【ヒロトラ】[学校生活]飯田天哉の評価と使い方!スキルとおすすめメモリー【ヒロアカウルトラインパクト】
ヒロアカウルトラインパクトの[学校生活]飯田天哉の評価や特徴、使い方を考察しています!スキル構成やステータス、おすすめメモリーも掲載しています。
ヒロトラ攻略からお知らせ
[学校生活]飯田天哉の基本情報
| 名称 | [学校生活]飯田天哉 |
|---|---|
| レア | |
| タイプ | |
| 所属 | 雄英高校1年A組 |
| 個性 | エンジン |
| 入手 | ガチャ |
| HP | 2912 (46位) | |
|---|---|---|
| パワー | 373 (67位) | |
| スピード | 45 (45位) | |
| クリ率 | 10 | |
| ※数値はレベル1の状態です。 | ||
[学校生活]飯田天哉の評価と使い方
| 総合評価 |
|---|
| 67 点 |
バフのバランスが良いスピードアタッカー
[学校生活]飯田天哉のプルスウルトラ技「レシプロバースト」は、自身のスピードに応じて威力がアップする攻撃技です。自身のバフであるアクションスキル「サマーソルトキック」、オートスキル「生真面目」によりスピードを伸ばせるため、プルスウルトラ技の威力を上げやすいです。また、「ギアチェンジ」ではパワーアップしながらプルスウルトラゲージを貯められます。しかし、レアリティにより元のステータスが低いため、バフの力を発揮できるよう十分に育成しましょう。
オートスキルを発動できる編成が少ない
オートスキル「生真面目」の発動条件である雄英高校教師は、他の所属に比べ多くは実装されていません。また、オートスキル「模範生」も、2回通常攻撃を付与できる味方がいないと発動しません。両方のオートスキルを発動できる編成は限られており、どちらかのオートスキルの発動を諦めたほうが場合によっては強力な編成になります。「生真面目」はプルスウルトラ技の威力に関わるスピードアップバフで雄英高校教師を編成すれば永続で効果があるため、「模範生」よりも優先的に発動させましょう。
[学校生活]飯田天哉のスキル
プルスウルトラ技
| 名称 | レシプロバースト(Plus Ultra) |
|---|---|
| 効果 | 敵単体に300%ダメージ/自分のスピードに応じてスキル威力アップ |
アクションスキル1
| 名称 | サマーソルトキック |
|---|---|
| 効果 | 敵単体に150%ダメージ/自分のスピードを30%アップ(3ターン)クールタイム:5ターン |
アクションスキル2
| 名称 | ギアチェンジ |
|---|---|
| 効果 | 自分のパワーを15%アップ/自分のプルスウルトラゲージを30%アップクールタイム:5ターン |
オートスキル1
| 名称 | 生真面目 |
|---|---|
| 効果 | チームに”雄英高校教師”がいれば、自分のスピードを20%アップ |
オートスキル2
| 名称 | 模範生 |
|---|---|
| 効果 | 自分が通常攻撃を2回行っている時、自分のパワーが15%アップ |
[学校生活]飯田天哉のおすすめメモリー
| 【未来のヒーローたちへ 96点】 “男性”が装備すると、自分のクリティカル率を20%アップ、自分のパワーを20%アップ |
|
| 【開幕爆発!! 95点】 戦闘開始後、自分に高揚(3ターン)を付与/”雄英高校1年A組”が装備すると、戦闘開始後、自分のプルスウルトラゲージを20%アップ |
|
| 【とっておきのオペレーション 92点】 “知タイプキャラ”が装備すると自分のパワーが35%アップ/HPが50%未満の時、自分のスピードを20%アップ |
|
| 【幸せな時間 79点】 自分のスピードを25%アップ |
強い?弱い?読者投票
[学校生活]飯田天哉は強いのか弱いのか、皆さんのご意見を教えてください!
| 投票 | |
| 投票 | |
| 投票 | |
| 投票 | |
| 投票 |
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。