ミリオンヴァーサスオンラインのレビュー・評価・感想・口コミ一覧

新規には厳しいゲームだよ
むー
まともに戦えるステータスにするには仲間の援助が必須んです
体力あげや溜め込みと言われるNPC独占のマナー違反をして防御上げには仲間が必要ですからね、、、
1日8時間以上ステ上げ出来る方であれば1年位で少しはまともに戦えるようになると思います
一年じゃまだ雑魚の部類だとは思いますがw
生産系も裁縫や鍛治は上級者でも簡単にてが出せないレベル
毎日何億ってお金消費してもステータス上がらない
ちなみに人によるけど1時間で稼げるお金は200万から1000万程度
完全なマゾゲーですわ
2017/07/25

ゲーム内容、システムは申し分ない
匿名希望(笑)
このゲーム、実は7年前(そろそろ8周年)のガラケー時代から長く続いているゲームです。
この配信年数を見れば面白さ、中毒性の部分は下手な言葉を列べるより簡単にわかるかと思いますが、あえて語らせて頂きますと魅力は大きく分けて3つです。
1つ目、キャラクターの多彩さ。
このゲームはレベル制ではなくステータス制(上限コスト有)となっているので、例えば攻撃に特化させる反面防御が疎かになったり、逆に防御に特化させて攻撃を仲間に任せたり、バランス良く育てたりと、幅広い選択肢が生まれるのでかなり個性的なキャラクターを作ることができます。
また、キャラクターにレベルと言う概念がないため武器や防具を装備するために必要なレベル等は一切ありませんので、新規作成したキャラクターですぐに最強の防具に身を包む事も可能ですが、そんな事をして戦いに行くとステータスの差ですぐに返り討ちに会うだけなのであまり意味はありませんが(笑)
その代わりに生産や支援コマンド及び戦車を動かすための必要最低限なステータス数値は存在します。
後はどのゲームにもある装備品による見た目の変更(アバター機能)は勿論存在します(笑)
2つ目、協力プレイ。
MMOの醍醐味と言えばやはりこれですね(笑)
最初に述べた通り、このゲームはガラケー時代から配信されているのでガラケー(au.docomo)ユーザーとAndroid(au.docomo.softbank)ユーザーが同じサーバー内でリアルタイム通信されています。
よくある画質に拘った3DMMOではガラケーは正直話しになりません。ですがこれは今時珍しい2Dの可愛らしいグラフィックなのでガラケーとAndroid両方のユーザーが一緒に楽しめるかと思われます。
ただし、何故かiPhoneには頑なに対応しようとしてません…退会した仲間は「ミリオンやりたいけどiPhone対応まだ!?」って仲間が大勢います(笑)
3つ目、戦争ゲームならではのPVP要素。
よくあるじゃないですか「PVP」可能なMMOって。
でも実際、決められたエリアで制限時間付いた決闘みたいな感じなのがたくさんですよね。
ところがこのゲームは戦争ゲーム。
つまりキャラクターを育てている最中にいきなり敵PCに倒されたり、自国内でのんびりチャットしてたら敵PCにPKされるなんて日常茶飯事で「ちょっとトイレー」なんて思って携帯を置いて行くと、戻ったら死んでるなんて事も普通にありました(笑)逆もまたしかりで、いつでも敵PCの育成中にこちらから奇襲する事も可能です。
ですが、敵の来ない安全なエリアもいくつかありますので、安心してください(笑)
ただし、良い面があれば必ず悪い面があるのがゲームだと思って頂きたいです。
そして、実は悪い面が目立ち始めてます…。
1つ目、壊れ性能の装備の蔓延化。
やはり長いこと続くゲームだと、ある節目節目に強い装備を出す事があると思います。
ですが、その頻度が高く一度更新されると対人戦においては、既存の装備品の殆どが使い物にならなくなる程のデフレ状態が起こっています。
2つ目、キャラクター育成に時間がかかり過ぎる。
恐らく、グループ(他ゲームで言うギルド)に入らず一人で黙々と育てる場合、何の知識も支援もないまま1~2ヶ月程度やったところでPC相手にまともに戦えるかと問われると、100%無理としか答えられません。
現実は活発なグループに入れるかどうかが、生命線と言っても過言ではないでしょう。
3つ目、一部の悪質なユーザー。
どのゲームにも言動が酷いユーザーがいるのは仕方がない事ですが、やはり一部のこういった人によってやる気が削がれてやめていく人がいます。
4つ目、人口の減少。
今現在、退会者と新規の割合が確実に釣り合ってません。
その大きな理由が上記3つに加えて、いわゆる課金ゲーと化した事も理由かと思われます。
前は深夜も早朝も人が途絶える事のなかったエリアも今ではゴールデンタイムでさえ人のいないエリアと化していますし、見かけるプレイヤーは同じ人ばかりです。
自国でさえゴーストタウンと化している時間帯もあります。
正直、魅力の1つであるPVPも過去の栄光と言ってもいいのかもしれませんね…。
他にも実際にプレイしてみなければわからない小さな魅力や悪い面が隠れていると思います。
長ったらしくなりまして申し訳ないですが、ガラケー時代から続けているいわゆる(自称)古参の目から見たレビューですので、新規の方の目から見たら違ったレビューになるかと思います。
実は評価を星3.5にしたかったのですが、半分と言う選択肢がなかったために思い入れから星4にしてます(笑)
2015/04/17
- 1
ミリオンヴァーサスオンラインを見た人におすすめ!


征戦エクスカリバー
アバターのカスタマイズ性に重点を置いた、ファンタジー系バトルゲーム


関ヶ原演義
東軍西軍にわかれて天下分け目の戦いを生き抜くバトルゲーム


神姫プロジェクト
魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG


DORAKEN
ゲームのお金を現実のお金に換金できる、新感覚の懸賞ゲーム


ゆるドラシル
かわいいキャラクターと世界観が特徴的な、戦略性のあるスマホゲーム


ガーディアンテイルズ
ドットの姿で国中を大冒険。完成度の高いアクションRPG


聖霊伝説:最強への道
絵巻世界で精霊と魔物退治。PvP要素も楽しめる放置系RPG


ツリーオブセイヴァー:ネバーランド
製作系の遊び方も豊富。勇者として世界樹を救うMMORPG


量子行動
機械少女と近未来の科学都市で任務をこなしていくMMORPG


異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム


ツリーオブセイヴァー:ネバーランド
製作系の遊び方も豊富。勇者として世界樹を救うMMORPG


宿命ファンタジー
おとぎ話が題材の独特な世界観。景色撮影も楽しめるMMORPG