
ツモリコロリをじっくり遊んで徹底レビュー!
ブロックを積もらせてボールをゴールへ導く3Dパズルゲーム


3.95
ブロックをツモリ(積もり)ボールをゴールへコロリ!とってもシンプルなのに奥が深い3D立体パズルゲームです。評価は3.95点!
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
ブロックを積もらせてボールをゴールへ導く3Dパズルゲーム
「ツモリコロリ」は、フィールド上にブロックを積み上げてボールの道筋を作る3Dパズルゲームです。
立体的な脳トレアプリとしての魅力もあり、考えながら攻略する楽しみがあります。
シンプルだからこそ頭を使うパズルゲームで、脳のトレーニングをしてみましょう。
ブロックを積もろう
「ツモリ」=積もるってことなのね…と納得してしまうパズルシステム。
ステージには光の輪と落とし穴のようなゴールが鎮座しています。
ボールは光の輪から落ちてくるので、ゴールへと誘導するようにブロックを積もらせましょう。
ツモル場所をマス目に合わせて調整するのがポイント。
ブロックのツモル数は決まっています。
小山のようツモルので、ボールの転がる方向を考えて積もらせてください。
キラキラ降り注ぐキューブが美しい。
場所を決めたら、その場を長押しか「ツモリ」をタップするとブロックが積もります。
ツモリ回数は決まっているので、手数内にボールのルートを作ってあげましょう。
ボールをゴールへ
ツモリ終ったらボールを転がしてみよう。
「スタート」をタップすると、ボールが落下します。
ツモリが成功していればボールは自然にゴールに到達します。
ゴールの穴に入ればステージクリアです。
勢いが強すぎてゴールからはみ出したりステージを飛び越えたりするとゲームオーバーになってしまいます。
失敗後はツモリを見直してリトライしてみましょう。
プレイ動画
関連ジャンル
こまめにボールを転がし位置を微調整しながらツモルのがコツ
ステージの形が複雑になるほどツモル場所に悩まされる。
ステージが複雑になるとツモリも一筋縄ではいきません。
ボールはペナルティ無しで転がせるので、何度でもチャレンジしてください。
少しずつ実験するのも手
ゴールまでの道筋が完成してなくても転がしてみると流れが分かるかも。
手数が多い時はやり直しが面倒になります。
そんな時は、ブロックを少しだけツモリ、スタートをタップしてボールを転がしてみましょう。
ボールの流れが分かると次のツモリ場所も決めやすくなる。
積もった場所が上手くいかない場合は、「取り消す」をタップするだけで一手戻せます。
リセットしてしまうと上手くいっている「ツモリ」も消えてしまうので、「取り消し」で微調整を入れるのがおススメです。
運が左右することも
適当に設置したはずが思わぬゴールが手に入ることも!
攻略方法が分からない場合でも、適当に設置したツモリがゴールに導くこともあります。
同じ設置のままスタートしてもボールの転がり方が違うので、上手く積もれた場合は何回かスタートしてみるのも1つの手です。
ステージによってはギミックも
直線コース、難しいことを考えなくていいステージはとても楽。
ステージ上には、加速装置や段差、落とし穴などのギミックも登場します。
厄介に見えて思いのほか単純ということもあるので、臆せずにいろんな手法でブロックを設置してみましょう。
事前予約中のタイトル!
難易度の高いステージは回転とズームを使ってじっくり攻略
ステージ10ぐらいからかなり難しい!
ステージは1つ攻略すると次が開放されます。
どうしても攻略できないステージは動画視聴でスキップできるので、飛ばしてしまってもいいかもしれません。
緩急を考えて
山あり谷あり…加速しすぎると飛び出して落ちてしまう。
ステージギミックが増えると攻略も一筋縄ではいきません。
ブロックは重ねてツモルこともできるので、少しずつ積もらせて様子を見ましょう。
ギミックには頼りすぎない
新しいギミックが出てきたら使いたくなるのが心理だが…
加速装置などが出てくると、それを使って攻略しなければと考えてしまいがちです。
しかし、加速しすぎるとステージから飛び出してゲームオーバーになってしまいます。
ステージによっては加速装置を回避することも重要です。
まっすぐ転がるようにブロックを置いて、よそ見をしないようにボールを転がしてあげましょう。
ツモリ積もって脳トレゲーム
「ツモリコロリ」は、ブロックをツモリ、ボールをコロリと転がすだけのシンプルなゲームです。
攻略を進めるほどステージは複雑になり、シンプルだからこそ悩まされる立体パズルに脳を刺激される面白さがあります。
パズルゲームとしてじっくり取り組めるので、手ごたえ感じるパズルが好きな人におススメです。
ツモリコロリの関連データ
アプリ名 | ツモリコロリ |
---|---|
日付 | 更新日:2020/6/24 公開日:2020/6/19 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
ツモリコロリのカテゴリ
今月の注目タイトル
ツモリコロリを見た人におすすめ!


迷い猫の冒険 -Stray Cat Towers-
高い所から降りれずに困っている子猫ちゃんたちを救ってあげるパズルゲーム


LightningPuzzle
光の線をゴールに導く一風変わった斬新な立体的パズルゲーム


三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム


Hero Rescue
数々のギミックを利用して囚われの姫を救出するパズルゲーム


爆弾処理3D
3Dの爆弾を隅々まで調べながら仕掛けを解き爆発を阻止するパズルゲーム


LINE マッチフライト
豊富なギミックに挑戦。冒険者の旅日記を埋めるマッチ3パズル


ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム


もじブロ:1日「たった10分」で頭を鍛える文字パズル
お題に沿った単語を謎って消していく逆クロスワードパズル


インテリアデザイナー
床のパーツを組み合わせお部屋を完成していくパズルゲーム


聖霊伝説:最強への道
絵巻世界で精霊と魔物退治。PvP要素も楽しめる放置系RPG


マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー


Mr Bullet - Spy Puzzles
銃の弾を使ってステージ内の標的を倒すシュールなパズルゲーム
ツモリコロリの読者レビュー!

若干 運要素があるよね
トミーリージョーン
パズルゲーム好きですが、パズルゲームと脳トレゲームの中間ってかんじでした。パズルのように確固たる答えがあるわけではなく、同じ設置のままでもボールを転がすタイミングによってはクリアできたりするので、完成の法則が働いているのか単なる運なのかイマイチわからないところ。ステージクリアも動画でスキップできるからすっきりしない部分もあるかな。結構難しい部分があるからスキップないと攻略が難しいところもあるのは確かですが。 一度満足するまで遊ぶ分にはかなり楽しめます。CMが少ないのも凄くいいところで、リトライもサクサクプレイできるので、難易度は高いですけどストレスはほとんどなく遊べます。
2020/06/23