【キンヒロ】ケイロンの評価とおすすめルーン!【キングダムオブヒーローズ】
キングダムオブヒーローズのケイロンの評価や使い方を考察しています!スキル構成とステータスも掲載しています。
ケイロンの基本情報
レア | ★3 | 属性 | |
---|---|---|---|
クラス | タイプ | 歩行型 | |
特徴 | 移動距離ダウン |
融合 |
---|
ケイロンのステータス
攻撃 | 684 (72位) | |
---|---|---|
体力 | 1638 (117位) | |
防御 | 499 (138位) | |
速度 | 103 (131位) |
ケイロンのスキル
炎の輪 | |
---|---|
自身と対象を中心に炎の輪を生成し攻撃 攻撃命中時 70%の確率で 対象の行動ゲージを 20%ダウン | |
火炎放射 | |
対象に攻撃し1マス後方へ弾き出す クリティカル発生時 1ターンの間 対象が移動距離ダウン【CT:3ターン】 | |
知識の守護者 | |
攻撃時 クリティカルで命中した 敵一人につき 行動ゲージが6%回復 | |
英雄の師【リーダースキル】 | |
全てのバトルで 味方全員 が クリティカル率8% アップ(リーダーが倒れても効果は維持) |
ケイロンの評価
総合評価 |
---|
72 点 |
リーダースキルの数値が低すぎる
ケイロンは全コンテンツで、クリティカル率が8%アップするリーダースキルを持っています。ケイロンのスキルは、クリティカル発生によって追加効果を発揮するものが多いので、親和性は高いのですが、数値が低く使い時がありません。ルーンで不足しているクリティカル率を補う目的だとしても、「CRI率アップ」のバフをもつ英雄を編成する方が良いでしょう。
自身と対象の行動ゲージ操作が優秀
ケイロンはパッシブスキルによって、自身の攻撃でクリティカルが発生すると、自身の行動ゲージを6%ずつ回復することができます。また、通常攻撃は最大5体の敵を巻き込む範囲攻撃で、70%の確率で行動ゲージを20%ダウンすることができます。ゲージアップがケイロンのみなのが少し使い勝手の悪さを感じますが、通常攻撃が広範囲かつ行動ゲージを十分に下げることができ優秀です。手動で通常攻撃のみを使うのも有効な手段です。
木の異界ダンジョンでの活躍もあり得る
ケイロンはCRI率を100%以上にして、行動ゲージ獲得しつつ、通常攻撃で対象の行動ゲージを20%下げることができます。木の異界ダンジョンでは、常に有利属性になるのでパッシブスキルの恩恵が高くなります。攻撃力の高いボスに対して、行動ゲージダウンをすることで、味方の被ダメージを抑えつつ、トントの排除やボムの移動をする時間を稼ぐことができます。CRI率を確保しつつ、デバフ命中を高めて耐久力に寄せることで、木の異界ダンジョンで活躍することもできます。
ケイロンのおすすめルーン
種類 | 2番 | 4番 | 6番 |
---|---|---|---|
迅速+必殺 | CRI率 | 速度 | デバフ命中 |
ケイロンの使い道
ケイロンの使用状況を教えてください!
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 |
ケイロンのおすすめパーティー
アリーナ・ギルバト
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。