ガチ怖(ガチコワ)アイコン

ガチ怖(ガチコワ)をじっくり遊んで徹底レビュー!

4.25
更新日:2018/6/1公開日:2018/6/1
ガチ怖(ガチコワ)

特徴や魅力、醍醐味!

  • 仲間とチャットで連絡を取りながら青鬼から逃げるホラー脱出ゲーム
  • アイテムを使って謎を解いていくオーソドックスなシステムも特徴
  • 選択肢次第ですぐゲームオーバーになってしまうシビアさも魅力になっている
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

ガチ怖(ガチコワ)の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「ガチ怖」は、青鬼から逃げつつ、チャットで仲間と連絡を取りながら廃病院からの脱出を目指して謎を解いていく、推理アドベンチャーゲームです。

ゲーム中でもお馴染みのブルーベリー色と表現される青鬼から逃げるのは、いつものたけし、ひろし、美香、卓郎の4人です。

05357_1

ゲームは3章構成となっていますが、システム上はどの章からも始めることが出来ます。

ただし、物語上は1章から始まり、2章、3章と話が続く形になっていますので、まずは1章から始めた方が良さそうです。

先の章から始めると前章のネタバレが出てきます。

05357_2 05357_3

1章は「たけしとひろし」、2章は「ひろし、美香」、3章は「美香、卓郎」が登場人物になっています。

みんな顔グラフィックが一新されていますが、特徴は見て取れます。

ただし、たけしはさすがに元祖青鬼のグラフィックとは大きく違います。

話のところどころで元祖青鬼の物語を彷彿とさせる出来事や会話が出てきますので、ちょっと注目してみてください。

たけしはやっぱりたけしでした。

05357_4

青鬼はいつもの見た目よりは、ちょっと小さくなっているかなと思えるグラフィックです。

登場時は急に暗闇から出てきますので、びっくりします。

特殊グラフィックがある所もありますので、色々なENDを体験してみてください。

05357_5 05357_6

チャット形式の画面で登場人物二人の会話が進行することで、ゲームは進んでいきます。

画面タップで会話が1つ進みます。

慌ててタップしまくっていると、途中に出てくる選択肢で間違ったものを選びやすいので、注意してください。

チャット画面は片一方の人物から見たものになっていますが、途中途中でもう片一方から見た画面に切り替わります。

たまに、謎の人物からチャット割り込みが行われます。

05357_7

ゲームの途中でいつでもデータをセーブすることができ、1章につき3箇所セーブする箇所があります。

物語は一方通行ですので、クリアするのに3箇所もセーブする必要はありませんが、BAD ENDはどんな感じなっているかなと全選択肢を試してみるという目的では使いそうです。

BAD ENDになりやすいゲームですので、すぐにやり直せるように、セーブはこまめにしておくことをおすすめします。

05357_8

ゲーム中選択肢が出現しますが、選択に失敗したら即ゲームオーバーになります。

選択後のいつもの青鬼出現時の効果音が緊張感を高めてくれます。

どちらを選ぶかに関しては、ゲーム中にヒントが散りばめられていますので、注意して登場人物の会話を聞いてください。

ちょっと前の会話がヒントになっていることが多いです。

05357_9 05357_10

探索を進めていくと謎解き要素が出てきます。

間違えたり手間取ったりしていると青鬼に見つかってしまいます。

素早く解いて先に進みましょう。

中にはすぐには解きにくいものがありますので、諦めずに何度も挑戦してください。

適当に謎を解いた場合でも、ちゃんとなぜそれが正解なのかはゲーム中で解説されます

05357_11 05357_12

物語の途中でアイテムを手にいれることもあります。

集めたアイテムは一覧で確認することが可能です。

謎解き要素で、時間制限がある中で正解を選択しなければいけないため、どのようなアイテムがあるかは常に把握しておきましょう。

基本的には選択すべきアイテムは1つですが、そうとは限らない場面もあります。

ゲーム画面のある場所をよく見れば、何個選ばないかは分かるようになっています。

気づきにくい要素ですので、注意してください。

05357_13

時折チャット画面からフィールド画面に切り替わったりします。

このときの選択しなければいけない行動は、一捻りしているものが多いようです。

安易に行動せず、どうすべきかじっくり考えてから、画面をタップしましょう。

05357_14 05357_15

「ガチ怖」は、適度な難易度の謎解きを行いながら、青鬼から逃げるホラーも体験できるゲームです。

比較的短い時間でクリアすることができますので、隙間時間にイヤホンをしながら行うことをおすすめします。

物語性もあるため、単純な謎解きよりも楽しんで進めることができるゲームとなっています。

ガチ怖(ガチコワ)

ガチ怖(ガチコワ)

iPhoneAndroidアドベンチャー推理ホラー

4.25

ガチ怖(ガチコワ)の関連データ

アプリ名ガチ怖(ガチコワ)
日付更新日:2018/6/1
公開日:2018/6/1
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

ガチ怖(ガチコワ)のカテゴリ

今月の注目タイトル

ガチ怖(ガチコワ)を見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ