エジーズの評価や使い方!スキル構成とステータス
AFKアリーナのエジーズの評価や特徴、使い方を考察しています!スキル構成とステータスも掲載しています。
エジーズの基本情報
レア | エリート | 陣営 | |
---|---|---|---|
タイプ | 職業 | ||
メイン ロール |
サブ ロール |
- |
エジーズのステータス
体力 | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
エジーズのスキル
ヘルブレイズ
種類 | 必殺技 |
---|---|
Lv1 | 自身を中心に周囲の敵に攻撃力×180%のダメージを与えて5秒の間地面を燃やす。敵が燃えている地面にいると、持続ダメージを受ける。 |
Lv2 | 敵が燃えている地面にいると、攻撃力が40%減少 |
Lv3 | ダメージが攻撃力×220%に増加 |
マインドコントロール
種類 | スキル1 |
---|---|
Lv1 | 自身から最も遠い敵一体を操り、自身に向かって移動させ、攻撃力×210%のダメージを与える。 |
Lv2 | ダメージが攻撃力×220%に増加 |
Lv3 | ターゲットが攻撃されると、追加で5秒の間攻撃力が30%減少 |
Lv3 | ダメージが攻撃力×230%に増加 |
アビスゲイズ
種類 | スキル2 |
---|---|
Lv1 | 身の毛もよだつような恐怖の波動を放ち、全ての敵に攻撃力×160%のダメージを与える。さらに敵は3秒間必殺技を出せなくなる。 |
Lv2 | 味方が必殺技を使うたびに、敵は必殺技を2秒間出せなくなる |
Lv3 | ダメージが攻撃力×180%に増加 |
フェイタルプレジャー【パッシブ】
種類 | スキル3 |
---|---|
Lv1 | 自身が生き残っている場合、全ての味方は殺意に感染され、3秒ごとにSPを40回復する。 |
Lv2 | 自身が撃破されても有効になるが、効果は30%減少 |
Lv3 | 3秒ごとに味方全体のSPを50回復 |
エジーズの評価と使い方
総合 | PVP | PVE | ギルハン |
---|---|---|---|
97 点 | 98 点 | 98 点 | 85 点 |
防御力が高いデバッファーキャラ
エジーズの必殺技「ヘルブレイズ」は、自身を中心に周囲の敵にダメージを与えて地面を5秒間燃やします。敵は燃えている地面にいると持続ダメージを受けるので、多くのダメージを与えることができます。また、育成を進めると燃えている地面にいる敵の攻撃力を40%減少させるデバフ能力も付与するので、アンロックするのがおすすめです。
汎用性のある優秀なデバフスキル
スキル「マインドコントロール」は自身から最も遠い敵一体を操ることができ、ダメージを与えることができます。また、スキル「アビスゲイズ」は、全ての敵に攻撃を与えつつ、3秒間敵が必殺技を出せなくなるデバフ効果を付与できます。レベルを上げると味方が必殺技を使うたびに敵は2秒必殺技を出せなくなるので、SP回復キャラと組み合わせて相手の必殺技を防ぐのもおすすめです。
耐久もできてパーティに入れやすい
エジーズはカタストロフキャラなので、ランクアップが困難です。共鳴クリスタルなどを有効に使ってスキルのアンロックレベルまで上げましょう。エジーズの1番の強みは相手の必殺技を使用不可にできることなので、後列に配置して味方の回復を受けながら相手にデバフスキルを使うのがおすすめです。サポートキャラで防御力をHPがそれほど低くないのも魅力の1つです。
強い?弱い?読者投票
エジーズの評価を教えてください!
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 |
エジーズの専用装備と専用家具
イモレート
効果 | 必殺技「ヘルブレイズ」でダメージを与える時、残りHPが30%未満の敵をスタンさせる。 |
---|---|
+10 | 地面に着火した炎は1秒ごとにダメージが15%増加 |
+20 | 地面に着火した炎は1秒ごとにダメージが20%増加 |
+30 | 地面に着火した炎の持続時間が100%増加するが、同時に燃焼できる地面は一ヶ所のみになる |
専用家具スキル
専用家具を3個設置 |
---|
スキル「マインドコントロール」使用中、制御効果に対して無敵になり、受けるダメージが25%減少する。 |
専用家具を9個設置 |
スキル「マインドコントロール」使用中、制御効果に対して無敵になり、受けるダメージが60%減少する。 |
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
-
1.
頂点闘技場では、ロワン、双子、タシー、と組み合わせて必ずいます。
相手パーティーに必殺技を打たせず、見方のspは回復していく。
必須キャラレベルだと思います。