ドラゴンジェネシスのレビュー・評価・感想・口コミ一覧

攻略サイトや口コミサイトにはあまり出てこ無いレアなゲーム
gumi社員
タイトルの通り、新しく始め様にも謎の多いゲームといった印象のドラジェネ。
内容は遥かなる昔に栄えたという伝説の残るグリーなるソシャゲ遺跡でよく見かけた様なゲーム。ポチポチゲーです。
基本的には、進撃ボタンをタップして、体力がなくなるまで進撃しましょう。体力が無くなったら、ゲームを閉じて回復するまで待ちましょう。と、単純明解だが、それはオマケ。
このゲームの売りは、進撃やガチャで集めた幻獣カードを装備して、自身をカスタマイズし、ギルドの仲間と一緒にリアルタイムの対人戦をするという事。
幻獣によって、持っている技やプレイヤーのステータスの伸びる数値も変わるので、上手くデッキを組み合わせ、如何に対戦相手を撹乱して、効率よく戦うかがキモのゲーム。
相手が生きた人間なので、脳みそを全く使わ無い昨今のスマホゲームよりも頭を使う、心理戦要素が強い。
このゲームは、ギルドがキーワードになって来るため、ギルドに入らなければ、どんなに強力な幻獣を所持していても、対人戦以外では全く使う場所が無い。まず、ギルド入りは必須。ギルドに入ったらギルド内の掲示板で他のメンバーと作戦会議をしたり、雑談をしたり、コミュニケーションも楽しい。
良識あるギルドと対戦した時などは、相手のマスターから、健闘の挨拶がくる事もあるので、気分もいい。
ただ問題なのは、ギルド毎のレーティングが無いために、新参ギルドが廃人ギルドとマッチングする事が多々ある事。しかしながら、戦い方次第ではカナリ善戦・場合によっては勝つ事もあるため(それでもかなりボコボコになる事が多い)要は数字の大小よりもプレイヤーの脳みそ次第です。
子供向けのレアカードさえ積めば勝てるゲームを卒業した、ちょっと大人向けのゲームです。
2015/04/24
- 1
ドラゴンジェネシスを見た人におすすめ!


幻獣物語2
幻獣を育てていくことができる、独特の世界観が魅力の育成ゲーム


戦乱のサムライキングダム
数多くの有名武将が登場する、みんなで天下統一を目指すバトルゲーム


三国志:戦乱
三国始まりの時代で城発展。独特な中枢強化要素付きの戦略SLG


征戦エクスカリバー
アバターのカスタマイズ性に重点を置いた、ファンタジー系バトルゲーム


ミリオンヴァーサスオンライン
レトロなグラフィックと本格的なミリタリー要素を味わえるゲーム


Once Human
廃墟探索で物資を回収。終末世界で拠点を作るアクションゲーム


拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG


探検ドリランド
ダンジョン攻略を楽しめる、最強のハンターを目指していくゲーム


ヒメキス
可愛らしい姫神たちと契約して戦っていく、カードバトルゲーム


LINE マッチフライト
豊富なギミックに挑戦。冒険者の旅日記を埋めるマッチ3パズル


異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム


てくてく勇者
勇者の魔王打倒をサポートしていく、新感覚の見守り系バトルゲーム