
Zombie Shopをじっくり遊んで徹底レビュー!
終末世界で武器屋を経営し街を復興するシミュレーションゲーム


3.78
ゾンビがテーマでもホラーシーンがないので安心です。最初の収入は少ないですが、徐々に稼げる楽しみを味わえました!評価は3.80点!
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
終末世界で武器屋を経営し街を復興するシミュレーションゲーム
「Zombie Shop」はゾンビと戦う人へ武器を販売し、貯まった資金で街を復興するシミュレーションゲームアプリです。
経営パートはシビアな作りで、コツコツ経営するリアリティを楽しめます。
荒廃した街で資源を集め、ゾンビ退治をする人たちをサポートしましょう!
店の内装にもこだわれる、やり込みも魅力的な作品です。
洋服からピストルまでさまざまなものを作って販売しよう!
ショップに届く資源を利用して、武器や服を製作します。
やってきたお客様へ販売し、キャッシュを稼ぐのが最初の目標です。
キャラメイクは男性がおすすめ
さすがにこれで女性キャラを作るのは無理があると思う。
キャラメイク要素はあるものの、女性キャラを作るのは髪型の選択肢がなく難しいと感じました。
潔く男性キャラを作成した方が、見た目の違和感がなくプレイできそうです。
コツコツと武器を売ろう
時々街の人がアドバイスをくれるので見逃さないようにしよう!
武器製作には一定の時間がかかるため、金額の高いものほど生産に時間がかかります。
まずは数秒で作成できるものをショップに展示して、どんどん販売しましょう。
レベルが上がると作れる武器の種類が増加します。
店内のディスプレイにこだわり始めるとやめられなくなりそう。
販売で得たキャッシュは、街の復興や店のアップグレードに利用可能です。
値段の高い武器を売れるようになると、キャッシュが増える楽しみを感じられました。
稼いだキャッシュの使い道を考えるのも楽しみの1つです。
プレイ動画
関連ジャンル
交渉しながらの接客。値上げや値引きで顧客とのやりとりが楽しめる
お客様と交渉しよう
スニーカーは探索で集めた素材が必要になる貴重な品物。
お客様とは「世間話」「提案」「値下げ」「値引き」と、さまざまな交渉ができます。
交渉をするとプレイヤーのスタミナが増減するため、スタミナをコントロールしながらの接客が可能です。
世間話に失敗してしまうこともある。ちょっとさみしい。
例えばお客様の希望の商品がない場合、提案を利用してほかの商品を販売するのも良いでしょう。
提案は必ず成功するわけではなく、提案を拒否されると販売失敗となりキャッシュを得られません。
値下げと値上げでスタミナ調節
値下げは半額近くまで下がるので、スタミナ切れの時以外はおすすめできない。
値下げをするとスタミナが増え、値上げをするとスタミナが大きく減少します。
スタミナがなくなると接客ができなくなるため、その場合は値下げを活用して回復しましょう。
スタミナを維持して接客を続けて、どんどんキャッシュを稼ぐのが醍醐味です。
コツコツとした経営
値上げはスタミナを大きく消費するものの、得られる利益も大きい。
生産と販売がかなり忙しいのも特徴です。
序盤は在庫を持つのが難しく、ひたすら生産と販売を繰り返します。
どんどん生産して販売するのも、経営シミュレーションとして楽しめる点ではないでしょうか。
生産枠の拡張はハードルが高い。しっかり貯蓄しよう。
生産枠を3枠にすると少し余裕を持った生産が可能となります。
ミッションをクリアしてコインを集め、早めに3枠目を解放するのがおすすめです。
事前予約中のタイトル!
探索で資源探し。街の施設に投資して復興していくやり込み要素も魅力
特定の素材は探索で獲得
探索してくれるメンバーも金貨を使って増やせる。
チームを組んで探索へ派遣すると、一定数の素材を獲得して帰還します。
探索で得た素材を使わなければ製作できないアイテムもあるため、定期的に探索しておきましょう。
成功難易度が表示されるのは、チャレンジの際、目安となり便利です。
街の復興に投資しよう
まずは鉄と革を得られる施設に投資するのがおすすめ!
街の施設は、キャッシュを投資してレベルアップできます。
施設のレベルが上がると資源の生産量が増え、ショップでの生産がさらにスムーズです。
プラスチックはバットを作れる。ぜひ解放してみよう!
新たな施設の解放にもキャッシュを使用します。
キャッシュは簡単に稼げるものではないため、計画的な街の復興計画を練るのが良さそうです。
自分のショップも強化
私はレジよりもまず素材を多く持ちたくて素材箱を強化した。
素材箱やレジといった、店内の設備もレベルアップできます。
素材箱のレベルアップは、保管しておける素材が増えるため、より多くの商品を製作できるのがメリットです。
インテリアを変更してみよう
内壁や窓も変更できるので、ディスプレイにこだわるのも良いかも!
やり込み要素として、店内のインテリアにこだわれるのも大きな特徴だと感じます。
序盤はなかなかインテリアまで手が回りませんが、経営が安定したらぜひインテリアにもこだわってみてください。
「Zombie Shop」は、手軽ながら本格的な経営シミュレーションが楽しめる作品でした。
手軽なシミュレーションゲームをお探しの方におすすめしたいです!
Zombie Shopの関連データ
アプリ名 | Zombie Shop |
---|---|
日付 | 更新日:2021/6/18 公開日:2021/6/18 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
Zombie Shopのカテゴリ
今月の注目タイトル
Zombie Shopを見た人におすすめ!


たまごひよこチキン
色々なニワトリを育てて出荷していく工場シミュレーションゲーム


Shepherd Saga 3
王国の羊飼いとなってお金を儲けていくシミュレーションゲーム


トップヒーローズ
試練を超えて霧の先へ。島の全容解明に励むカジュアルRPG


魔法のミックスジュース屋さん
ネコの兄弟による、ゆるい絵柄が魅力的なジュース屋さん経営ゲーム


CivCrafter
国の創造主となって資源を集め領土を拡大していくシミュレーションゲーム


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


三国志:戦乱
三国始まりの時代で城発展。独特な中枢強化要素付きの戦略SLG


ぼくのボッタクリBAR
ぼったくりバーの店長となって借金返済を目指していくバー経営ゲーム


王国の道具屋さん
道具屋の主人となってお店を建て直していく、放置型経営シミュレーション


ランド・オブ・ジェイル
満足度不足で暴動が発生。快適な監獄管理が試される戦略SLG


神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム


伝説の剣で村おこし
伝説の剣を村おこしのネタにして村を経営するシミュレーションゲーム