なるものかアイコン

なるものかをじっくり遊んで徹底レビュー!

4.50
更新日:2017/4/27公開日:2017/4/27
なるものか

特徴や魅力、醍醐味!

  • 卵の中のひよことなっておかんから卵を割られないようにするゲーム
  • 割られる寸前に画面をタップすると言う、シンプルなシステムが特徴
  • 踏ん張る姿が個性的な、卵の中にいるひよこもユニークとなっている
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

なるものかの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「なるものか」は卵の中のひよこになって、「おかん」から卵を割られないようにするゲームです。

ゲームの中での最大の敵は「おかん」です。

操作は簡単で、割られる寸前に画面をタップすればOKです!

04308_1 04308_2

おかんが卵を割るのを邪魔するだけだと簡単に思えますが、やりこむと意外と難しいゲームです。

おかんが卵を割るタイミングが分かりづらい!フェイントをかけてきたり、連続して卵を割ろうとしてきたり…いろいろなパターンでしかけてきます。

攻略のコツは、おかんの手首の動きをしっかりと見ることです。

おかんのフェイントにひっかかり間違えてタップしてしまうと、卵の殻にひびがはいってしまうというペナルティがあるので注意が必要です。

04308_3 04308_4

ゲームプレイ画面はこんな感じです。

卵の中にいるひよこが可愛いですが、「割らせないぞ!」っと踏ん張る姿はどうみてもオヤジです。

タップする度に卵の中でオヤジと化したひよこが踏ん張ります!

04308_5

踏ん張り方もバリエーション豊富です。

卵の中にいるひよこ(オヤジ)のために、卵を割らないように頑張りたいですね。

04308_6 04308_7

「なるものか」は、報酬で貰える「卵料理画像」にも面白さが満載です。

踏ん張れば踏ん張るほど、美味しそうな卵料理の画像がもらえます。

踏ん張った回数でもらえる卵料理の画像が変わります。

踏ん張る回数を考えて、コンプリートを目指しましょう!

04308_8 04308_9

コレクションの種類は豊富です。

ついつい全部集めたくなる中毒性があるゲームです。

ゲームでのプレイ時間は短いので、時間がある時に気軽にプレイできます。

また、操作も簡単でわかりやすいので、子供から大人まで幅広く遊べます。

04308_10 04308_11

踏ん張りに失敗して卵が割られる瞬間、おかんが少しにやっとするのがなんとも腹立たしいです。

息子にとっては「料理を作る優しいおかん」ですが、ひよこにとっておかんは敵でしかありません。

にやりと笑うおかんの表情は悪役そのものです。

たまに「おかーん」と呼ぶ声がします。

これはたぶん息子がご飯の催促をしているのでしょう。

04308_12 04308_13

「おかーん」と、息子らしき声がすると、おかんはパワーアップします。

鬼のような形相になり、卵を割ってやろうと意気込みます。

このときのおかんの卵を割る速度が速すぎます。

画面を連続でタップしていないと回避できないこともあります。

息子が「おかーん」と呼ぶのはランダムで、始まってから2回目で呼ぶこともあります。

スーパーおかんタイムは、回避し続けてたら、またもとの普通のおかんに戻るので、それまで耐えましょう。

04308_14 04308_15

「なるものか」は絵柄が可愛く、入り込みやすいゲームです。

子供も大人も楽しめて、ちょっとした空き時間でも遊べます。

卵料理の種類も豊富なので、今日の献立のお助けもしてくれます。

ふと思うのですが、卵のなかにいたひよこはそのまま調理されてしまったのだろうか…なんてことを考えちゃいます。

なるものか

なるものか

Androidアクションタイミングキッズ

4.50

なるものかの関連データ

アプリ名なるものか
日付更新日:2017/4/27
公開日:2017/4/27
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

なるものかのカテゴリ

今月の注目タイトル

なるものかを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ