
HoneyWorks Premium Live(ハニプレ)をじっくり遊んで徹底レビュー!
HoneyWorksのプロデューサーとしてファンを増やすリズムゲーム


3.78
育成が少し難しいかなという印象でしたが、それを吹き飛ばす楽曲の良さ!ストーリーコンテンツは知れば知るほど泣けます…。評価は4.80点!
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
HoneyWorksのプロデューサーとしてファンを増やすリズムゲーム
「HoneyWorks Premium Live(ハニプレ)」は、HoneyWorksの楽曲MVを使用したリズムゲームです。
HoneyWorksとしては、記念すべき初のリズムゲームアプリとなります。
プロデューサーとなってファン人数を増やしていきましょう。
MVを堪能できる
EASYでプレイするとじっくりMVを見られる!
ライブ背景でMVが見られるのが、最大の魅力です。
有名な曲ばかりですが、知らなかった素晴らしい1曲に出会えるかもしれません。
ノーツラインはONOFFが選べる。苦手な曲はラインを表示するのもおすすめ。
もちろんリズムゲームとしても、やりごたえ抜群の譜面ばかりです。
HoneyWorksの世界観に浸りながらプレイするのは、とてもぜいたくな時間でした。
ファンを増やそう
毎回起こる杉田智和さんと堀江由衣さんのかけあいにも注目してほしい!
ライブをプレイするごとに、ファンが増えていきます。
ファンの人数に応じて楽曲が解放されるため、まずは何度もライブに挑みましょう。
クマ丸登場は楽曲のランクアップ!枠の色が変化していく。
また同じ曲を何度もプレイすると、曲のランクが上がりファンが増加しやすくなります。
まずは好きな曲を何度も楽しんで、ファンを増やしながら曲を解放するのがおすすめです。
ハニワ作品の登場人物
Dolceのメンバーには大人気のすとぷりや浦島坂田船のメンバーが参加している!
曲は知っているけれど、世界観はあまり知らないという方もいるかもしれません。
しかしストーリーやトークライブで、世界観や登場人物を掘り下げてくれるため、楽曲に対しての理解が深まります。
親友か好きな人か。青春時代悩んだことを思い出してしまった。
私自身は楽曲のみを知っていたので、ハニプレを通して世界観を学びました。
あの曲とあの曲につながりが!など、新しい発見もたくさんあるため、ぜひストーリーも読んでみてください。
プレイ動画
関連ジャンル
ハッシュタグや視聴人数という現代に通じるユニークなシステムが魅力
属性はハッシュタグ
チャラ男が本気の恋に落ちる「イジワルな出会い」は必聴!
キャラクターには、いくつかハッシュタグが設定されています。
ハッシュタグが属性という、ユニークなシステムには驚かされました。
「ロメオ」でおなじみLIP×LIPの2人。
そのハッシュタグをさらにサポートし、スコアを上げてくれるのがハニーライトです。
ファンが増えることで装備できるようになるため、まずはファン数を増やしていきましょう。
楽曲は前編と中編後編がある
「私が恋を知る日」は前編中編後編と分かれている。
楽曲によっては3つに分割され、フルでプレイできるのも魅力的だと感じました。
前編後編の2つに分かれた楽曲もあります。
ラスサビなど楽曲の魅力を余さずプレイできるのは、とてもぜいたくで幸せでした。
視聴数が増えるのも面白い
私の最高はTikTokでも流行ったこの曲!
ライブはプレイ回数に応じた視聴回数が設定されています。
再生数の伸びに一喜一憂できるのはとてもリアルだと感じます。
ハニータイムでスコアアップ
上の数字が0になるとハニータイム開始!
ライブ中に落ちてくるハニーノーツというリズムアイコンを、上手にタップできるとゲージが増えます。
ハニータイムはスコアボーナスのチャンスです。
ボーナス獲得量は、発動までにタップできたハニーノーツの数によって決定します。
プレイ動画
事前予約中のタイトル!
HoneyWorks作品の世界観を知り、さらに楽曲の魅力に迫る楽しみ方
トークライブシステム
パンミィの質問になっちゃんはなんと答えただろう。
各楽曲のエピソードを、その物語の主人公たちが語ってくれるのもユニークです。
そういう設定だったのか!という、新しい発見もたくさんありました。
MVライブラリーで解説を見よう
初恋は実りにくい。でも大人になっても心に残る思い出だったりする。
またMVライブラリーでは、楽曲の世界観をわかりやすく解説してくれます。
ストーリーコンテンツを読み進めることで、さまざまな角度から楽曲の世界観を知るのも楽しめました。
世界観を知ることでより楽曲に愛着がわいたように感じます。
キャラクターを育成しよう
パンミィは恋愛経験豊富なお姉さんというイメージ。
キャラクターにブーケを渡すと、レベルアップが可能です。
ブーケは楽曲ミッションのクリアなどで獲得します。
予行練習のまま終わらなくてよかったねと思えるシーン。
また進化させることでステータスが上がり、レベル上限が解放されます。
進化素材は消費数も多く、入手も簡単ではないのでまずは1番使うキャラクターを進化させましょう。
monaがトップアイドルになれるといいなと願ってしまう。
カード名にも世界観が反映されていることが多く、ストーリー以外でもキャラクターの性格を知りました。
ハニプレを通して、ただ楽曲を聞いていた頃より好きな曲が増えたように思います。
「HoneyWorks Premium Live(ハニプレ)」は、HoneyWorksの世界観を掘り下げつつ、やりごたえのあるリズムゲームを楽しめる作品でした。
HoneyWorksファンの方はもちろん、曲は知っているという方にぜひプレイしてみていただきたいです!

HoneyWorks Premium Live(ハニプレ)
iPhoneAndroid音ゲーリズムアクションアイドル
HoneyWorks Premium Live(ハニプレ)の関連データ
アプリ名 | HoneyWorks Premium Live(ハニプレ) |
---|---|
日付 | 更新日:2020/11/26 公開日:2020/11/26 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
HoneyWorks Premium Live(ハニプレ)のカテゴリ
今月の注目タイトル
HoneyWorks Premium Live(ハニプレ)を見た人におすすめ!


ガールズビートステージ!
複数のアイドルの曲で遊びながら彼女たちのカードを育てるリズムゲーム


SUPERSTAR BTS
韓国のアイドルグループBTS(防弾少年団)の楽曲を楽しめるリズムゲーム


ナイトコアキングダムF
騎士と共に魔物に奪われた土地を取り戻すタワーオフェンスRPG


うたのプリンスさまっ LIVE EMOTION
3Dキャラが踊るライブ演出。うたプリ楽曲で遊ぶリズムゲーム


ラブライブ!スクフェス2
推しのアイドルを見つけて応援するリズムアクションゲーム


運任せの召喚士
協力して敵を撃退。運と戦況把握が欠かせないタワーディフェンス


トップヒーローズ
試練を超えて霧の先へ。島の全容解明に励むカジュアルRPG


舞歌ファンタジア
ノリの良い楽曲の数々を楽しみながらノーツを叩くリズムアクションゲーム


RYTHEMHIVE
韓流アイドルBTS・TXT・ENHYPENの楽曲で遊べるリズムゲーム


ザキングオブファイターズ 98UM OL
大人気格闘ゲームの世界観をスマホで表現した新感覚タップアクションゲーム


異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム


SUPERSTAR IZ*ONE
大人気の女性アイドルグループ「IZ*ONE」のリズムゲーム