
RaveStreetをじっくり遊んで徹底レビュー!
タップやフリック操作で遊べる、迫力のあるカーレースゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- タップやフリック操作で遊べる、迫力のあるカーレースゲーム
- エージェントを編成してレースに挑んでいくゲームシステム
- 自分の好きなように車をカスタマイズすることもでき、こちらも魅力
最近リリースされた注目タイトル!
RaveStreetの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「RaveStreet」は簡単操作で遊ぶことのできるカーレースゲームです。
タップやフリックのみで遊ぶことができるので、難しい操作が苦手な人でも遊びやすくなっています。
グラフィックも3Dで綺麗なのでリアリティもあり、迫力満点です。
他プレイヤーとスピード勝負する内容になっており、自分だけのレーシングカーをカスタムすることができます。
レーシングゲームや車が好きな方には、とくにおすすめなアプリゲームです。
プレイヤーはエージェントを編成しレースをおこなっていきます。
エージェントはメインとサブを合わせて3人まで編成することができます。
合計能力値も表示されるので、参考にしましょう。
編成デッキは全部で5個まで作ることができます。
「RaveStreet」ではエージェントとパーツはガチャで入手することができます。
レースにでる前にさっそくガチャを引いてみました。
ジュリアというエージェントを入手したので、さっそく編成にいれてみます。
ここからはじめてのレースに挑戦していきます。
ホーム画面の左下に表示されているSTAGEをタップしてレースに移動します。
レースモードにも様々なものがあるんですが、まずは他プレイヤーと対決できるPvPモードを選択してみました。
「RaveStreet」のPvPは距離に応じて消費挑戦権の消費量が変わるので注意してください。
自分は短距離を選んで戦ってみることにしました。
グラフィックがとても綺麗なので、車もかっこいいです。
「RaveStreet」の遊び方は簡単で、画面をタップし押し続けることで車が加速していきます。
またコーナーにさしかかるとフリック指示がでます。
指示された方向へフリックしていくとブーストがかかり、レースを有利に進めることができます。
バトルするプレイヤーは選択し選べるので、自分の能力値と比べて選んでみてください。
初レースは見事勝つことができました!勝つとポイントが貰えてそのポイント数に応じて報酬をゲットすることができます。
「RaveStreet」にはspecialというレースモードがありこのレースではパーツをゲットすることができます。
このspecialというレースモードのコースは毎日変わるので、1日1回は走っておくと良いと思います。
このレースモードでは難易度に応じてガソリンを消費する仕組みになっています。
自分はまず、簡単そうなeasyモードのコースで遊んでみることにしました。
ベストタイムも表示されるので、自己ベスト更新を目標にするのも面白いと思います。
「RaveStreet」の魅力の1つとして、自分の好きなように車をカスタムできるというものがあります。
車も何台か用意されており、今回はこのビックバードをカスタムしていきます。
エクステリア変更からは車の外観をカスタムすることもできますよ。
パフォーマンス変更ではエンジンやタイヤなどのパーツを変更することができます。
色もこのように細かく変更でき、マテリアルも変えられるので質感なども弄ることができ面白かったです。
自分はこんな感じにキラキラにカスタマイズしてみました!カスタムした車は撮影やSNSへの写真のシェアも簡単にできるようになっていました。
さっそくこのマシンでレースをしてみたいと思います。
今度選択したレースモードはstreetというモードです。
「RaveStreet」ではstreetのレースステージをクリアすることで新しい車が入手できます。
やはりこうして自分がカスタムした車が実際走っているところをみるのは、興奮しますね!
自分はレースゲームはプレイすると体が一緒に曲がってしまうタイプなので、すごく苦手なんですが「RaveStreet」はタップとフリックだけで操作ができるので、すごく簡単に遊ぶことができました。
細かいところまでカラーリングも弄れたりするので、車が好きな方だけでなくデザインするのが好きな人でも楽しめるゲームだと思います。
レースモードも多彩であまり時間をかけずに遊ぶことができるのが良いなっと思いました。
車が好きな方はぜひプレイしてみてください。
RaveStreetの関連データ
アプリ名 | RaveStreet |
---|---|
日付 | 更新日:2017/9/29 公開日:2017/9/29 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
RaveStreetのカテゴリ
▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!
今月の注目タイトル
RaveStreetを見た人におすすめ!


ダウンヒル・マスターズ
ダウンヒルの演出が熱い爽快感溢れる自転車レースゲーム


モトライダー3D
まるでバイクに乗っているかのようなスリルが味わえる一人用レースゲーム


三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム


クロスカントリー山道のシュトゥルム
様々なフィールドやギミックを乗り越えていくカーアクションゲーム


Duceti City Rider
バイクを運転してハイスコアを目指す、モーターバイクレースゲーム


フォートレスサガ
動く要塞を育てながら傭兵と闇の軍勢に立ち向かう放置系RPG


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


Traffic Rider(トラフィックライダー)
時速100km以上のスピードで駆け抜けるバイクアクションゲーム


Japan Drag Racing(ジャパンドラッグレーシング)
日本の夜の街をカスタムした日本車で走るレーシングゲーム


三国志:戦乱
三国始まりの時代で城発展。独特な中枢強化要素付きの戦略SLG


ガーディアンテイルズ
ドットの姿で国中を大冒険。完成度の高いアクションRPG


Breakneck(ブレイクネック)
SFの世界をマシンで駆け抜けていく、爽快な高速アクションゲーム