バンバンヒーローアイコン

バンバンヒーローのレビューと評価

4.10
更新日:2024/12/10公開日:2024/12/10
バンバンヒーロー
著者アイコン うぬらこん 平均評価点
3.82

社畜男性がゾンビに挑む生存目的のカジュアルアクション作品です。背を預けられるヒーローたちが頼もしく、高難易度ステージの遊びごたえが抜群でした。評価は4.10点!

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

バンバンヒーローとは

バンバンヒーロー_1 バンバンヒーロー_2

「バンバンヒーロー」は社畜男性が武器を手に、ゾンビの大群と戦い抜くカジュアルアクションゲームです。

主人公を支援するヒーローと一定時間生存し、ボスゾンビを倒して次のステージへ進みましょう。

好みのスキルビルドで大群を倒し続けるのが気持ちよく、戦闘難易度の高さにもやりがいを感じられる作品です。

バンバンヒーロー_3

社畜男性がゾンビ退治へ。終末世界で出社へ駆り立てるものは何なのだろう。

本作は突如終末が近づいた世界で、一人の社畜男性を操作してゾンビとの戦いへ出撃します。

双銃やRPG、火炎放射と社畜男性にさまざまな攻撃手段があり、道中で手に入る数々のスキルを用いたビルドの組み立ても楽しい点です。

囲まれた状況から耐え続けるのが面白く、狭いエリアやボスラッシュのステージも遊びごたえがありました。

バンバンヒーロー_4

耐久を競う対戦要素も。ゾンビの襲撃を耐え続けて自身の実力を示そう。

ステージは1章進むごとに敵性能が大きく増加し、主人公の火力と耐久強化が欠かせません。

装備以外に遺伝子解放やヒーロー育成の強化要素があり、衣装を着替えての性能アップも狙えます。

各育成で社畜男性の性能を伸ばしながら、全ステージ制覇を狙ってみてください。

プレイ動画

関連ジャンル

プラスポイント

社畜男性がゾンビ世界を生き抜く

バンバンヒーロー_5

1ステージの攻略時間は5~10分ほど。攻撃行動はすべて自動発動する。

本作は所謂ヴァンサバ系のシステムに近い、移動操作だけでゾンビ撃破が狙えるお手軽なアクションゲームです。

ステージごとに決められた時間耐久し続け、最後に現れるボスを倒せばクリアとなります。

ルールと操作がシンプルで遊びやすく、四方八方から迫るゾンビの猛攻を耐えてクリアしたときの達成感がたまりません。

バンバンヒーロー_6 バンバンヒーロー_7

ステータス上昇系のスキルも登場。狭いエリアなら反射系攻撃が便利だった。

社畜男性はゾンビ撃破で経験値を集めると、レベルが上がってスキル習得を行えます。

近代兵器からスポーツ道具を使った技などがあり、同じスキルを再習得すれば能力強化も狙えます。

クリアまでに10回以上のスキル習得チャンスがあるので、複数の技を組み合わせた好みのビルドを考えてみてはいかがでしょうか。

バンバンヒーロー_8

攻撃範囲がかなり広いボスも多め。攻撃の隙間を見抜いて避けるのが楽しい。

また、ステージは中ボスや大群出現のイベントが発生し、すべて乗り越えてボス撃破を狙わなければなりません。

大群は大量の経験値を獲得しやすく、中ボスなら撃破後にランダムで習得済みスキルの強化が行われます。

途中発生のイベントは苦戦を強いられるものの恩恵も大きいため、回避に注力して被害を抑えた状態で戦力アップへつなげましょう。

ヒーローが社畜の背中を守る

バンバンヒーロー_9 バンバンヒーロー_10

約30秒ごとにヒーローが1人ずつ参戦。社畜の背中を守って固有技を放つ。

ゾンビとの戦闘中に一定時間経過すると、ヒーローが空から降下して社畜男性の仲間に加わります。

ヒーローの参戦で攻撃手数が増加し、散弾や周囲攻撃と習得スキルに劣らない優秀な攻撃はゾンビ撃破の欠かせない一手です。

最大3人のヒーローを追従できるので、スキル性能から出撃メンバーを選ぶのがいいかもしれません。

バンバンヒーロー_11

「ドルさん」の強化後ハンマーは範囲が広く、敵の弾を消してくれるのが便利。

ヒーローが持つ固有技はスキルと同じく、レベルアップ時の習得パートで強化が行えます。

最大強化に達した後に特定のスキルを持っていると、究極技能へと進化させて固有技の大幅強化を狙えるのも面白い点でした。

社畜の武器を強化したりヒーローを主戦力にしたりと、敵に合わせて強化先を選ぶのも良さそうです。

章ごとにステージの広さが変化

バンバンヒーロー_12

埠頭ステージは移動範囲が狭く、大群から逃げ続けるのに苦労した。

社畜男性の戦いはボスゾンビを倒せば、次の章へと進んで新たな場所での戦いに挑戦できます。

ステージごとに縦や横への移動範囲が広かったりと、さまざまな変化で先へ進んだ実感を得られる点も見逃せません。

狭い空間で5分以上の耐久を狙うステージもあるので、逃げる方向をしっかり決めてゾンビ撃破に挑みましょう。

バンバンヒーロー_13

ボスラッシュはステージを広く使えるので、周りながら戦うのが良い。

さらに一部の章では、ザコ敵が現れず中ボス以上のみと戦うボスラッシュステージもあります。

小さなエリア内で高耐久の敵が出現し続ける状況に焦りながらも、攻撃の隙間を見つけたりと夢中で遊んでしまいました。

耐久時間を競う対戦コンテンツもあり、さまざまな状況でのゾンビ退治がプレイヤーの満足度を高めてくれるのではないでしょうか。

序盤から手加減のないゾンビたち

バンバンヒーロー_14

ビームで移動先を塞ぐ敵も。常に動き続けて敵攻撃を避けるのはやりがいがある。

本作は序盤からゾンビが遠距離攻撃を使用し、棒立ちを許さない厳しめな難易度で作られている印象を受けます。

周辺を爆破したり逃げ道を塞ぐゾンビまでいて、妨害バリエーションの豊富さも心奪われるポイントです。

一撃で体力を大幅に削られるステージも多いため、敵の位置やギミックに注意して回避先を決めてみてください。

社畜強化が攻略に欠かせない

バンバンヒーロー_15

社畜には衣装変更要素も。ロボスーツを身にまとえば耐久値も向上。

社畜男性は6つの装備スロットがあり、武器と防具の育成で火力と耐久値を強化できます。

ステージでの無傷勝利はかなりハードルが高めなので、特に防具を強化して耐久面を強化するのが良さそうです。

追従ヒーローにもレベル強化要素があり、育てておけば社畜男性の性能強化に役立ってくれます。

バンバンヒーロー_16

各ステータスを伸ばす能力が豊富で、耐久効果は役立つ場面が多い。

ステージで集めた資源を消費すると、遺伝子解放を行って特定ステータスを伸ばせます。

解放ごとにコストが重くなるものの、遺伝子でのステータス強化はステージ攻略に欠かせない要素の1つです。

攻略に行き詰まったときは掃討機能などで素材を集め、ステータスを伸ばしてから再挑戦してみてはいかがでしょうか。

事前予約中のタイトル!

マイナスポイント

難易度の上がり方が人を選ぶかも

バンバンヒーロー_17

敵が残す毒沼は持続時間が長く、触れると耐久がかなり削られる難敵だった。

本作は章が進むごとに敵性能が大幅上昇し、前ステージとは比べ物にならない苦戦を強いられる場面が多い印象です。

特に火力面での強化幅が大きく感じられ、一撃で1,000以上のHPを奪われたときには焦りで動きが乱れてしまいました。

大群処理が間に合わずサクッと負ける展開もあり、急激に上がる難易度は人を選ぶかもしれません。

総評レビュー・総合評価

バンバンヒーロー_18

「バンバンヒーロー」はゾンビの猛攻を防ぎ続け、ボスを倒して先のステージへ進んでいくアクションゲーム作品です。

社畜男性とヒーローに多彩な攻撃手段があり、高難易度ステージや装備育成も遊びごたえ十分です。

生存目的のカジュアルアクションゲームが好きな方は、試してみてはいかがでしょうか。

バンバンヒーロー

バンバンヒーロー

iPhoneAndroidロールプレイングアクションRPGヴァンサバ系

4.10

バンバンヒーローの関連データ

アプリ名バンバンヒーロー
日付更新日:2024/12/10
公開日:2024/12/10
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

バンバンヒーローのカテゴリ

今月の注目タイトル

バンバンヒーローを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ