モゾスの評価や使い方!スキル構成とステータス

2020/8/31
みんなにシェアする
モゾス

AFKアリーナのモゾスの評価や特徴、使い方を考察しています!スキル構成とステータスも掲載しています。

モゾスの基本情報

レア エリート 陣営 カタストロフ
タイプ 力量型 職業 タンク職
メイン
ロール
タンク サブ
ロール
-

モゾスのステータス

体力 攻撃 防御
986430(1位) 38428(63位) 15086(5位)

モゾスのスキル

暴食者

種類必殺技
Lv1敵一体の自身のSPが尽きるまで呑み込み、毎秒70のSPを消費して敵の攻撃力とHPを70%減少させる。行動阻止を受けると0.5秒毎に70のSPを失う。HPが50%以上の場合、行動阻止を無効化する。
Lv2呑み込まれた敵は毎秒HPを攻撃力×80%失う
Lv3呑み込まれた敵は毎秒HPを攻撃力×90%失う

食材処理

種類スキル1
Lv1敵のノックダウンを試みる。ノックダウンに成功するとその敵に攻撃力×70%のダメージを複数回与え、最後の一撃で攻撃力×220%のダメージを与える。ダメージを与えるたびに敵の失ったHPの8%を回復する。
Lv2ダメージが攻撃力×80%に増加
Lv3スキル期間中に敵が倒されると、その敵の最大HP×30%回復
Lv3ダメージが攻撃力×85%に増加

空腹の憤怒

種類スキル2
Lv1自身に最大HP×10%のダメージを防ぐシールドを7秒間付与し、前方一定範囲内の敵に自身の残りHP×20%のダメージを与え、7秒間の間速度を50減少させる。
Lv2シールドの耐久度が最大HP×12%に増加
Lv3シールドの耐久度が最大HP×14%に増加

血肉の渇望【パッシブ】

種類スキル3
Lv1戦闘開始時、最大HPが80%増加し、HPのパーセンテージは変わらない。増加したHPは戦闘開始後の50秒以内に徐々になくなるが、最大HPは変わらない。
Lv2HPの割合が高いほど防御力が高くなり、最大で防御力が100%まで増加
Lv3HPの割合が高いほど防御力が高くなり、最大で防御力が180%まで増加

モゾスの評価と使い方

総合PVPPVEギルハン
87 89 89 60

相手のHPを一気に削れるタンク

モゾスの必殺技「暴食者」は、SPが尽きるまで敵を呑み込み、相手のHPを減少させます。レベル3までアンロックすると90%HPを減少できます。必殺技中行動阻害を受けるとSPが減るデメリットがありますが、HPが50%以上の場合は行動阻害を無効化できるので、ヒーラーと組み合わせると真価を発揮します。しかし、敵を呑み込んでいる間は他の攻撃はできないのでHPを削りきる前に制限時間になることもあります。

ノックダウンできるスキルが強力

モゾスのスキル「食材処理」は敵にノックダウンを試みる効果を持っています。ノックダウンに成功した場合はダメージを複数回与え、敵の失ったHPを回復します。ノックダウンすることによって後列の防御力が低いキャラを敵のアタッカーから守ることができ、HPも回復できるのでタンクとしての役割を発揮してくれる相性のいいスキルです。

豊富なHPを生かす多くのスキル

モゾスは全キャラ1のHPを持つキャラであり、自身にシールドを張ったり最大HPを上げたりなどタンクとして優秀なスキルを多く持ちます。前列で後列の耐久力が低いサポートキャラを守るのに特化しています。カタストロフキャラで育成も難しいですが、1体パーティに入れれば陣形サポートを発動でき豊富なHPと高い防御力は序盤からどの場面でも活躍してくれるでしょう。

強い?弱い?読者投票

モゾスの評価を教えてください!

最強クラス!強い
18
投票
それなりに強い
1
投票
普通かな?
1
投票
局所的に使える
0
投票
弱い・使えない
0
投票

モゾスの専用装備と専用家具

モゾス

底なしの食欲

効果戦闘開始時に、SPが200回復する。
+10呑み込み期間中、自身が受けたダメージの25%を呑み込まれた敵がかわりに受ける
+20戦闘開始時に、SPが500回復する。
+30呑み込み期間中、自身が受けたダメージの50%を呑み込まれた敵がかわりに受ける

専用家具スキル

専用家具を3個設置
HPが50%以上の時、自身の受ける大部分のデバフ効果継続時間が40%短縮される。
専用家具を9個設置
HPが50%以上の時、自身の受ける大部分のデバフ効果継続時間が80%短縮される。

コメント

コメントしてみよう!

  • まだコメントがありません。

最新記事

掲示板

攻略コンテンツ

陣営・国

職業・タイプ

ランキング

メインロール・サブロール

攻略タイトル

スマホゲームを探す

ピックアップ攻略

おすすめスマホゲーム!

AFKアリーナ攻略攻略ホーム