やるコトリすとアイコン

やるコトリすとの特徴や使い方をレビュー!

4.25
更新日:2018/7/18公開日:2018/7/18
やるコトリすと

特徴や魅力、醍醐味!

  • かわいい小鳥と一緒にすべきタスクを管理できるToDoリストアプリ
  • やることや買うべきものを入力していくだけの簡単操作が魅力
  • 画面内の小鳥をタップすると、色々な反応を楽しむこともできる
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

やるコトリすとの特徴や使い方をレビュー

「やるコトリすと」はかわいい?コトリと一緒にやることをシンプルに管理できるToDoリストアプリです

やることを入力してOKボタンを押すだけなので、誰でも簡単に利用できます。

完了したタスクはコトリのエサになります。

コトリの話や食べる姿を見ているだけでも楽しめます

05680_1 05680_2

非常にシンプルな作りで、「予定を追加する」に必要な内容を記入して、OKボタンをタップするだけの操作でリストを作っていきます

買い物リストを作る時や、プライベートの用事を書き留めておくなどの使い方が便利です。

もちろん仕事のタスク管理としても活用できます。

必要な事をどんどん入力していきましょう。

05680_3 05680_4

コトリがいろいろとしゃべっているのを見ているだけでも面白いアプリです。

ダジャレを言ってきたり、ちょっと口が悪かったりと、ただかわいいだけのコトリではありません。

コトリをタップすると様々な言葉が聞けます

05680_5 05680_6

右上の並べ替えをタップすれば、入力しているタスクの並び替えが出来ます

優先順位をつける時などに活躍します。

右横のアイコンを押しながらドラッグすることで移動できます。

すべての並び替えが終わったら決定をタップしておきましょう。

05680_7

再編集や削除は、該当のタスクをタップすることで行えます。

右横に表示されるのがごみ箱のアイコンなので、削除の際にはここをタップしましょう。

05680_8

予定が完了したら、リストの右にあるチェックボックスをタップしましょう。

チェックマークが付き、文字が薄くなって横線が引かれます

完了したと分かると同時に、記録が残るので見直しが出来ます。

05680_9

完了したタスクも並べ替えることが出来ます。

終わったら一番下に移動させるなどの使い方をするのもいいかもしれません。

05680_10

タスク完了でチェックマークを付けると、そのタスクの右横に「えさ」の表示が現れます。

完了したタスクがコトリのエサになる仕組みです。

消去して構わない完了したタスクはエサとしてコトリにあげましょう

05680_11

コトリのエサとは思えないものがエサとなっていくシュールな画が見られます。

ちょっとクセになるコトリです。

タスク管理をして、コトリにエサをあげる楽しさがあるのでやめられなくなるかもしれません。

05680_12 05680_13

「やるコトリすと」はかわいらしいフォントとコトリの存在で楽しみながらタスクの管理できます

実際にはちょっとクセのあるコトリですが、シュールで口が悪い時も含めてくすっと笑える存在です。

機能はシンプルですが、楽しくできる工夫がされているアプリです。

05680_14
やるコトリすと

やるコトリすと

iPhoneAndroid生活に便利ToDo・タスク管理

4.25

やるコトリすとの関連データ

アプリ名やるコトリすと
日付更新日:2018/7/18
公開日:2018/7/18
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

やるコトリすとのカテゴリ

▼アプリライターが実際に使って検証!

今月の注目タイトル

やるコトリすとを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ