
うたのプリンスさまっ LIVE EMOTIONのレビューと評価
3Dキャラが踊るライブ演出。うたプリ楽曲で遊ぶリズムゲーム


3.82
リズムアクションの裏で踊りを披露するアイドルたちに目を奪われました。セリフに合わせて細かく体と表情が動く会話演出も見ごたえがあります。評価は3.95点!
最近リリースされた注目タイトル!
うたのプリンスさまっ LIVE EMOTIONとは
「うたのプリンスさまっ LIVE EMOTION」はアイドルと作曲家の物語に触れながら、数々の楽曲でライブ成功を狙うリズムゲームです。
アイドルが歌って踊る姿を背景に、流れてくるノーツを叩いてライブ評価を高めましょう。
3D演出の迫力に心奪われるライブパートと、動き豊かな姿に見入ってしまう物語に惹き込まれる作品です。
3つのアイドルグループの活動を見守る。個別ストーリーがあるのも良かった。
「うたのプリンスさまっ」はアドベンチャーゲームから始まり、アニメや舞台と幅広く展開される男性アイドルが題材のタイトルです。
本作は楽曲を提供する作曲家視点で、3つのグループで活動するアイドルたちとの物語に触れていきます。
指定キャラの最高レアを獲得した状態から始められるので、推しとの物語やライブをじっくり堪能してみてください。
初心者向け難易度はレーンが少なく、ノーツ速度も遅めでクリアしやすい。
ライブパートでは、楽曲に合わせてノーツを叩くスタンダードなリズムアクションを遊べます。
ノーツの種類はノーマル・ロング・スワイプの3つで、ライブを阻む妨害ギミックはありません。
楽曲の難易度に合わせてレーンの数が変化するなど、初心者でも遊びやすく作られている点も好感が持てます。
ホーム画面では推しが休憩する姿も。触れ合いセリフはボイス付きで聞ける。
ストーリーやライブ以外に、アイドルが自由時間を過ごす部屋の飾り付けも行えます。
アイドルを描いたカードの強化要素付きで、育成に応じて新たな物語が増えていくのもやりがいがあります。
育成でスコア稼ぎがしやすい環境を整えた後、好みの楽曲でライブを楽しんでみてはいかがでしょうか。
プレイ動画
関連ジャンル
プラスポイント
アイドルの感情が伝わる会話演出
3Dで練習風景や仕事に取り組む姿を描く。キャラの動きに見入ってしまった。
本作の物語では、アイドルたちが3D姿で語り合う会話演出が使われています。
セリフに合わせてキャラの身振りが変わるのはもちろん、会話相手の方向を向いたり表情が変化したりと動き豊かな姿は見ごたえ抜群です。
仕草も含めて喜怒哀楽の感情が伝わりやすいのは、3Dを使った演出の強みではないでしょうか。
舞台を降りて普段着で過ごす場面もある。さまざまな会話を読んでみよう。
物語は作曲家としてアイドルたちと出会い、楽曲作りに励みながら彼らの活動を追う形で進みます。
グループごとの物語が読めるだけでなく、共同生活での一幕やステージ裏側の会話まで語られる点も見逃せません。
物語は任意タイミングで進められるので、リズムアクションの気分転換に触れてみてください。
難易度に合わせてレーン数が変化
楽曲総数は30以上。解放の手間なく上位難易度を遊べるのはありがたい。
ライブパートに入ると、うたプリの楽曲に合わせてノーツを叩くリズムアクションへ挑めます。
全楽曲で難易度を自由に決められるため、上級者はエキスパートモードからスタートを切るのもいいかもしれません。
楽曲の解放順もプレイヤーに決定権があるので、好みの曲から遊んでいくのが良さそうです。
キャラがあまり育っていない序盤でもコンボをつなげばB~A評価が狙えた。
リズムアクション中は形に合わせ、タップ・ホールド・スワイプ操作でノーツを叩きます。
最高評価の判定は少し厳しめながら、多少ずれてもコンボが継続してスコアは取りやすい印象です。
高難易度ならレーンを跨ぐロングノーツもあり、難しい譜面がフルコンボ達成時の満足感を高めてくれるのではないでしょうか。
レーン数は2~6。エキスパートは6レーンにハイテンポでノーツが流れてくる。
また、イージーからハードまで、難易度に合わせてレーン数が2つずつ増えるのも特長です。
低難易度はレーンが2つしかなく、タイミングを掴めば初心者でもフルコンボの達成が夢ではありません。
まずは2レーンから始めて慣れたら4つに増やしたりと、実力に合わせて難易度を選びましょう。
臨場感のある3Dライブ
映像やライトの色が変わったりと、ライブ演出は見ていて楽しい。
本作は一部楽曲に、3Dキャラを使った特別なライブ演出が備わっています。
アイドルが派手な衣装でマイクを持ち歌って踊る、迫力あるライブの動きに目を奪われてしまいました。
クリア楽曲はリズムアクションなしで演出のみを視聴可能なので、実際のライブ映像を眺めるような臨場感に浸ってみてください。
ピースボード解放でスコアアップ
ステータスが高いほどスコアを稼ぎやすい。ボード解放で能力を高めておこう。
リズムゲームでは、チームへ組み込んだカードを育てるとライブ中のスコア稼ぎが有利になります。
本作もピースと呼ばれるアイドルのカードがあり、ライブ中に自動発動のスキルでスコアアップやライフ回復の恩恵を受けられる仕組みです。
スキルボード系の育成要素付きで、強化が進むと新たな衣装や個別ストーリーまで解放できます。
アイドルのちびキャラが部屋に訪れ、休憩したり部屋を散策して時間を過ごす。
他にもアイドルとの交流機能の1つとして、部屋作り要素の「ミニプリ」モードが付いています。
家具で飾った部屋に指定アイドルを招待でき、部屋の中で自由に過ごす時間を眺めて楽しめます。
机や椅子、絵画に壁紙などで部屋を自分好みに飾り、穏やかなひと時を過ごすアイドルたちに癒やされてみてはいかがでしょうか。
事前予約中のタイトル!
マイナスポイント
ライブ中のリングサイズが小さめ
レーン数が多いほどリングの小ささが目立ち、操作ミスも増えてしまうかも。
リズムアクションでは、落ちてくるノーツをリングと重なった瞬間に指定操作で回収していきます。
ただ、レーン下部に表示されるリングのサイズが小さく、タップ位置次第でノーツ叩きが失敗してしまう場面がありました。
レーンが左右に分かれてライブ演出が見やすいのは良いものの、もう少しリングサイズは大きめを表示できると良さそうです。
スワイプノーツは赤色に矢印が描かれている。上と左右で枠色を変えてほしい。
また、スワイプノーツは上方向だけでなく、左右への操作が必要なものもあります。
しかし、ノーツは種類ごとに色が固定されていて、方向を色だけで判断することはできません。
スワイプ方向に応じてノーツの枠色が違っていると、瞬時に判断しやすく遊びやすさが増しそうな印象を受けます。
会話は一言ボイスがほとんど
会話は良く動くのに短いボイスしかなく、もったいないと感じる。
本作の物語はフルボイスではなく、セリフに合わせて相槌を返す音声演出が付いているだけです。
3Dモデルの動きはこだわりを感じられるだけに、長いセリフでも短いボイスしか聞けないのは残念に感じます。
メインや個別ストーリーにボイスが付けば、より物語の没入感が増して満足度を高めてくれるのではないでしょうか。
総評レビュー・総合評価
「うたのプリンスさまっ LIVE EMOTION」は、3Dで描かれたライブ演出に目を奪われる作品でした。
プレイヤーに合わせた難易度でリズムアクションを遊べるだけでなく、細かな動きに目を奪われる物語も読みごたえ十分です。
うたプリ作品が気になっている方やリズムアクション好きな方は、ぜひ遊んでみてください。
うたのプリンスさまっ LIVE EMOTIONの関連データ
アプリ名 | うたのプリンスさまっ LIVE EMOTION |
---|---|
日付 | 更新日:2024/7/22 公開日:2024/7/22 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
うたのプリンスさまっ LIVE EMOTIONのカテゴリ
今月の注目タイトル
うたのプリンスさまっ LIVE EMOTIONを見た人におすすめ!


ガールズビートステージ!
複数のアイドルの曲で遊びながら彼女たちのカードを育てるリズムゲーム


SUPERSTAR BTS
韓国のアイドルグループBTS(防弾少年団)の楽曲を楽しめるリズムゲーム


神姫プロジェクト
魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG


ラブライブ!スクフェス2
推しのアイドルを見つけて応援するリズムアクションゲーム


舞歌ファンタジア
ノリの良い楽曲の数々を楽しみながらノーツを叩くリズムアクションゲーム


メカアサルト
メカに好みの武装を装着。ゾンビの大群を倒すアクションゲーム


トップヒーローズ
試練を超えて霧の先へ。島の全容解明に励むカジュアルRPG


RYTHEMHIVE
韓流アイドルBTS・TXT・ENHYPENの楽曲で遊べるリズムゲーム


HoneyWorks Premium Live(ハニプレ)
HoneyWorksのプロデューサーとしてファンを増やすリズムゲーム


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


運任せの召喚士
協力して敵を撃退。運と戦況把握が欠かせないタワーディフェンス


SUPERSTAR IZ*ONE
大人気の女性アイドルグループ「IZ*ONE」のリズムゲーム