アルドンの評価や使い方!スキル構成とステータス
AFKアリーナのアルドンの評価や特徴、使い方を考察しています!スキル構成とステータスも掲載しています。
アルドンの基本情報
レア | レア | 陣営 | |
---|---|---|---|
タイプ | 職業 | ||
メイン ロール |
サブ ロール |
アルドンのステータス
体力 | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
アルドンのスキル
自然の憤怒
種類 | 必殺技 |
---|---|
Lv1 | 自然の神の怒りを召喚し、ランダムで敵を一体ずつ5回攻撃し、毎回攻撃力×150%の魔法ダメージを与える。 |
Lv2 | 同じターゲットに複数回攻撃可能になる |
Lv3 | 攻撃するたびにダメージが攻撃力×10%増加 |
絡みつく樹根
種類 | スキル1 |
---|---|
Lv1 | 大地からうごめく樹根を召喚し、ランダムで1人の敵に絡みつき、攻撃力×70%のダメージを与える。絡みつかれた敵は移動、攻撃、回避が不能になり、持続ダメージを受ける。 |
Lv2 | ダメージが攻撃力×80%に増加 |
Lv3 | ランダムで2人の敵に絡みつく |
Lv3 | ランダムで3人の敵に絡みつく |
茨の盾
種類 | スキル2 |
---|---|
Lv1 | 味方の周りに茨の盾を作り出して、味方がダメージを受けるたびに攻撃した敵に攻撃力×80%のダメージを魔法ダメージで跳ね返す。0.13秒に一回発動可能。 |
Lv2 | 反撃した敵を少しの間減速させる |
Lv3 |
アルドンの評価と使い方
総合 | PVP | PVE | ギルハン |
---|---|---|---|
58 点 | 58 点 | 60 点 | 58 点 |
味方のダメージを反射するスキルを所持
スキル「茨の盾」は味方の周りに茨の盾を作り、味方がダメージを受けるたびに、攻撃した敵に攻撃力×80%の魔法ダメージを跳ね返す効果があります。0.13秒に一回発動可能です。スキルLVを上げると減速効果を付与します。スキルの効果はとても強力です。自信の攻撃力が低いため、ダメージソースとしては期待できません。
移動、攻撃、回避が不可になる効果を付与
スキル「絡みつく樹根」は、ランダムで敵一人に攻撃力×70%のダメージを与えます。移動、攻撃、回避が不可能になり、持続ダメージを与えるという多彩な効果を持っているスキルです。持続時間も長く、スキルLVを上げると、攻撃力をあげ最大3人まで効果を付与できるようになります。スキル自体の効果はとても強力です。
序盤なら優先して使っていける英雄
強力なスキルを所持しているので、ゲームを始めたばかりなら優先して採用しても良い英雄です。しかし、それ以外のスキルに目立った特徴がありません。ステータスも全体的に低めです。ある程度ゲームをすすめ英雄がそろってくると、採用するのが難しくなってくると思います。スキル自体は強力です。まだ所持英雄が揃っていない序盤なら、十分採用できるでしょう。
強い?弱い?読者投票
アルドンの評価を教えてください!
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 |
アルドンの専用装備と専用家具
準備中
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
-
1.
青枠レアのウェルディア陣営の中でも飛び抜けて有能。
器用貧乏や他2人より段違いにバランスが整ったサポーター。
必殺技が簡易版ベリンダとも言えるくらいに高威力。