ビビッドアーミー攻略からお知らせ
- 検索欄の検索結果に質問掲示板も含めるようにしました!
- トップページに職業アンケートを設置しました。みなさんの職業をぜひ教えてください!
質問内容
ダイヤ効率
同じ英雄を育てるとして
宝物庫にダイヤ放り込むのと
カードめくりでダイヤ放り込むのとでは
どちらの方がダイヤ効率いいですか?
回答一覧
-
1.
宝物庫はいくら使おうが期待値は変わらんが
カードめくりは少量ならダイヤ効率は良い、大量は知らん。 -
2.
そもそも宝物庫は破片狙いなら効率悪い
-
3.
カードめくり
宝物庫で1等2等が当たるなら、どこまで突っ込むかにもよるが宝物庫 -
4.
宝物庫は破片1個当たり280ダイヤ前後。
ただし他アイテム込だから単純な数値ではない。
カードめくりは無料更新なら110ダイヤ程度、100ダイヤ更新までやっても200ダイヤ以下。
あくまで平均値で運もある。また宝物の同時取得アイテムの評価もある。
破片のみであればカードめくりが一番ダイヤ効率はいい。
微課金者の場合は究極パスによるダイヤ入手活用になると思うが、
英雄育成をダイヤに頼ると宝物庫も活用しないと間に合わないのが現実だと感じます。 -
5.
追伸
カードめくりでSSRセクションは最高8回目までに出て来る。
100ダイヤ更新しても1日1回は絶対にコストいい。
2回だと最悪更新に1800ダイヤ、購入に1700ダイヤで16破片@218ダイヤです。
ですから実は1日2回まではお得なんですね。
問題はSRセクションをめくるかどうか。
この辺は入手アイテムの天賦箱の評価次第、かな。 -
6.
>>5
コイン交換も込みでやろ
そこきちんと書かないと勘違いする奴いるから
質問に答えてあげよう!
コメントを書き込む