ダークスレイヤーEXアイコン

ダークスレイヤーEXをじっくり遊んで徹底レビュー!

3.75
更新日:2014/1/19公開日:2014/1/19

配信停止中です。

ダークスレイヤーEX

特徴や魅力、醍醐味!

  • 爽快感のある戦闘が魅力となっている、アクションバトルゲーム
  • 操作性を選ぶことができ、スマホならではの操作性でも楽しめる
  • ボコボコと打撃感のあるアクションを味わうことができるバトル
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

ダークスレイヤーEXの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「ダークスレイヤーEX」は、爽快感のあるバトルが面白いアクションRPGです。

おつかいになりがちな膨大のクエストのある昨今のゲームとは違い、物語に関係のあるクエストだけを提供することで、よりハマれること間違いなしの作りになっています。

さっそく始めてみましょう。

00049_1

ゲーム起動画面です。

綺麗なアニメーションですね。

PS1の時代を彷彿させるゲームなので、あの頃のゲームに夢中になった世代の方は懐かしく思うかもしれません。

00049_2

「ヤン」という主人公らしき青年です。

可愛らしいグラフィックに思わず愛着が湧きそうです。

どうやら拉致をしなければならないようですが、この先どうなってしまうのでしょうか。

00049_3

「冒険と愛が息づくファンタジーの世界へようこそ」、オープニング画面を見たら、いよいよここから「ダークスレイヤーEX」が始まります。

チュートリアルがきちんとあるので、ゲームの進行に迷うことはありません

少しだけローカライズが曖昧な箇所もあるのですが、特にゲームに支障はないので、ご愛嬌ということにしましょう。

00049_4

キャラクターをタッチすると、サブメニューが呼び出されます

ステータス画面では画像のように、様々な効果を生むスキルポイントを上げたり、武器・防具・アイテムといったものを装備したりします。

アイテムも装備するというのも、リアリティがあって良いところだと言えます。

00049_5

「ダークスレイヤーEX」の最大の魅力は、なんといっても操作性を選べることです

iPhoneなどのスマートフォンで使いやすく設計されたV-PAD方式と、本体の傾き加減で操作するTILT操作を選択することができます。

ちなみに両方試してみましたが、どうしてもRPGでの操作は慣れがある分、V-PAD方式の方がしっくりきました。

00049_6

森の中での戦闘です。

V-PADを駆使し、攻撃ボタンを連打して敵を倒していきましょう。

「ダークスレイヤーEX」の特徴でもある、ボコボコと打撃感のあるアクションは爽快でクセになりそうです。

00049_7

クエストをクリアすると、物語を進めるべくまた新しいクエストが登場しました

「バベルの手放すの塔」、ここからが「ダークスレイヤーEX」の本当の始まりでもあります。

アクションRPGが好きな方、ぜひ遊んでみてはいかがでしょうか。

ダークスレイヤーEX

ダークスレイヤーEX

iPhoneAndroidロールプレイングアクションRPG定番

3.75

配信停止中です。

ダークスレイヤーEXの関連データ

アプリ名ダークスレイヤーEX
日付更新日:2014/1/19
公開日:2014/1/19
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

ダークスレイヤーEXのカテゴリ

今月の注目タイトル

ダークスレイヤーEXを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ