東方幻想エクリプスのレビューと評価
東方キャラを育成。弾幕回避と破壊が爽快なシューティングRPG
3.82
隙間を縫って弾幕を避ける爽快感がたまらないシューティングRPGです。素早い移動と小さな当たり判定で弾が避けやすく、キャラ作りもやりがいがあります。評価は4.20点!
最近リリースされた注目タイトル!
東方幻想エクリプスとは
「東方幻想エクリプス」は弾幕を搔い潜り、新たなスキルを獲ながらステージ制覇に挑むシューティングRPGです。
幻想郷を巡る物語に触れながら、数々のスキルを習得したキャラ作りに挑みましょう。
弾幕を避けたり撃ち落として戦うバトルがクセになり、理想のキャラ育成をじっくりやり込める作品です。
幻想郷が壊滅寸前の場面から始まる物語。立ち絵の美しさにも惹き込まれる。
本作は「東方Project」の公認を受け、本格的なシューティングバトルが遊べるRPGタイトルです。
怪威の出現で崩壊が迫る幻想郷を舞台に、おなじみのキャラたちが弾幕戦へ挑む物語を楽しめます。
危機的な状況から始まるメインストーリーは先が気になり、キャラごとの個別シナリオにも夢中になってしまいました。
操作は簡単ながら、難易度が程よく歯ごたえのあるバトルが楽しい。
ステージは弾を避けたり破壊しながら、敵を撃ち倒して進む横スクロールのシューティングバトルです。
画面ホールド中は自機攻撃が発動し続けるため、片手操作でも遊べる手軽なシステムに好感が持てます。
キャラの移動性能が高く、濃い弾幕を紙一重で避ける爽快感が味わえる点も見逃せません。
習得スキルはプレイヤー次第。筆者は攻撃能力を高めることが多かった。
ステージリザルト後に、獲得した界力を消費してスキルが習得できます。
挑戦ごとにどのスキルを選ぶかの試行錯誤が面白く、自分好みのキャラを作り上げるのは遊びがいがあります。
育てたキャラは継承やバトルコンテンツの攻略で役立つため、何度もステージに挑んで優秀な個体を作ってみてください。
プレイ動画
関連ジャンル
プラスポイント
弾幕回避や破壊が爽快な射撃戦
画面ホールド中は射撃が自動発生。回避に集中しながら攻撃も繰り出せる。
バトルパートでは画面を押し続けながら指を滑らすと、指定方向へキャラが移動していきます。
キャラの動きが速く指の動きを遅らせて速度調整も可能と、移動性能に不自由さは感じられません。
射撃が移動と一体化している点も遊びやすく、軽快な動きで戦場を飛び回るバトルはやりごたえ十分です。
回避が難しい弾はブレイクやスペルで破壊できる。ボス戦で役立つ機会が多め。
敵に攻撃を当てるとチャージアイテムがドロップし、一定量集まるとブレイクモードへ突入します。
ブレイクは敵の弾を破壊する力があり、弾幕を押し退けて突破していく爽快感が格別でした。
他にも広範囲に攻撃を仕掛けるスペル技まで付いているので、戦況に応じて弾破壊を狙ってみてはいかがでしょうか。
当たり判定はお腹部分のみ。弾幕の隙間を縫って避ける爽快さがたまらない。
また、バトルは東方シリーズおなじみの濃い弾幕を避ける遊びも堪能できます。
針の穴に糸を通すような集中力を試す弾避けが気持ち良く、程よい緊張感を持ってボスとの戦いに挑めます。
当たり判定がかなり小さめなので、感覚や動きを掴めば被弾なしのクリアが狙えるかもしれません。
繰り返しの挑戦でキャラを作る
ピンクの玉が界力。ステージで多く集めるほど優秀なスキルが習得しやすい。
本作はステージで数々のスキルを習得し、優秀なキャラを作り上げるのも目的の1つです。
ブレイク攻撃を当てると界力がドロップし、リザルト時にコストを支払えばスキルが手に入ります。
ステータス強化から育成効率アップ、スペル技と幅広いスキルがあるため、自由に選んで習得を行いましょう。
火力特化やバランス重視など、カードの能力次第で育成の幅が広がっていく。
習得スキルはランダムではなく、挑戦前に選ぶ想起カードや継承の中から抽選される仕組みです。
カードごとに多種多様なスキルがあり、編成に応じて覚えさせたい能力を選抜できます。
想起カードには攻撃や防御などの特性が決まっているので、自身の育成方針に沿うキャラが作りやすいのも面白い点でした。
式化キャラを使うと、素材集めや腕試しのバトルコンテンツに挑戦できる。
ステージを終えると、その時点のキャラ性能が式化という形で保存できます。
式化は別のキャラに能力を継承したり、バトルコンテンツの戦力として運用可能です。
ステージに繰り返し挑んで多くのキャラを生んだ後は、力を継承させて優秀なバトル用個体を作り上げてみてください。
キャラごとにステージ構成が変化
ステージや任務の報酬で経験値を集め、幻想郷の物語を読み進めていく。
本作はランクが上がると、幻想郷と怪威を巡るストーリーも解放されます。
東方シリーズおなじみのキャラが集い、キレイな立ち絵イラスト付きの会話は読みごたえがあります。
ストーリーのセリフは声付きで展開されるため、BGMとボイス演出に聞き入るのがいいかもしれません。
操作キャラごとに個別シナリオがあり、物語に合わせて戦う相手も変化する。
さらに編成を決めてステージに入ると、キャラごとの個別シナリオが始まるのも特徴です。
バトル中に会話イベントが発生し、操作キャラに応じて戦場やボスが変化するのも好印象を受けます。
さまざまなキャラでステージに挑みながら、合間に起こる会話にも注目してみてください。
遊ぶほど個別任務の達成が進む
条件を満たすとマスが埋まり、報酬アイテムや個別物語が解放されていく。
ステージ挑戦や育成の条件を満たすと、指南盤と呼ばれる個別任務が進みます。
指南盤は各キャラに用意されていて、同じキャラをやり込むほど任務が達成しやすいです。
報酬に希少な育成アイテムも備わっているため、任務達成も視野に入れながら遊んでみてはいかがでしょうか。
事前予約中のタイトル!
マイナスポイント
ステージに掛かる時間が長め
何度も遊ぶと集中力が切れてしまい、被弾し続けて途中終了することもあった。
式化キャラを作るシューティングは全5ステージ構成で、クリアまでに10~20分以上の時間が必要です。
一時停止や中断機能はあるものの、長めのプレイ時間は遊ぶ場面を選んでしまうかもしれません。
弾幕回避などで集中力の維持も大切になるので、休憩を挟みながら遊ぶことをオススメします。
成長ペースが遅く、曜日限定でしか触れられないコンテンツがあるのも残念。
また、キャラや想起カードには育成要素があり、レベルを上げると能力値が上がります。
初期能力値が高いほどバトルをクリアしやすくなるものの、素材集めは回数制限付きで大量に集めることができません。
ステージもスタミナ制で無制限に遊べるわけではなく、高評価のキャラを作るだけでも時間が掛かる点は人を選びそうです。
操作中にキャラが隠れてしまう
濃い弾幕は画面が広く見えていないと避けづらいため、指を置く位置も重要。
ステージ攻略中は画面を常に押し続け、移動操作を行わなければなりません。
ただ、移動先次第でキャラが自身の指に隠れてしまい、弾を避けづらくなる場面があります。
遊ぶ端末の大きさに影響される部分ですが、見やすい場所にキャラを置き続けるのは慣れが必要かもしれません。
総評レビュー・総合評価
「東方幻想エクリプス」は、弾幕回避と破壊が気持ち良いシューティングに心奪われる作品でした。
繰り返しの挑戦で優秀な式化キャラを作る楽しみもあり、キャラごとにステージ構成が変わるのも良い点です。
一人でじっくりと遊べるシューティングゲームを探している方は、ぜひ遊んでみてください。
東方幻想エクリプスの関連データ
アプリ名 | 東方幻想エクリプス |
---|---|
日付 | 更新日:2023/12/7 公開日:2023/12/7 |
公式ツイッター | @gensoueclipse |
公式サイト | https://gensoueclipse.jp/ |
価格 | 基本プレイ無料 |
東方幻想エクリプスのカテゴリ
今月の注目タイトル
東方幻想エクリプスを見た人におすすめ!
東方ダンジョンダイブ
東方キャラとダンジョンを進むローグライクシューティングアクションRPG
東方アルカディアレコード
東方キャラが弾幕を避けながらステージを走るランアクションゲーム
異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム
機動都市X
メカと人間両方を駆使して戦うオンライン100人バトルロイヤルゲーム
進化! 大食い龍
弾を吸い込み反撃。スキルで攻め方が変わるシューティングRPG
獅子の如く~戦国覇王戦記~
一城の主となり戦乱の世を駆け抜ける戦国街づくりゲーム
拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG
スノウブレイク:禁域降臨
近未来を描く。美少女の銃撃行動が爽快なシューティングRPG
スカイフォートレス-オデッセイ
伝説の島に辿り着くためステージを駆け抜けるファンタジーRPG
ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム
れじぇくろ!
美少女となった英雄と共に大冒険。王道ファンタジーSRPG
キュービックスターズ
ストライクシップを縦横無尽に操る爽快感抜群のSTGRPG