵舎で確認出来ます。
それぞれが率いている部隊の人数を増やしたり、能力をアップグレードしたりすることもできますので、戦闘に勝つために強い軍を作っていきましょう。
アイテム・武器はショップで買う意外にも連続ログインや、任務の達成でも手に入ります。
新しいヒーローを仲間にする時は酒場に行ってみましょう。
仲間にできるヒーローはガチャによって決まります。
ヒーローは全50種以上で、ガチャには種類があり、それぞれレアヒーローの出る確率が異なります。
レアヒーローを確実にゲットできるガチャを回すには「黄金杯」が必要となっています。
新しいヒーローを仲間にしたくても、軍の中で雇用出来るヒーローの数には上限があります。
時には軍のために、特性や能力・スキルを考慮した上で、手持ちのヒーローを解雇することも必要です。
ゲームとはいえ、育ててきたヒーローを解雇する瞬間はなかなか寂しい気持ちになりますね。
「タイニー軍団」は、戦略シミュレーションというだけあって、やり込むほど奥が深いゲームです。
長く遊べますし、可愛くて豊富なキャラクターも魅力のひとつでなかなかハマります。
強靭な軍を育成して勝利を重ねていきましょう!
タイニー軍団の関連データ
| アプリ名 | タイニー軍団 |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2022/11/1 公開日:2014/6/27 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
タイニー軍団のカテゴリ
今月の注目タイトル
タイニー軍団を見た人におすすめ!
バトルブーム
ユニットを駆使して相手の基地の破壊を目指すタワーディフェンスゲーム
戦争ヒーローズ
戦争がモチーフとなっている、対人型のタワーディフェンスゲーム
ブラウザ三国志 天
コツコツと領土を拡大。小さな三国武将の育成も楽しい戦略SLG
Black Operations 2(ブラックオペレーションズ2)
軍を率いて敵と戦っていく、戦略性の高い内容を味わえるRTSゲーム
The Horus Heresy: Drop Assault
防衛と侵略の両方をこなしていく、リアルタイム紛争バトルゲーム
MONOPOLY GO!
都市の建物作り。強盗や解体で多額の資金を稼げるボードゲーム
ドット異世界
圧倒されるドット絵世界。英雄たちが魔物と戦い抜く放置系RPG
要塞包囲
敵の進軍に対して王国を守り抜くことを目指すタワーディフェンスゲーム
ブラックステラ
世界観やキャラクターが魅力的なタワーディフェンスRPG
陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン
陰の実力者を夢見る少年が少女たちと共に戦うファンタジーRPG
モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG
ダークファイヤーヒーローズ
個性的なキャラの多彩なスキルでモンスターを蹴散らすアクションRPG
タイニー軍団の読者レビュー!
自動戦闘でワラワラと
チャンドラ
部隊の強化と編成だけであとは自動戦闘ですすみますよ。ヒーローのLV上げたりスキル強化したり装備変えたり兵数を増やしたり兵隊のLV上げたり戦場スキル強化したりと強くなる方法がたくさんあってたのしいです。
中国、韓国、ロシアなど世界から地味に参加ありますが日本人勢やや少ない気がします。日本語が変ですが言いたいことは何となく分かりますw
ギルド 乙女チック倶楽部にJoin!
一緒に楽しみましょう。
2016/06/09