Monsters with Attitudeアイコン

Monsters with Attitudeをじっくり遊んで徹底レビュー!

3.95
更新日:2019/4/19公開日:2019/3/26
Monsters with Attitude
著者アイコン Lemon 平均評価点
3.95

モンスターデザインのポップさが可愛い、ギスギスしないマルチ対戦ゲーム!大きさを競う新感覚バトルが新鮮です。

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

街を破壊しながらモンスターを育てるオンラインPVPゲーム

06531_1

「Monsters with Attitude」は、モンスターを動かして街を破壊しながらオンラインPVPバトルを楽しめるクラッシュアクションゲームアプリです。

周囲にあるものを破壊しながらモンスターを成長させ、制限時間内に1番大きく育ったキャラクターが勝利する、個性的なバトルシステムが特徴です。

モンスターを巨大化しよう

06531_2

目に付くもの全てを破壊してモンスターを成長させよう。

操作するモンスターは、森や街を破壊することで成長します。

とにかく目に付くもの全てをボコボコにすることでモンスターは成長し、どんどん巨大になっていきます。

06531_3

破壊して得た数字が大きいほどモンスターは巨大になっていく。

モンスターは破壊で得たポイントが大きいほど巨大になっていきます。

木やソーラーパネルより、ビルなどの建造物のほうが多くのポイントを得られるので、高ポイントを狙うのが得策です。

大きくなってNo.1を狙おう

06531_4

勝利条件は8人のプレイヤーで1番大きいこと。

小さな惑星をベースとしたフィールドには、8人のオンライン対戦プレイヤーが存在します。

使うモンスターは毎回変更でき、一番大きく成長したキャラクターが勝利します。

06531_5

最初はPVPを意識しないでモンスターを成長させてみよう。

フィールドは自由に動き回れるので、建物の破壊に集中するのもPVPを狙ってプレイヤーを探すのも自由です。

PVP要素があるとついプレイヤーモンスターを探してしまいますが、手持ちキャラの少ない序盤は破壊を中心に取り組み、トップを狙いながらゲームに慣れるといいでしょう。

プレイ動画

関連ジャンル

キャラクターの育成やスキルの使い分けもバトルの勝利ポイント

06531_6

マップを攻略していくと、新たなモンスターが仲間になる。

プレイヤーが操作するモンスターは沢山用意されており、レベルアップやマップ解放で仲間にできるキャラクターが増えていきます。

モンスターを育成

06531_7

キャラクターを育てることでフィールドでの巨大化も早くなる。

モンスターカードはバトルを通して得た宝箱(ボックスロボ)から手に入れられます。

同じモンスターカードを複数入手することで特定モンスターをグレードアップでき、フィールドでの巨大化速度が上がります。

スキルはどんどん使おう

06531_8

スキルはモンスターごとに違うので、スタイルに合わせて使い分けよう。

バトル画面の中央下に表示されているアイコンをタップすると、スキルを発動できます。

初期キャラクターのルーファスは、ダッシュスキルで建物を勢いよく破壊したり、PVPアタックや逃げに使えます。

06531_9 06531_10

スキルレベルを上げると、スキル発動時の特殊能力が強化される。

後から仲間になるラッティマーズは、スキルを発動するごとに分裂して攻撃手数を増やします。

使用するキャラクターによって攻撃タイプか守備タイプか変化するので、新キャラを仲間にしたら一度は使って自分のスタイルに合うキャラを探してください。

レベルアップでバトルを有利に

06531_11

プレイヤーレベルはバトルや育成でアップする。

プレイヤーレベルが上がると、スタート時のモンスターのサイズが大きくなります。

育成やバトルを通してプレイヤーレベルは上がるので、育成にもしっかり目を向けておけばトッププレイヤーへの道は近くなります。

事前予約中のタイトル!

フィールドに落ちているアイテムを使うのがPVPを有利に進めるコツ

06531_12

赤い光が伸びているアイテムを見逃さないようにしよう。

マップには様々なアイテムが落ちており、入手するとスキルと同じように使えます。

アタックよりアイテムが多い

06531_13

ドロップを拾うとアイテムアイコンに効果が表示される。

アイテムの効果は、ダッシュや一時的な巨大化など様々です。

特に注目したいのが巨大化アイテムで、一時的にでも大きくなることで建造物を簡単に壊したり、自分よりも大きなプレイヤーに打ち勝てるようになります。

自分より大きな敵からは逃げよう

06531_14

PVPは自分より小さいモンスターにしか通用しない。

巨大化のサイズを競うバトルでは、自分より小さいモンスターのみアタックが通用します。

06531_15

大きなモンスターからアタックされると小さくなってしまうので注意。

初期モンスターのルーファスは巨大化しやすいキャラクターですが、同種のモンスターが自分よりも大きい場合はダメージを受けてしまうので逃げるのが得策です。

どうしても突っ込みたい場合は、巨大化アイテムで一時的に大きくなってからダッシュでアタックしましょう。

リーグレベルをアップしよう

06531_16

リーグアップで新たな惑星でバトルできるようになる。

バトルを何度か上位で勝ち進めると、新たなリーグが解放されます。

解放されたリーグには新たな惑星が点在しているので、デザインや建造物の違いから最初のフィールドとは違ったムードでバトルに挑めます。

06531_17

新しい惑星では新たなモンスターとの出会いも待っている。

「Monsters with Attitude」は、モンスターの巨大化を中心にバトルに取り組む新感覚のモンスター育成PVPゲームです。

リーグレベルが上がり周囲のプレイヤーレベルが上がるほど、相手のサイズを観察してアタックをしかけるスリリングな楽しみがあります。

逆に、対人プレイが苦手な場合は、あえて逃げの一手で建造物だけを壊しながら1位を狙うこともできるので、自分のプレイスタイルを貫きながらゲームを楽しんでみてもいいでしょう。

Monsters with Attitude

Monsters with Attitude

iPhoneAndroidアクションオープンワールドバトルロワイヤル

3.95

Monsters with Attitudeの関連データ

アプリ名Monsters with Attitude
日付更新日:2019/4/19
公開日:2019/3/26
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

Monsters with Attitudeのカテゴリ

今月の注目タイトル

Monsters with Attitudeを見た人におすすめ!

Monsters with Attitudeの読者レビュー!

Monsters with Attitudeアイコン

毛色の変わったマルチプレイ対戦ゲーム

わくわっくん

モンスターを大きくしていくだけっていう、シンプルなルールにのっとった対戦ゲーム。 驚きなのは、常にマルチ対戦でプレイするという点。 とにかくでかくなればなっただけ勝利になるので、序盤は他のプレイヤーなんか気にしないでとにかくアイテムをとって建物をボコボコにしていれば勝てる! オススメキャラは初期から使えるルーカス! 他のキャラの特殊スキルとか見るのも楽しいけど、ぶっちゃけ地中にもぐるタイプとか、分裂して攻撃するのは大きくなっている実感が無くてなかなか勝てないのが事実。 とにかくルーファスを使ってどれだけ周囲をボコせるかが重要なので、破壊しまくってどんどんリーグレベルを上げていったほうがいい。

2019/04/19

スマホゲームCHホームへ