AFKアリーナの橘右京の評価や特徴、使い方を考察しています!スキル構成とステータスも掲載しています。
橘右京の基本情報
橘右京のステータス
体力 |
攻撃 |
防御 |
765846(24位) |
49773(34位) |
10745(30位) |
橘右京のスキル
飛燕 十刀
種類 | 必殺技 |
Lv1 | 前方に飛び込み、攻撃範囲内の敵を10回攻撃し、毎回攻撃力×70%のダメージを与える。最後の一撃は敵をノックバックさせ、スキル中、自身はダメージを受けない。 |
Lv2 | ダメージが攻撃力×80%に増加 |
Lv3 | ダメージが攻撃力×90%に増加 |
秘剣 ささめゆき
種類 | スキル1 |
Lv1 | 前方に素早く7回居合攻撃をし、範囲の敵に毎回攻撃力×70%のダメージと遮断効果を与える、スキル発動中、自身は正面からのダメージを受けない。 |
Lv2 | ダメージが攻撃力×75%に増加 |
Lv3 | ダメージが攻撃力×80%に増加 |
Lv3 | ダメージが攻撃力×85%に増加 |
秘剣 朧刀
種類 | スキル2 |
Lv1 | 近接範囲内に敵がいない時、このスキルを使い、素早く最も近い敵に接近して3回攻撃を行う。毎回攻撃力×180%のダメージを与え、さらに敵をノックバックとともに3秒間スタンさせる。 |
Lv2 | ダメージが攻撃力×190%に増加 |
Lv3 | ダメージが攻撃力×200%に増加 |
秘剣 ツバメ返し
種類 | スキル3 |
Lv1 | ジャンプと共に空中で敵を攻撃し、範囲内の敵に攻撃力×250%のダメージを与える。 |
Lv2 | このスキルで与えたダメージの60%分、自身のHPを回復する。 |
Lv3 | ダメージが攻撃力×290%に増加 |
橘右京の評価と使い方
総合 | PVP | PVE | ギルハン |
86 点 | 86 点 | 89 点 | 87 点 |
高速の剣技で敵の行動を封じるアタッカー
橘右京は必殺技の「飛燕 十刀」と第3スキル「秘剣 朧刀」で、ダメージを与えつつ敵をノックバックさせます。特に「秘剣 朧刀」はノックバック後にスタンも付与できるため、敵の拘束力が抜群です。ノックバック系スキルを連発して、一方的に敵を殴り続けましょう。また、橘右京のスキルは基本範囲攻撃なので、周囲の敵を巻き込みながら攻撃できる点も魅力です。
ダメージ無効とHP回復で倒れにくい
橘右京の必殺技と「秘剣 ささめゆき」は、発動さえしてしまえ敵の攻撃を一切受け付けない強力なスキルです。ただし、ささめゆきについては、正面からの攻撃のみ無効にするため敵に背後を取られた場合はダメージを受けてしまう点に注意が必要です。また、右京がダメージを受けてしまっても、HP回復効果のあるツバメ返しを習得するためタンク並みの生存力があります。
属性の有利不利がないボイドビジター
橘右京はボイドビジターに所属しているため、属性の有利不利ないです。そのため全ての敵と戦える反面、全ての敵の弱点をつけずダメージも軽減できません。属性を意識せずクリアできる序盤では猛威を振るいますが、属性相性が重要なステージでは活躍に期待できません。また、ボイドビジターであるが故に陣営ボーナスが発動しづらい点もマイナスです。
強い?弱い?読者投票
橘右京の評価を教えてください!
橘右京の専用装備と専用家具
怒り爆発
効果 | 一度の戦闘で1回しか発動しない。必殺技使用後8秒間、自身が制御効果に対して無敵になり、攻撃力が20%、吸収LVが10ポイント上昇する。 |
+10 | 攻撃力が30%、吸収LVが25ポイント上昇に変化する。 |
+20 | 攻撃力が40%、吸収LVが40ポイント上昇に変化する。 |
+30 | 一度の戦闘で最大3回発動する。 |
専用家具スキル
専用家具を3個設置 |
敵にダメージを与えた時、攻撃力が6%増加し、この効果は最大で6スタックする。攻撃が回避、無効または盾に弾かれた時、3スタックのバフ効果が減少する。 |
専用家具を9個設置 |
スタック上限が15回までに増加する。 |