
Barbarian M(バーバーリアンモバイル)をじっくり遊んで徹底レビュー!
無限に出現するモンスターを薙ぎ払っていくハックアンドスラッシュRPG


4.06
少しずつでも強くなっていることが実感できて楽しくなってきます。ドラゴンワールドは瞬殺されたのでいつかはクリアしたいですね。
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
無限に出現するモンスターを薙ぎ払っていくハックアンドスラッシュRPG
「Barbarian M」は、次々と出現する敵を倒しながらタワーを登っていくアクションRPGです。
レベルを上げ、敵を倒して入手できる装備を集めて強くしていきながら進んでいくことになります。
弓を持つ敵は優先して倒すと楽になる。
出現した敵に近づくとオートで攻撃します。
移動も自動で行ってくれますが、操作することも可能です。
特定の階層には強力なボスが待ち受けていますので、強化して挑みましょう。
どんな装備が入手できたのかワクワクする。
敵を倒すと装備などのアイテムを入手することがあります。
そのままではどんなアイテムか分からないので忘れずに鑑定しましょう。
レベルが高い方が強い装備だが付加能力があることも。
どんな装備が入手できるかはランダムです。
よりよい装備に更新していってどんどん強くなっていきましょう。
入手した装備品と現在装備しているものとを比較することもできるようになっています。
プレイ動画
関連ジャンル
シンプルな操作ながら爽快感バツグンのバトルシステム
踏破報酬は自動で獲得できるわけではないので注意。
メインのダンジョンであるタワーをどんどん登って攻略していくことになります。
途中で帰還することも可能ですので安心して登っていきましょう。
AUTOボタンでスパイラル攻撃を自動で行ってくれる。
攻撃には通常攻撃の他に周囲の敵を同時に攻撃できるスパイラル攻撃があります。
プレイヤーキャラクターをタップすることで発動が可能で、押し続けることで連続で発動します。
強力ですがMPを消費するので使い分けるとよいでしょう。
青色や金色の敵が出現することがあり、強いですがレアな装備を落とすことがありますので、漏らさず倒しましょう。
ボスが出現すると帰還できなくなるので注意。
帰還アイテムを使用するとその場で帰還できます。
帰還した場所の階層から再開することが可能です。
一度に入手できるアイテムの数には制限があるので、一杯になる前に帰還するとよいでしょう。
それまでに入手したアイテムは獲得できるので心配しなくていい。
HPが0になると戦闘不能になり、強制的に帰還します。
帰還アイテムを使った場合とは異なり、その場所から再開できないので注意しましょう。
次回の出撃時はその前に帰還アイテムを使用した階層からになります。
気が付いたら大量に減っていることがあるので注意。
アイテムには帰還用以外にHP回復ポーションとMP回復ポーションがあります。
自動で使用するようにすることもでき、HPポーションは残りHPの割合で使用するように設定することが可能です。
HPポーションは30パーセント回復、MPポーションは全回復します。
状況に応じて自動と手動を切り替えるとよいでしょう。
ドラゴンは強力なので十分強化してから挑もう。
条件を満たすとドラゴンワールドというダンジョンが解放されることがあります。
入るには時間制限があり、時間内に一度だけ挑戦することが可能です。
消費アイテムはどれだけあっても困ることはない。
条件を満たすと業績が認められ報酬が得られます。
ここで獲得できたダイヤや戦闘などで入手できるお金などを使って買い物ができます。
特に回復アイテムは大量に消費しますので減ってきたら補充しましょう。
事前予約中のタイトル!
装備アイテムを中心とした様々な強化方法で強くなっていくことを実感できる
レア度が高い装備で使用した方が効率がいい。
装備は入手するだけではなく精錬を行って更に強化することが可能です。
お気に入りの装備があったら強化していって長く使用すればより愛着が湧きます。
弱い装備品でも利用方法があるのは面白い。
装備品は売却によってお金が、分解によって強化石が入手できます。
これらを使って基本能力を底上げできるマスタリー強化ができます。
上昇する数はかなり大きいので積極的に強化していきましょう。
自動で登録されるわけではないので注意。
レアな装備はアイテム図鑑に登録できます。
登録するとその装備品はなくなりますが、登録することによって基本ステータスが上昇します。
不要になったレア装備はまず登録するとよいでしょう。
レベルが上がると解放されるコンテンツも多数用意されている。
鍛冶屋でレアなアイテムを購入したり、ダンジョンで入手できる素材を集めてドラゴンの雇用ができるようになったりと、更に強くできる要素が多数存在しています。
レベルアップと装備品のグレードアップにより、どんどん強くなっていける快感と戦闘の爽快感が楽しめる作品です。

Barbarian M(バーバーリアンモバイル)
iPhoneAndroidロールプレイングアクションRPGハクスラ
Barbarian M(バーバーリアンモバイル)の関連データ
アプリ名 | Barbarian M(バーバーリアンモバイル) |
---|---|
日付 | 更新日:2018/12/27 公開日:2018/12/27 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
Barbarian M(バーバーリアンモバイル)のカテゴリ
今月の注目タイトル
Barbarian M(バーバーリアンモバイル)を見た人におすすめ!


ディライズ・ラストメモリーズ
ダンジョンでドールを育成。美少女の歌も聴けるアクションRPG


アンディセンバー
無数の敵をなぎ倒す爽快なダークファンタジーRPG


三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム


ダークスローン
アイテム収集が楽しいローグライクなダークファンタジーRPG


RogueRun~無間ノ塔
多彩なアクションでダンジョンを駆け抜けるハクスラアクションRPG


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


ドンドコヒーロー
英雄と探索部隊を結成。魔物に襲われる島を救うカジュアルRPG


Otherworld Legends
異世界のダンジョンを攻略するローグライクアクションRPG


Raziel (ラジエル)
多彩なスキルを使って現れるモンスターを倒していくアクションRPG


ドット異世界
圧倒されるドット絵世界。英雄たちが魔物と戦い抜く放置系RPG


LINE マッチフライト
豊富なギミックに挑戦。冒険者の旅日記を埋めるマッチ3パズル


Nonstop Knight 2
スキルを駆使して敵を薙ぎ払い、ダンジョンを駆け抜けるアクションRPG
Barbarian M(バーバーリアンモバイル)の読者レビュー!

手軽に遊べるハクスラ
ミユキ
ダンジョンに潜って強い武器を集めるのがメインですが、他にはないシステムもあって手軽に楽しめます!
バグが起きた時、再起動しないと復帰しなかったりとちょっと改善してほしいところはありますが、放置で進めるのでついつい開いてしまいます。空き時間に楽しめるアプリです!
2018/12/28