
関ヶ原演義をじっくり遊んで徹底レビュー!
東軍西軍にわかれて天下分け目の戦いを生き抜くバトルゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- 東軍西軍にわかれて天下分け目の戦いを生き抜くバトルゲーム
- 同盟に入ることで、ほかのプレイヤーたちと協力して合戦に挑める
- それぞれの軍で展開されるストーリーも本作の魅力となっている
最近リリースされた注目タイトル!
関ヶ原演義の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「関ヶ原演義」は、東軍西軍に分かれて天下分け目の戦いを生き抜くRPGです。
美麗なグラフィックで繰り広げられるオリジナル関ヶ原を楽しんでいきましょう。
プレイヤーは最初に石田三成率いる西軍、そして徳川家康率いる東軍のうち好きな軍勢を選び、その傘下に入ります。
それぞれの軍でストーリーや手に入るユニットが異なるので、慎重に選びましょう。
と言いたいところですが、「関ヶ原演義」では、途中で自由に相手軍に移ることができます。
「寝返る」といえば聞こえは悪いですが、リスク無しに両軍を行き来できるので、気軽に選んでも問題ありません。
「関ヶ原演義」で楽しめるモードにはガチャやイベント、物語、合戦などがあります。
ユニットはご覧の通りの綺麗なグラフィックで描かれており、レベルが上がるとグラフィックが変化することもあります。
お気に入り武将を好きなだけ育てていきましょう。
無料ガチャは1日3回までの制限がありますが、イベントや物語中でユニットを入手できる機会も多いです。
また、お宝アイテムをコンプリートすれば強力なユニットを手に入れることもできます。
無課金勢には嬉しい仕様ですね。
同盟に入ると、他プレイヤー達と協力して合戦に臨むことができます。
ランダムで決まる対戦相手の同盟と戦い、勝利しましょう。
合戦の結果によって東軍西軍の優勢か劣勢が決まります。
自軍が優勢の場合は、その日のログイン時に追加のボーナスが入るので、積極的に参加していきたいところです。
東軍西軍それぞれで展開するストーリーも見どころの1つです。
「関ヶ原の戦い」に関連する史実が元にはなっていますが、物語モードで展開していくのはあなた自身が作るオリジナルストーリーです。
東軍と西軍を行き来しても進行度はそのままなので、同時進行でストーリーを楽しむこともできます。
「関ヶ原演義」は、オリジナルのストーリーが楽しめるRPGです。
レアユニットの入手があまり難しくない上に行動力の回復も1分1回復と早く、課金なしでも十分楽しむことができるゲームとなっています。
あなたも数々の合戦を制する名武将になってみませんか?
関ヶ原演義の関連データ
アプリ名 | 関ヶ原演義 |
---|---|
日付 | 更新日:2014/5/26 公開日:2014/5/26 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
関ヶ原演義のカテゴリ
今月の注目タイトル
関ヶ原演義を見た人におすすめ!


戦乱のサムライキングダム
数多くの有名武将が登場する、みんなで天下統一を目指すバトルゲーム


征戦エクスカリバー
アバターのカスタマイズ性に重点を置いた、ファンタジー系バトルゲーム


トップヒーローズ
試練を超えて霧の先へ。島の全容解明に励むカジュアルRPG


DORAKEN
ゲームのお金を現実のお金に換金できる、新感覚の懸賞ゲーム


ゆるドラシル
かわいいキャラクターと世界観が特徴的な、戦略性のあるスマホゲーム


神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム


Sky 星を紡ぐ子どもたち
星の子となり空を飛びながら祖先の霊を空へ帰すアクションアドベンチャー


ミリオンヴァーサスオンライン
レトロなグラフィックと本格的なミリタリー要素を味わえるゲーム


戦国最強伝説
戦国時代をテーマにした武将達の熱い戦いを綴る放置系RPG


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


LINE マッチフライト
豊富なギミックに挑戦。冒険者の旅日記を埋めるマッチ3パズル


レキシクロニクル
遊べば知識が身につく。日本史がテーマの歴史クイズバトルRPG
関ヶ原演義の読者レビュー!

スマホゲームではかなり息が長い
オオゾラ
D2C Inc.から出ているスマホ用ゲームアプリに「関ヶ原演義」と言うものがあります。
配信開始されたのが、2010年か2011年で今でも続いてるゲームですので、かなりスマホゲームの中では息が長いほうだと思います。
ゲーム性は、今現在 数多あるカードゲームの原点のような物で、ルールは単純です。
今時のデッキのような考え方は無いのでわかりやすく、続けた分だけ強くなれるかと思います。
ただし、今時のゲームの様に強いカードを1枚持ったからといって戦況が極端に変わるわけではないので、強くなるにはある程度の継続が必要になるかと思います。
内容は、戦国時代がモチーフで、安土桃山時代から江戸時代くらいまでの実在している戦国武将が多くの絵師さんによって描かれていますので、武将好きな方には非常に好まれるかと思います。
ゲームタイトルにもあるように「関ヶ原の戦い」が舞台で、最初に東軍(徳川派)西軍(石田派)から選べますが、途中からでも自由に変えられますのでどちらでも問題ありません。
イベントとしては、個人で参加するものとチームで参加するものがありますが、正直 内容はあまり変わりませんので最近はマンネリ気味です。
運営は頑張ってくれているとは思うのですが、不具合が多々発生し、補填アイテム等が結構手に入ります(笑)
また、他のゲームですと課金をしなければ出来ないガチャ等も毎日ログインすると少しずつ「演義コイン」が貰えるサービスもあるので、時間をかければ無課金でも十分遊ぶことができるかと思います。
今時のゲームのような戦略性は薄いですが、単純だからこそ面白いと思うので、戦国武将好きな方は是非プレイしてみては如何でしょうか?
2014/05/26