Real Driving 2アイコン

Real Driving 2をじっくり遊んで徹底レビュー!

3.77
更新日:2021/7/28公開日:2021/7/28

2021年7月下旬の期間投票で1位入賞!

Real Driving 2
著者アイコン うぬらこん 平均評価点
3.82

日本語化されてない点は残念でしたが、迫力ある運転席視点で車を動かすのが面白かったです。車の色を変えたり、性能を伸ばすカスタム要素も楽しめました。評価は3.77点!

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

多彩な車を操縦してステージ攻略を進めるカーシミュレーションゲーム

08/08779_1 08/08779_2

「Real Driving 2」は、スポーツカーや高級車を操縦し、ステージを進めていくシミュレーションゲームアプリです。

プレイヤーは車のドライバーとなり、さまざまな条件のミッションクリアを目指します。

好みの視点で車を動かすステージ攻略や、カーカスタマイズが魅力の作品です。

スマホを傾けてハンドル操作

08/08779_3

右のアクセルペダル長押しで加速。ブレーキはあまり使わなかった。

車はスマホのタップとジャイロ機能を使って操縦します。

画面左右のボタンをタップすれば加速と停止、スマホを傾ければハンドルが指定方向へ動きます。

08/08779_4

ニトロ加速中はアクセルを踏まなくてもかなりの速度で進んでいく。

さらにステージ中にゲージが溜まると、ニトロを使った急加速も行えます。

加速中はハンドル操作が難しくなりますが、一般車をどんどん追い抜いてゴールにたどり着いた時は爽快でした。

好みの視点で車を操縦

08/08779_5

三人称視点なら車近くの環境の把握が楽で、接触事故を回避しやすかった。

車の操作中は視点位置を自由に切り替えられます。

一人称視点で運転気分を楽しんだり、車外から見て視野を広げるなど、遊び方はプレイヤーの自由です。

08/08779_6

ハンドル周りだけでなく、ナビやドア部分まで車ごとに作り込まれている。

筆者は一人称視点メインでステージ攻略へ挑んでいました。

一人称視点では加速に合わせてメーターが動いたり、ハンドル操作の動きも再現されています。

運転席の細かな部分までしっかり作られているので、車種ごとに違う景色で楽しめるのも魅力です。

多彩な車を集めていく

08/08779_7 08/08779_8

レース用のカスタムカーや一般車に乗ってコースへ挑戦していく。

ステージ攻略を進めていくと、スポーツカーや高級車といった多数の車を操縦できます。

15種類を超えるスポーツカーや高級車から、お気に入りの車を探してみてください。

プレイ動画

関連ジャンル

一般車を避けて直進。多数のミッションをクリアするステージ攻略が面白い

さまざまな条件達成を目指す

08/08779_9

日本語化されていないのでミッション内容が少し分かりづらいかも。

ステージ攻略では、一般車も通る直線のコースを走り抜けながらミッションクリアを目指します。

目的地到達や一定速度への加速、対向車線走行など、ミッション内容はさまざまです。

08/08779_10

コースにカーブはない。一般車を避けながらどんどん速度を出していこう。

1つのステージ攻略は長くても3分ほどで終わります。

ステージ数は200以上と多めで、隙間時間でどんどん攻略を進められるのはうれしいポイントです。

08/08779_11

ステージ中は左上を見るとミッション内容をいつでも確認できる。

ミッションをクリアするとコインが溜まり、新たな車の購入やカスタマイズを行えます。

各ステージには多数のサブミッションも用意されているので、全任務の達成を目指すのもいいかもしれません。

チャレンジモードに挑戦

08/08779_12 08/08779_13

荷台から落ちてくる荷物を拾ったり、壁にぶつからないように進んでいく。

ステージ攻略の他にアイテムを拾ったり、障害物を避けていくチャレンジモードもあります。

チャレンジモードは素材アイテムが集めやすく、挑戦しておくと車の改造が進めやすいです。

08/08779_14

エンドレスモードは進んだ距離でスコアが決まる。どこまでいけるか試してみよう。

さらに直線コースをどこまで進めるか、スコアを稼いでいくエンドレスモードにも挑戦できます。

マシンをカスタムした後には、さまざまなモードへ挑戦してみるのもオススメです。

一般車や壁との激突に注意

08/08779_15

一般車とぶつかると回転しながら吹き飛んでしまうことも。

ステージ中は基本的に一般車やコースの壁にぶつかるとゲームオーバーです。

かすめただけでもダメなので、車間距離の詰めすぎには注意しましょう。

プレイ動画

事前予約中のタイトル!

好みの色に車をペイント。速度や操縦性能を上げるカーカスタム要素も魅力的

新たな車を集めていく

08/08779_16

高級車は内装がキレイで一人称視点を使って動かすのが楽しかった。

ミッションで貯めたコインを使えば、ガレージで新たな車を購入できます。

スポーツタイプや高級車、オフロード仕様と種類は多めですが、車種ごとに性能の違いはありません。

08/08779_17

オフロード車のエンジン音を聞きながらどんどん車を追い越すのは気持ちいい。

スポーツやオフロードなど、タイプが異なる車はエンジン音も違っています。

ステージ攻略中には、車ごとのエンジンや加速音を聞き比べてみるのもいいかもしれません。

パーツを集めて性能アップ

08/08779_18

初期性能は全車種同じ。カスタムして少しずつ性能を伸ばせる。

ステージ攻略で手に入るパーツとコインを消費し、車の性能を伸ばせます。

「ハンドリング」・「スピード」・「ニトロ」・「ブレーキ」の4つから、上げたい能力を選んでカスタム可能です。

08/08779_19

ハンドリング性能が良いと最小限の動きで一般車を避けられた。

筆者はハンドリングとスピードの2つを重点的にカスタムしていました。

ハンドリングを上げておくと一般車を避けやすく、スピードが速いと目的地到達ミッションの攻略が楽になります。

使用機会が多い車はカスタムを進め、性能を伸ばしておくのがいいでしょう。

好みの色にペイント

08/08779_20

筆者は濃い色が好みなので黒や紫を選んでペイントしていた。

車の色はプレイヤーの自由に設定できます。

青や赤、緑といった基本色からデカール付きのペイントも選べるので、好みの色で車を染めてみてください。

08/08779_21

「Real Driving 2」では、迫力ある運転席視点でさまざまなミッション攻略へ挑戦できます。

アイテム拾いや障害物回避のチャレンジモードも面白く、好みの車を強化するカスタム要素も魅力的です。

カーシミュレーションが好きな方、一人称視点で車を動かしてみたい方は、ぜひ遊んでみてください。

Real Driving 2

Real Driving 2

iPhoneアクションレース洋ゲー

3.77

Real Driving 2の関連データ

アプリ名Real Driving 2
日付更新日:2021/7/28
公開日:2021/7/28
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

Real Driving 2のカテゴリ

▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!

今月の注目タイトル

Real Driving 2を見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ