
ファイティングスターをじっくり遊んで徹底レビュー!
多彩なアクションを使いこなして敵を打ち負かす総合格闘ゲーム


4.20
現在はCPUしか敵がいないので、PvPが実装されればかなり面白いゲームになりそうです。
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
多彩なアクションを使いこなして敵を打ち負かす総合格闘ゲーム
「ファイティングスター」は、リングにて男たちが一対一で殴り合いをする総合格闘ゲームです。
プレイヤーは、自分の分身となるキャラクターを操作して戦います。
スマホの格闘ゲームの中でも、アクションコマンドが多く最初は覚えるのが大変ですが、慣れてくると癖になります。
試合に慣れることが大事
ドンドン試合に参加してテクニックを磨いていこう
試合では、基本的にパンチ、キック、ガード、組技、移動の5種類のアクションを使うことになります。
パンチ一つとっても数種類の繰り出し方があるので、最初は試合の数をこなして自分の戦いやすい戦法を見つけることが大事です。
マウントを取ったらほとんどKO
基本操作はタップとスライドですが、組技を仕掛ける時にタイミング要素が絡んでくるので無闇に画面を連打しないように注意しましょう。
組技が決まるとマウントポジションを取ることができるので、しっかり狙っていきたいです。
各国のファイターが登場
オーストリア代表のファイターも登場する
試合開始前に、ファイターの名前の横に国旗がありどこの国のファイターか確認することができます。
国旗の種類が多くて、どこの国か調べないとわからないような国旗もあるので、全ての国旗を答えられるか試してみましょう。
プレイ動画
関連ジャンル
スキル技や避けテクニックを駆使して敵を倒す試合が面白い
スキル技で大ダメージ
スキル技を使って一気に形成逆転
試合が始まって一定時間経過すると、画面左下のスキル技を発動させることができます。
通常攻撃の何倍もあるダメージを繰り出せるので、積極的に狙っていきましょう。
無闇にスキル技を使っても避けられる
スキル技は、威力が高い分避けられる可能性が高いです。
通常攻撃で、敵のガードを崩してここぞという時に繰り出していきましょう。
避けテクニックが勝利の鍵
敵の攻撃を避けて一方的に攻めよう
画面右側を左にスライドさせると、キャラクターが上半身を左に反らせて敵の攻撃を回避できます。
タイミングは難しいですが、敵の攻撃を避けた時はスロー演出が流れて気持ちがいいです。
避ける連打は逆にスキが生まれる
避けるタイミングを上手く掴めずに、闇雲に避けるコマンドを連打するのは危険です。
上半身を反らせた後に、硬直時間があるのでスキル技をやられてしまったり取り返しのつかない状況になるので注意しましょう。
事前予約中のタイトル!
衣装チェンジやトレーニングで自分好みにカスタマイズできる育成システム
衣装を変えてステータスアップ
自分の好きな衣装があるか探そう
ホーム画面のプロフィールを選択すると、グローブや髪型、パンツ等を変更することができます。
たくさんの衣装が用意されているので、着替えをするだけでも結構楽しいです。
入れ墨やひげのデザインを変えることもできる
それぞれの衣装には、ステータスを向上させる能力を身に着けています。
好きな見た目で戦うのもアリですが、できる限りステータスを高く向上させる衣装を身に着けていきましょう。
トレーニングでキャラを育成
バーベル上げは慣れるまで難しい
ホーム画面からジムを選択すると、8時間に一回ずつ遊べるミニゲームが選べます。
バーベル上げ、サンドバッグ、縄跳びの三種類、遊べるのですがルール説明がなく最初はほとんど失敗します。
自分の好きなステータスを伸ばせる
ミニゲームを遊ぶことで色んなステータスを伸ばせるのですが、試合に出た時に貰えるコインで好きなステータスを選んで向上させることができます。
キャラクターを自分好みに育成して、どんどん試合に挑んでいきましょう。
「ファイティングスター」は、豊富なコマンドで色んな戦略を駆使して試合に挑めるので、格闘ゲームが好きな方におすすめです。
ファイティングスターの関連データ
アプリ名 | ファイティングスター |
---|---|
日付 | 更新日:2019/3/6 公開日:2019/3/6 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
ファイティングスターのカテゴリ
今月の注目タイトル
ファイティングスターを見た人におすすめ!


Skullgirls(スカルガール)
個性的なキャラクターとお手軽操作が魅力の2Dアクションバトルゲーム


修羅道
敵と1VS1で戦いながら進んでいく、シンプルな剣戟アクションゲーム


拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG


ダブルドラゴン4
流れるような横スクロールが人気のベルトスクロールアクションゲーム


女神の戦い エピック伝説
シンプルかつ直感で始められる、オーソドックスな格闘ゲーム


マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


WarDogs: Red’s Return
直感的な操作で気持ちよく敵をなぎ倒していくアメコミ風アクションゲーム


星の翼
メカ装備の美少女で4人対戦。逆転要素もあるアクションゲーム


トップヒーローズ
試練を超えて霧の先へ。島の全容解明に励むカジュアルRPG


ランド・オブ・ジェイル
満足度不足で暴動が発生。快適な監獄管理が試される戦略SLG


FlickDown
フリック操作のみの簡単操作で楽しめる対戦格闘アクションゲーム