
オメガフォースをじっくり遊んで徹底レビュー!
リアルタイムで戦略を考えて戦っていくRTS系のカードゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- リアルタイムで戦略を考えて戦っていくRTS系のカードゲーム
- 手持ちのユニットを配置して相手の陣地を攻めていく、タクティカルバトル
- 世界別と国別のランキングが用意されている点も本作の特徴
最近リリースされた注目タイトル!
オメガフォースの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「オメガフォース」はリアルタイムで戦略を考えて戦っていくRTS系のカードゲームです。
用意されている3つの種族を中心にユニットを配置し、合体というシステムを駆使して他ユーザーと3分間のバトルをしていきます。
個人戦だけでなくチーム戦も楽しむことができ、マッチングもスムーズなのでストレスもありません。
操作はカードをスワイプさせるだけで簡単なのですが頭を使う内容になっており、カードゲームが好きな方にはとくにおすすめしたいアプリです。
「オメガフォース」は手持ちのユニットを配置して相手の陣地へ攻め、戦っていきます。
ユニットを軍隊として配置し攻撃することになるのですが、種族の1つである魔王は襲撃という指令をだせば、魔王を好きな位置に移動させることができ敵ユニットを直接攻撃することができます。
水晶で表されたコストがあり、ユニットを出陣させるのに必要な消費数はカードに数字で表示されています。
水晶は時間経過で補充されるので、コストに注意しながらユニットをどんどん召喚していきましょう。
また魔王の他に人間や幻族もおり、人間の場合は襲撃ではなく、待ち伏せというスキルが使えます。
待ち伏せはユニットを重ねることで使えるスキルで、一定のコストを消費します。
ユニットは発動するまで待機している状態になり、待機中はコストを蓄積させておくことができます。
相手が幻族の場合は2つある本陣の塔のうち1つは偽物になっているので、どちらが本物なのかまずは攻撃して見極める必要があります。
偽物の場合破壊すると敵が出現します。
どの種族を使うかはプレイヤー次第です。
「オメガフォース」ではユニットカードの組み合わせによって一部のユニットは特殊な能力を発動させることができます。
このことを合体といいとても大事な戦略となってきます。
例えば機関銃兵というユニットと、プロテクターを合体させると機関銃兵はダメージを受けない状態になるんです。
様々なユニットを合体させて戦わせてみたくなります。
合体方法は下に表示されているユニットカードをすでに配置されているユニットに重ねるだけなので、とても簡単です。
合体できるユニットはカード情報から見ることができるので、覚えておきましょう。
ユニットは全部で8枚までセットすることができます。
「オメガフォース」では出撃させる種族によって使えるユニットが異なるので注意しましょう。
ユニットを強くするためには強化が必要です。
強化できるユニットは青いゲージがたまりキラキラと光るので、とてもわかりやすいです。
レベルアップには星砂が必要で、この星砂は星鉱石でショップから交換するか、宝箱から手に入れることができます。
この宝箱はバトルの報酬などで獲得することができます。
「オメガフォース」では1回のバトルが3分で決まります。
相手の本陣のHPが0になると、コインが1つ貰え先に3つ獲得した方が勝ちとなります。
空いている時間にサッと遊ぶことができるので、遊びやすかったです。
残り時間は右上に表示されるので、この時間を気にしながらバトルを進めることも必要です。
対戦モードは2つあり他ユーザーと1対1で戦うモードと、チームを組んで2対2で戦うモードがあります。
チーム戦はお互い息が合っていることも重要なので、個人戦とはまた違った面白さがありました。
種族を育てるためにはプレイヤーランクを上げていく必要があります。
「オメガフォース」ではプレイヤーのレベルが上がると、種族の基礎ステータスも上昇します。
プレイヤーランクのレベルの上げ方はユニットの強化などで経験値をためていきます。
最初はなかなか勝つまでコツもいるのですが、自分だけでなく他プレイヤーの良いバトルもリプレイから見ることができるようになっているので、勝つコツを研究することができます。
「オメガフォース」は合体という特殊なルールがあることで、奥深いカードゲームになっていました。
コストの制限もあるので、強いカードだけを固めたら勝てるわけではないのも面白かったです。
1つのバトル時間も短く、NPCではなく他ユーザーと戦えることでいつも違ったバトルが楽しめます。
ランキングも世界ランキングと国別のランキングに分かれており、世界中で楽しまれているアプリだということがわかりました。
短時間で遊べるカードゲームを探している方は、ぜひプレイしてみてください。
オメガフォースの関連データ
アプリ名 | オメガフォース |
---|---|
日付 | 更新日:2018/2/9 公開日:2018/2/9 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
オメガフォースのカテゴリ
今月の注目タイトル
オメガフォースを見た人におすすめ!


ソウル・オブ・エデン
リアルタイム戦略とカードゲームが融合した新感覚ストラテジー


遊戯王クロスデュエル
4人対戦で白熱するデュエルを楽しむ新しい対戦型カードバトルゲーム


ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS


スカイスクレイパー
世界中のプレーヤーと戦いながら塔の頂点を目指す、カードバトルゲーム


サーヴァント オブ スローンズ
手持ちのカードを駆使して戦う、リアルタイムカードバトルゲーム


おねがい社長!
リストラされた主人公が起業してお金持ちを目指す経営シミュレーション


ランド・オブ・ジェイル
満足度不足で暴動が発生。快適な監獄管理が試される戦略SLG


Star Crusade CCG(スタークルセイド)
SFの世界を舞台にした、戦略性のある本格派カードゲーム


シャドウバース
美しいイラストでリアルタイム対戦が楽しめるカードバトルゲーム


ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


ランダム・ポーカー・ディフェンス : デュエル
ライムたちの進軍をどれだけ防げるかを競うカードゲーム