Creative Destruction Advance(創造的破壊)アイコン

Creative Destruction Advance(創造的破壊)をじっくり遊んで徹底レビュー!

4.50
更新日:2019/3/21公開日:2018/10/16
Creative Destruction Advance(創造的破壊)
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

周囲の破壊と要塞建造を繰り返しながら戦うサバイバルオンラインゲーム

06008_1 06008_2

「創造的破壊」はエリア内にある建物を壊して素材をゲットし、それを基に自分の要塞をつくりながら生き残りをかけた戦いをするオンラインバトルロワイヤルゲームアプリです。

単に銃を撃ちまくって敵を倒すのではなく、お手製の要塞を上手く活用していかに自分の身を守りながら一定時間戦いきるかがポイントという、知力と体力のバランスが求められるゲームです。

06008_3

「創造的破壊」の特徴である要塞の建設ですが、まずはその素となる材料を集めます。

マップ上にある建物や植物などを手持ちの電動ハンマーでガンガン壊すことで素材が得られます。

そして素材が集まっていれば右のボタン一つで要塞を作ることができます。

この要塞があることで、ジャンプでは乗り越えられない山や届かないコンテナの上に上ることも可能になります。

素早く要塞を作ろう

06008_4

戦場ではコンテナや建物の屋上などに宝箱が置かれていることが多い。

素早く要塞を作れるようになることが上手に立ち回るコツかと思います。

マップ降下から始まるリアルで緊迫感のあるFPSシステム

自然の中のサバイバル

06008_5

「創造的破壊」は川や山など自然溢れる島が舞台です。

地図を拡大すると入り組んだ土地の形が良く見えます。

プレイヤーは飛行機に乗り、この島の上空からパラシュートで降下します。

06008_6

降り立った場所から戦闘開始です。

戦闘が始まってすぐは島全体が通常の天候で安全なエリアになっているのですが、時間が経つにつれ安全圏が狭まってきます。

安全圏の外は大嵐なので何もしなくても体力が削がれる仕組みですので、地図とハマーの助言を元に安全圏内を維持しながら、移動しつつ戦わなくてはいけません。

キャラメイクも可能

06008_7

キャラメイクをしたり、装備を整えたりするのはホーム画面でできます。

ゲームを始めてすぐはお金がほぼ無いのでいわゆる「無課金ユーザー」的なルックスしか選べません。

06008_8

徐々にお金を貯めることでお洒落と実力を兼ね備えたキャラクターを作り上げられます。

戦闘でなかなか勝てない序盤でもログインボーナスやデイリークエストなど無料でコインなどがもらえる機会が多いので助かります。

初心者のための訓練所も

06008_9

ひとまず始める前に訓練場へ行きました。

さて、一通りチュートリアルを無事に終えましたが、こういった左右違う動きを同時に行うゲームが元来下手な私はチュートリアルだけでは心配でしたので、訓練から始めようと思いました。

落下傘降下訓練やスコープを覗きながらの射撃訓練など、実践でも重要になる動作の確認ができました。

事前予約中のタイトル!

100人規模で同時に戦うリアルなバトルロワイヤルシステムが魅力

降りる位置も重要

06008_10

少し不安が消えたところでいざ戦場へ。

マッチングには5秒程度と、ほぼ一瞬で飛行機に乗せられました。

できるだけ島の中心にいた方が安全圏に長くいられるのでしょうが、反面敵も多いということで、降りる位置は慎重に選ばないといけません。

武器を調達

06008_11

武器は買えなかったので手持ちの攻撃系グッズは全くありません。

素材集め用のハンマーのみからスタートです。

06008_12

降り立った場所から近いところに置いてある宝箱を探しながら、周囲を歩き回ります。

同時に要塞用の素材も集めます。

06008_13

宝箱を開けるのには数秒かかることがある。

このとき狙撃されないようにします。

しゃがんだりきょろきょろ見渡したりするところが「本当の戦場でもこんな感じで動くのかな」と思いました。

基本的にビビりなため、私はあまり要塞を作らず、マップ上に点在するもさっとした草の山に隠れながら不審人物のようにマップ中央へ向かいます。

06008_14

回復系のグッズは本当に助かりました。

他のプレイヤーが倒れるとその所持品と思われるグッズがその場に置かれるので、ハイエナの如く回収します。

画面も見やすいサバイバルゲーム

06008_15

「創造的破壊」を何度かプレイし、100人中最高5位という結果でしたが、下手な割には頑張ったほうだなと個人的に思います。

グラフィックも綺麗で画面はとても見やすいと思います。

動きもスムーズですし、沢山の武器があるところもおすすめポイントだと思います。

ただ、戦闘場面で画面左側でキャラクターの進行方向を操作するのですが、そのすぐ上に狙撃ボタンがあるので、私は弾を無駄に撃ってしまいがちでした。

慣れてくれば「作る」「壊す」「敵を倒す」を上手に組み合わせた戦いができると思います。

「創造的破壊」はバトルロワイヤルですが初心者でも楽しく遊べるゲームだと思います。

Creative Destruction Advance(創造的破壊)

Creative Destruction Advance(創造的破壊)

iPhoneAndroidアクションオープンワールドサバイバル

4.50

Creative Destruction Advance(創造的破壊)の関連データ

アプリ名Creative Destruction Advance(創造的破壊)
日付更新日:2019/3/21
公開日:2018/10/16
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

Creative Destruction Advance(創造的破壊)のカテゴリ

今月の注目タイトル

Creative Destruction Advance(創造的破壊)を見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ