マジカルデイズのレビュー・評価・感想・口コミ一覧

最初は良かったんです…本当に。
野乃
始めて最初の頃はイベント形式含め、「爽快パズルゲーム」の名の通りストーリー・キャラ・世界観楽しめたので、自分的お気に入り「あんスタ」と並び「アタリ」かな、と思っておりました。
が…今は何だか不必要にイベントに手を加え、マゾゲーかよってくらい難易度(課金とイベpt的に)跳ね上がっております。ダイヤ消費で進めてく前回のビーチイベも相当アレだったが、今やってる海賊イベントなんかもそう。特攻カードが全然手に入らない。ステップアップ期間含め10連ガチャを10回(多分)挑戦しても一枚も手に入らないのです。
何でこんなに特攻カードにこだわるかというと、特攻カードにはイベントptの獲得数字を上げられる効能があるからです。今までのイベントでは特攻カード所持しておらずとも、イベントクエストクリアでそこそこイベントpt(ダイヤやストーリーといった報酬を獲得するポイント)を手に入れられたのに、今回のクエストクリアのイベントptはめっちゃ少ない。一番の高難易度の「絶級」レベルを、特攻カード持ちのフレンドさんと一緒にクリアしたり、ボーナスタイムを利用してみても正直梨のつぶてなのです。
なので特攻カードを所持して出陣させればptも上がるけど、前述したようにいくらやっても手に入らない、今のフレンドさん頼りのptでは夜を徹して頑張ろうともストーリーを網羅出来るかすら怪しいです。
ガチャの獲得率を上げるか、もしくは特攻持ちでなくともイベントptの数字を今よりも多い感じにすればもう少しゲームを楽しめそうに思えそうなものを、今回のこれはハッキリ言って苦行です。なのできっぱりと今回のイベは切ることにしました。
ぶっちゃけこのゲーム、最近は変に手を加えるとつまらなくなるどころか苛々させらることが多くなってきたので、もう普通に最初の頃の形式に戻したほうがいいんじゃないかと思います。
本編のストーリー自体は好きだしなんといっても普通にクリアしていけば「無料」なので流石にアンインストールしようとは思いませんが、イベントはこれ以上いらん感じに改悪して開催されるようなら一切触れないようにしたいと思います。被害妄想と笑って下さって構いませんが、前述した10連ガチャ10回トライ全滅した時には、開発元がユーザーから搾り取れるだけ搾ろうとしているのではという思いが過ぎりました。
とりあえず、本編を進めるだけならともかく、今の定期イベントの形式ではあまりお金つぎ込みたくないユーザーさんにはオススメ出来ない、それだけは確かです。
2017/08/14
- 1
マジカルデイズを見た人におすすめ!


夢王国と眠れる100人の王子様
数多くの王子様と甘いストーリーを楽しめるバズルバトルゲーム


茜さすセカイでキミと詠う
異世界で太陽の巫女となり戦う、パズル要素のある恋愛アドベンチャー


もんなしプリンセス
貧乏姫騎士と冒険へ。ゴブリンに経済を奪われた世界を巡るRPG


HIGHSPEED Étoile パズルレーシング!
レーサーがちびキャラに。先へ進むと盤面が広がるマッチ3パズル


タワーオブスカイ
絶妙なバランスでブロックを積み上げていく爽快なパズルRPG


ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム


ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS


フレンズ&ドラゴンズ
ユニットをうまく動かしてモンスターを撃破。新感覚パズルRPG


アリスフィクション
仮想空間で真実を探る物語。爽快感がやみつきになるパズルRPG


ペタペタペンギン団
ヒーロー召喚は運絡み。50ウェーブの進行を耐え続けるSLG


神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム


パネクロ
空間認識力とヒラメキが勝利への鍵。シンプルな思考対戦型パズルゲーム