ドラゴンジェネシス

ドラゴンジェネシス

iPhoneAndroidロールプレイングソーシャルRPG対戦・PVP

3.00(1)

星5つ
星4つ
星3つ
1
星2つ
星1つ

配信停止中です。

みんなにシェアする

ドラゴンジェネシスのレビュー・評価・感想・口コミ一覧

ドラゴンジェネシスアイコン

攻略サイトや口コミサイトにはあまり出てこ無いレアなゲーム

gumi社員

タイトルの通り、新しく始め様にも謎の多いゲームといった印象のドラジェネ。

内容は遥かなる昔に栄えたという伝説の残るグリーなるソシャゲ遺跡でよく見かけた様なゲーム。ポチポチゲーです。
基本的には、進撃ボタンをタップして、体力がなくなるまで進撃しましょう。体力が無くなったら、ゲームを閉じて回復するまで待ちましょう。と、単純明解だが、それはオマケ。
このゲームの売りは、進撃やガチャで集めた幻獣カードを装備して、自身をカスタマイズし、ギルドの仲間と一緒にリアルタイムの対人戦をするという事。
幻獣によって、持っている技やプレイヤーのステータスの伸びる数値も変わるので、上手くデッキを組み合わせ、如何に対戦相手を撹乱して、効率よく戦うかがキモのゲーム。
相手が生きた人間なので、脳みそを全く使わ無い昨今のスマホゲームよりも頭を使う、心理戦要素が強い。
このゲームは、ギルドがキーワードになって来るため、ギルドに入らなければ、どんなに強力な幻獣を所持していても、対人戦以外では全く使う場所が無い。まず、ギルド入りは必須。ギルドに入ったらギルド内の掲示板で他のメンバーと作戦会議をしたり、雑談をしたり、コミュニケーションも楽しい。
良識あるギルドと対戦した時などは、相手のマスターから、健闘の挨拶がくる事もあるので、気分もいい。

ただ問題なのは、ギルド毎のレーティングが無いために、新参ギルドが廃人ギルドとマッチングする事が多々ある事。しかしながら、戦い方次第ではカナリ善戦・場合によっては勝つ事もあるため(それでもかなりボコボコになる事が多い)要は数字の大小よりもプレイヤーの脳みそ次第です。

子供向けのレアカードさえ積めば勝てるゲームを卒業した、ちょっと大人向けのゲームです。

2015/04/24

  • 1

配信停止中です。

ドラゴンジェネシスを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ