ビビッドアーミー攻略からお知らせ
- 検索欄の検索結果に質問掲示板も含めるようにしました!
- トップページに職業アンケートを設置しました。みなさんの職業をぜひ教えてください!
質問内容
紫色兵種装備
紫図面が5枚以上溜まってきたのですが迷ってます(月パス程度の微課金)
①2兵種程度の装甲と大砲を作る
②1兵種の5箇所を紫にする
どちらが楽しめますかね?重課金は出来ないので対人はほぼ諦めてます
回答一覧
-
1.
1兵種ずつ。
微課金なら育成は何でも絞ってやる。
装備にしても、英雄の★や専用スキルにしても、なんでも。
広く浅くはダメ。 -
2.
同じく一兵種!
メインが弱いと広げても弱い。一先ず一兵種!終わってから二兵種目! -
3.
>>1
>>2
ありがとうございます。
とりあえず1種5箇所を目指してみます。
そこで微課金はまず陸か海がおすすめなのでしょうか?
また空はキツイと聞きますが理由は何故でしょう?相性は三すくみですし海よりスペース使わないからそこまで差はないと思うのですが… -
4.
そこまで差がないなら、空が陸の4倍強いかどうかを考えてみて、できそうなら空にしてもいいかもしれません
単純に4倍の兵が作れるので、連凸して削ろうとしても4倍の回数攻撃できます
あとは鯖内や連盟内の割合などで、空が断然有利そうなら、といったところでしょうか -
5.
おすすめは陸メイン海サブかな?
理由は戦車の数が凄いから、サブは陸と場所がかぶらないから
サブはあればいいって感覚で育成は紫までかな?あと陸で余った英雄をプラスしたら十分 -
6.
>>4
勘違いしやすいが4倍攻撃できる訳じゃないぞ
あくまでも陸1マス空4マスなので『基地内における台数が陸は空の4倍以上おける』ってだけだからな
ガレージ空港拡張無しで2つずつあって100
基地内には陸は700前後、空は170前後(隙間に陸は65前後置ける)
陸で埋めてたら陸約800、空100
空で埋めてたら陸約165、空270
陸埋:空埋=800:270≒3:1で陸は空の3倍
ガレージ空港500に拡張済みだったら
陸で埋めてたら陸約1300、空500
空で埋めてたら陸約565、空670
陸埋:空埋=1300:670≒2:1で陸は空の2倍
拡張してあれば拡張してるほど陸が空よりも戦える回数は減ってく。
まぁそれでも空が陸よりも戦える回数が多くなることはないけどもね。 -
7.
>>6
月パス程度の微課金って主が言ってるんだから拡張ほぼ無しだろ
ついでに装飾等もブースト無しだから空はどうやっても陸の倍すら怪しいんじゃないか? -
8.1
ありがとうございます。
陸は空の3〜4倍と冷静に考えると確かに凄い…拡張も共通天賦での全施設が2倍+αくらいです。
SSR英雄も☆5はシムナ(初心者CPでのスキル5)、アスカ(スキル0)、デューク(スキル5)しかおらず、スキル破片の貯め直しでしばらく戦闘要員も増やせないのでじっくり考えてみます。 -
9.
>>7
4倍にならないって例やろ? -
10.
一応現在は空>海>陸。攻城戦などでは継続戦力が求められるから微課金なら陸が強い。
そもそも装備なしとフル紫装備とで10倍以上だし紫と橙とで10倍以上。
英雄天賦の有無で10倍以上、その他バフ類は沢山あって実際の戦力差は1000倍以上になる。
なので英雄が1.5倍程度強くても空気。
微課金同士の貧民戦でも3・4年やってる人相手だと勝ち目はない。
しかし1年間計画的に育てると連凸で勝てるようになって、戦い方が見えてくるハズ。
月パス購入者なら見込みは十分にあります、頑張って下さい。
質問に答えてあげよう!
コメントを書き込む