ポケットキングダムのレビュー・評価・感想・口コミ一覧

放置系のRPGとしてはかなりやりこみ度が高いゲーム
yazooly
勇者を大量にやとい、次々にダンジョンに送り込んで探索させる。探索中に出会った敵を倒すにはかなり時間を要するので、放置しておくことが必要となるが、その間にも各勇者ユニットの成長を行ったり、武器防具の装備品を変更して攻撃力の底上げを行ったり、勇者の住む家を建てたりと、いろいろとやらなければならないことがいっぱいあって、放置系の割にはあまり放置もできないようなゲームになっている。
勇者ユニットの数が多くなってくると、すべてに手が回らなくなってくるが、慣れてくれば何をすべきか、次はどのような指示を出すべきかはおのずとわかってくるようになる。それをうまくコントロールして、効率よくゲームをプレイすることができればかなり面白くなってくる。グラフィックも小さいキャラクターたちがちょこまかと画面をかわいらしく動き回るので、見ているだけでも楽しい。戦略もいろいろと立てることができるし、次はあれをやろう、これをやらなくてはならないといろいろと悩みが出てきて、それらを実行するのも楽しい。ただあれこれ手を付けていると、いろいろと忙しくなってしまうので、ほどほどにしておいた方がいいだろう。放置系と非放置系のおいしいところを併せ持ったゲームだと思う。
2014/11/30

王女が投げやり過ぎて逆について行きたくなる放置型アプリゲーム
K
ポケットキングダムはandroidの無料アプリゲームで可愛い王女のドット絵アイコンです
私はドット絵のゲームが好きなので作りこみも綺麗なスクリーンショットを見てすぐにダウンロードしました。
全てドット絵で表現されている為、懐かしさを覚える感じでもあり非常に美しいので新しい感覚を得られるような全体的に可愛らしい和むような印象で統一されています。
ゲームの内容は、封印されたドラゴンが復活し街を襲い地下に巣食っているというもので、残された王女は勇者(ケライ)を街で雇って地下へと進出していくという感じです。
この王女がとにかくキャラがよくいるおしとやかな王女タイプではなくタメ口で「こうしなよ」「あるみたいよ」「~ジャン」というなんとも他人事というか投げやりというかそこに惹かれてしまう部分もあります。
王女に引っ張られるように王国に勇者を雇うのですが、勇者にもいろんなパラメータがあって武器もさまざま。可愛い帽子をかぶった子が気に入ったらひいきしながら育てたり、ここまで育てたのに実は成長できないキャラだった!なんてこともあって結構忙しいゲームですが戦闘中は見守ることしかできないので戦闘終了までは長くて4時間もかかるモンスターもいて、その間は放置になるのですがどうなっているのか気になって気になって何度も画面を見てしまい何もできないのは分かっているけど可愛い勇者たちが頑張っている姿をただただ応援しながら見つめたりしています。
放置型なのに結構忙しかったりツイッターで王女が気まぐれにクーポン配ってくれたりと魅力いっぱいのオススメゲームです。
2014/07/17
- 1
ポケットキングダムを見た人におすすめ!


Elona Mobile(エローナモバイル)
自分の行動が運命を左右する。自由度がウリのローグライクRPG


バトルキャンプ
モンスターを倒して飼い慣らしたりなど、楽しみかたが色々とあるパズルゲーム


聖霊伝説:最強への道
絵巻世界で精霊と魔物退治。PvP要素も楽しめる放置系RPG


魔王スライム育成記
釣りの魚収集も成長に役立つ。スライムの育成に励む放置系RPG


ガーディアンテイルズ
ドットの姿で国中を大冒険。完成度の高いアクションRPG


Once Human
廃墟探索で物資を回収。終末世界で拠点を作るアクションゲーム


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


第七王子 マスターオブマジック
キャラごとに技が変化。魔術や武術で敵を倒すアクションRPG


ピコピコサバイバーズ2D
小さな冒険者が魔物退治。セット効果も要となるアクションRPG


異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム


Sky 星を紡ぐ子どもたち
星の子となり空を飛びながら祖先の霊を空へ帰すアクションアドベンチャー


F級冒険者成長物語: コラボイベント
低級冒険者を上位に育てる。懐かしさも味わえる放置系RPG