奇跡のスプーンのレビュー・評価・感想・口コミ一覧

「だまされた感満載:スプーン捌き」
タナカ
落ちてくる球をスプーンでキャッチするといういたってシンプルなゲームと思いき、角度のついた板から転がり落ちて来るためどこに落ちて来るのか分からず、また勢いがあるのでそれを見越してスプーンを移動させ球を乗せるのだが、一筋なわではいかず、なかなかうまくスプーンに乗せられず苦戦。
スプーンの高さと横の位置を移動させ調整し、合わないとスプーンに球が一度乗ってもこぼれてしまい、絶妙な加減が難しい。レベルが上がるにつれて板の数が増えたり、形に変化が現れ、障害物やら予想もできないような球の落ち方をしてくるので、何度もチャレンジが必要となってくる。同じレベルを挑戦していても落ち方に一貫性なないものも出てくる。レベルが上がるにつれてスプーンの上に球を乗せるのが困難となり、まさにタイトルのように「奇跡」といえよう。
最後までクリアするのには、かなり根気よくやる必要があり飽きやすい人や不器用な人にはあまり向いてないゲームで、少しの時間つぶしにはなるだろう。
予想もしない球の落ち方をしたり、何か裏があるのではないかと身構えていたら何もなっかたりで、だまされた感がありハラハラしながらやしました。後半になるとひっかけが多くどこから球が落ちてくるのかもわからず、球がいくつも現れたり、障害物がいっぱいあったりと難しくなりますが、途中諦めながらも先どのような仕掛けが待っているのか気になり最終的には根気よく何度失敗しながらも最後まで出来ました。(50レベルまであります。)早い人で10分程度で終えてしまう人もいるようですが、30分くらいかけて終わりました。クリアした時の爽快感は何とも言えずかなり集中が必要で、ひと時の暇つぶしには持ってこいです。
2015/09/09
- 1
奇跡のスプーンを見た人におすすめ!


バベルンルン 神々のラグナロクま
地上から伸びてくる搭をタップで破壊していく爽快ゲーム


Flip the Gun - Simulator Game
銃を撃った反動で銃身を打ち上げていく簡単タップゲーム


神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム


100億万回とんだねこ
走るネコをタップでジャンプさせながら進むカジュアルゲーム


なるものか
卵の中のひよことなっておかんから卵を割られないようにするゲーム


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム


やっほーと、おお縄跳び
ゆるめのキャラクターが大なわとびにチャレンジする、ほのぼの系アクション


うんてい王
タップ操作でうんていを進んでいく、ユニークなアクションゲーム


Once Human
廃墟探索で物資を回収。終末世界で拠点を作るアクションゲーム


ガーディアンテイルズ
ドットの姿で国中を大冒険。完成度の高いアクションRPG


パイナッポーペン
人気のあの音楽に合わせて、りんごとパイナップルにペンを刺していくゲーム