
星5つ | ||
星4つ | 2 | |
星3つ | ||
星2つ | ||
星1つ |
ファイナルファンタジーXV ポケットエディションのレビュー・評価・感想・口コミ一覧

気軽に15の世界を楽しめるポケットエディション
クロー
「ファイナルファンタジーXV ポケットエディション」はPS4やXbox One用のナンバリングタイトルであるXVをスマートフォンなどの携帯端末で気軽に遊べるようにリメイクしたものになっています。
だいたいこういった携帯端末用にリメイクされたもので、特にアクション要素の強い作品だとゲームパッドからタッチパネルでの操作になってしまうので、かなり簡略化されてしまったり、場合によってはシステム自体が変わって全然別のゲームになってしまうこともあったりしますが、このポケットエディションでは全くそのような事を感じずさすがスクエニという印象でした。
PS4版と比べるとグラフィックは圧倒的に劣りますが、それでも十分にXVの世界が楽しめるようになっていて、すでにXVで遊んだことのある人だけでなく新しく始める人であっても十分に楽しめる内容だと思います。
フィールドだけでなく戦闘もかなり素晴らしい出来になっていて、タッチパネルでの操作ならではのタップやスワイプを使った爽快なアクションバトルを楽しむことができました。PS4版ほど細かい動きなどはできませんでしたが、スマホのリメイク版としては十分合格点だと思います。
ストーリー自体もXVそのままを楽しむことができるのでかなりボリュームがありますが、1つだけ残念な点をあげるとするなら、無料で遊べるのがチャプター1だけで、チャプター2,3はそれぞれ120円、チャプター4~10はそれぞれ480円、全てパックのものだと2400円かかってしまうところです。
クオリティから考えるとコストパフォーマンスはいいと思いますが、スマホのゲームに2400円と考えるとちょっと戸惑ってしまう値段ではあると思いました。
2018/04/05

スマホ用に凝縮されたイオスの世界
ヴィロタ
あのファイナルファンタジーのナンバリングタイトルが無料でスマホゲームとして遊べるというので早速プレイしてみました。
ファイナルファンタジーXVのスピンオフ物などは色々出ていますが、このゲームはそういったものではなく、
本編をスマホ用にデフォルメして再現した内容になっています。
プレイしてみてまず驚いたのが、全体的なクオリティの高さでした。
簡単に表すならPS2あたりのファイナルファンタジーをプレイしているような感覚です。
たしかにPS4のファイナルファンタジーXVと比べると全然違いますが、だからといって違和感があったりするわけではなく、むしろいい意味でチープで携帯ゲームならではの可愛らしい感じに生まれ変わっていました。
また細かい部分で本編と若干の差異はあるものの、物語は本編と同じく、ボイスもしっかり当てられていて世界に入り込みやすいです。
いちばん大事な操作性の部分もスマホ用にカスタマイズされていて、プレイしづらいと感じることなく画面をタップすることで移動や攻撃などが簡単に行えるので直感的に操作でき誰もが楽しめるように作られていました。
ただ仕方ないのかもしれませんが、残念なのは全てを無料で遊ぶことができずチャプター2以降は各チャプターごとに課金が必要なところでした。
2018/02/24
- 1
ファイナルファンタジーXV ポケットエディションを見た人におすすめ!


ワールド オブ ファイナルファンタジー メリメロ
可愛いモンスターを育成しながら冒険していくファンタジーバトルゲーム


ファイナルファンタジー オール ザ ブレイベスト
あのファイナルファンタジーを題材とした、タッチアクションバトルゲーム


獅子の如く~戦国覇王戦記~
一城の主となり戦乱の世を駆け抜ける戦国街づくりゲーム


FINAL FANTASY VII EVER CRISIS
FF7の美麗なバトルと物語に触れられるファンタジーRPG


オクトパストラベラー 大陸の覇者
重厚なストーリーと戦略的バトルが楽しい王道のRPG


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


聖霊伝説:最強への道
絵巻世界で精霊と魔物退治。PvP要素も楽しめる放置系RPG


FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS
小国の王子を中心に物語が広がるターン制シミュレーションRPG


ディシディアファイナルファンタジー オペラオムニア(DFFOO)
ファイナルファンタジーの歴代キャラクターたちが登場するバトルゲーム


三国志:戦乱
三国始まりの時代で城発展。独特な中枢強化要素付きの戦略SLG


ランド・オブ・ジェイル
満足度不足で暴動が発生。快適な監獄管理が試される戦略SLG


FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)
簡単操作で遊びやすいFFシリーズのコマンドバトルRPG