【ヒロトラ】[学校生活]常闇踏陰の評価と使い方!スキルとおすすめメモリー【ヒロアカウルトラインパクト】

2021/5/26
みんなにシェアする
[学校生活]常闇踏陰

ヒロアカウルトラインパクトの[学校生活]常闇踏陰の評価や特徴、使い方を考察しています!スキル構成やステータス、おすすめメモリーも掲載しています。

[学校生活]常闇踏陰の基本情報

名称[学校生活]常闇踏陰
レア
タイプ
所属雄英高校1年A組
個性黒影<ダークシャドウ>
入手ガチャ
HP
2856 (48位)
パワー
400 (66位)
スピード
38 (47位)
クリ率 10
※数値はレベル1の状態です。

[学校生活]常闇踏陰の評価と使い方

総合評価
60

敵のスピードとクリ率を下げる妨害キャラ

アクションスキル「常しえの黒」は、敵のスピードとクリティカル率をダウンします。オートスキル「黒の慟哭」の発動中はさらに敵のクリティカル率が下がります。スピードダウンで先手を取り、クリティカル率ダウンで被ダメージを抑えるため、味方全体の耐久に貢献します。

2回攻撃とバフを付与しても火力不足

[学校生活]常闇踏陰は、プルスウルトラ技で自身のクリティカル率をアップし、アクションスキル「深淵より迫る爪」で通常攻撃が2回できるようになります。また、オートスキル「影の実力者」により通常攻撃を2回行っている時はパワーアップするため、十分な火力バフを持っています。しかしながら、元のパワーが低いためバフを乗せた2回攻撃でも火力不足になります。

[学校生活]常闇踏陰のスキル

プルスウルトラ技

名称 黒き影の輪舞(Plus Ultra)
効果 敵単体に300%ダメージ/自分のクリティカル率を20%アップ(3ターン)

アクションスキル1

名称 深淵より迫る爪
効果 敵単体に150%ダメージ/自分に通常攻撃を2回行う状態(3ターン)を付与クールタイム:6ターン

アクションスキル2

名称 常しえの黒
効果 敵単体のスピードを10%ダウン(3ターン)/敵単体のクリティカル率を20%ダウン(3ターン)クールタイム:4ターン

オートスキル1

名称 黒の慟哭
効果 WAVE開始後、敵単体のクリティカル率を10%ダウン(3ターン)

オートスキル2

名称 影の実力者
効果 自分が通常攻撃を2回行っている時、自分のパワーを20%アップ

[学校生活]常闇踏陰のおすすめメモリー

友の呼ぶ声 友の呼ぶ声 97点】
自分のパワーを30%アップ/チームに“雄英高校1年A組”がいれば自分のクリティカル率を20%アップ
未来のヒーローたちへ 未来のヒーローたちへ 96点】
“男性”が装備すると、自分のクリティカル率を20%アップ、自分のパワーを20%アップ
雄英ビッグ3 雄英ビッグ3 94点】
“技タイプ”キャラが装備すると自分のパワーが35%アップ/“雄英高校生徒”が装備すると、自分のスピードを20%アップ
教室に私が来た!! 教室に私が来た!! 86点】
自分のパワーを25%アップ

強い?弱い?読者投票

[学校生活]常闇踏陰は強いのか弱いのか、皆さんのご意見を教えてください!

最強クラス!強い
1
投票
それなりに強い
0
投票
普通かな?
0
投票
局所的に使える
0
投票
弱い・使えない
2
投票

コメント

コメントしてみよう!

  • まだコメントがありません。

最新攻略記事

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

wikiメニューアイコンメニュー
ヒロアカウルトラインパクト攻略攻略ホーム