猫のニャッホ 〜ニャ・ミゼラブル〜アイコン

猫のニャッホ 〜ニャ・ミゼラブル〜をじっくり遊んで徹底レビュー!

3.50
更新日:2018/1/19公開日:2018/1/19
猫のニャッホ 〜ニャ・ミゼラブル〜

優しいタッチの絵柄ながら切ない始まりに驚き、ぐっと引き込まれました。ボロボロの部屋が綺麗になっていくのは本当に嬉しかったです。

特徴や魅力、醍醐味!

  • 魅力的なキャラと切なくも心温まるストーリーが特徴のパズルゲーム
  • スワイプで隣り合ったピース同士を入れ替えていく、スリーマッチ形式のパズル
  • お助けアイテムも用意されており、詰まった場合にも安心の作り
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

猫のニャッホ 〜ニャ・ミゼラブル〜の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

やさしいタッチのイラストに癒やされる「猫のニャッホ」は魅力的なキャラクターが登場する、切なくも心温まるストーリーが魅力のパズルアドベンチャーゲームです。

04964_1 04964_2

「猫のニャッホ」のパズルをクリアして、ご主人を失い多額の借金を背負った猫画家ニャッホと一緒に、ボロボロのお屋敷を元の姿に戻していきましょう。

パズルはスリーマッチ形式で、スワイプで隣り合ったピース同士を入れ替えて、同じピースを3つ以上揃えて消していきます。

最初にクリアの条件が提示されるので、達成できるようにプレイしていきましょう。

04964_3 04964_4

4つ以上ピースをマッチすると、一気にピースを消せるものに変化します。

周囲のピースを消す絵の具チューブ、スライドした方向のピースを一直線に消すブラシ、周囲のピースを大量に消す絵の具ボトルと、マッチするピースが多いほどたくさんピースが消せるものになるので、多くのピースをマッチできるよう狙っていきましょう。

ピースを消していきゲージがたまると登場する電球は、入れ替えた種類のピースを一気に消してくれるので、とても爽快感があります。

04964_5 04964_6

「猫のニャッホ」はステージごとにピースを動かせる手数が決まっており、画面左側に表示されています。

0になるとゲームオーバーとなってしまうので、できるだけ効率よくピースを消していきましょう。

アイテムのパレットナイフは、手数を減らすことなくピースを1つ消すことができます。

さらに連鎖になると、1回でピースを大量に消すことができるので、積極的に狙っていきましょう。

04964_7

パズルをクリアするとニャッホが絵のアイディアをひらめき、完成に近づいていきます。

パズルをこなしステージを進めて、絵を完成させましょう。

ニャッホの絵ができたら、お金が手に入ります。

お金を使って、タスクをこなしていきましょう。

「猫のニャッホ」ではタスクをクリアすると、屋敷がどんどん綺麗になりさらに家具が増え、ストーリーが進んでいきます。

04964_8 04964_9

パズルのステージが進んでいくと、色んなギミックが登場するようになります。

木の板は、隣のピースをマッチさせることで壊すことができます。

ロープで固定されたピースは、ピースを一緒にマッチさせるか、絵の具で吹っ飛ばすことで解放させることができます。

パズルに行き詰まってきたら、無理せずお助けアイテムを使ったり、クリア報酬で貰える猫缶でコンティニューしたりしていきましょう。

04964_10 04964_11

「猫のニャッホ」は、悲しい始まりですがほっこりする世界観がとても魅力的で、パズルのアイテムも画家のニャッホ関係のものになっているのがよかったです。

屋敷が綺麗になっていくのが嬉しく、どんな絵ができあがるかの楽しみながらプレイすることができました。

コンティニューすればするほどお助けアイテムが追加されたり、パズルがクリアしやすいようなシステムになっていました。

04964_12 04964_13
猫のニャッホ 〜ニャ・ミゼラブル〜

猫のニャッホ 〜ニャ・ミゼラブル〜

iPhoneAndroidパズルマッチ3パズルストーリー

3.50

猫のニャッホ 〜ニャ・ミゼラブル〜の関連データ

アプリ名猫のニャッホ 〜ニャ・ミゼラブル〜
日付更新日:2018/1/19
公開日:2018/1/19
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

猫のニャッホ 〜ニャ・ミゼラブル〜のカテゴリ

今月の注目タイトル

猫のニャッホ 〜ニャ・ミゼラブル〜を見た人におすすめ!

猫のニャッホ 〜ニャ・ミゼラブル〜の読者レビュー!

猫のニャッホ 〜ニャ・ミゼラブル〜アイコン

不思議で愉快な猫達の日常と…そして借金の毎日?

たらこパスタ

ご主人様(プレイヤー)を亡くした主人公のニャッホは、質屋に預けてしまったご主人様との思い出の品を、パズルを解く事で手元へと戻し、ご主人様との温かかった思い出をもう一度蘇らせようと奮闘します。ですが、ニャッホの周りには不思議で愉快でちょっぴり食えない仲間達が集まってきます。ニャッホはそんな仲間達の言葉巧みな嘘や本当に翻弄されながら、ご主人との思い出を集めるために懸命に絵を描き続けます。ニャッホの描く絵は一見すると可愛らしいものに見えますが、どこか物寂しさも感じるような…ご主人との思い出を込めた作品にも見る事が出来ます(そんなニャッホの作品は、画廊で叩き売りされてしまうはめになるのですが…)。ちょっぴりおまぬけでマイペースなニャッホを助けてくれるのはしっかり者のネズミのテオです。ニャッホのぐうたらな生活に巻き込まれ、借用書に勝手に名前を書かれたりもしますが、それでもテオはニャッホがいつかご主人との思い出が戻って来る事をニャッホと一緒に願って一生懸命屋敷を守ろうと奮起します。そんなニャッホの前に現れる、個性豊かな猫の画廊達との掛け合いも必見です。ほのぼのとしたパズルアプリと思いきや…実はシナリオの中に深い猫模様が隠れているとか、いないとか…?

2018/02/02

猫のニャッホ 〜ニャ・ミゼラブル〜アイコン

絵本のような絵とゴッホの世界観を体験できる作品

ヴィクトリア

ゲーム自体はよくみる3マッチパズルゲームである。しかしこのゲームの魅力はやさしいタッチで描かれたキャラクターとストーリーにある。

まるで水彩画の絵本のようなタッチで描かれているため、ライフ回復の間にキャラクターたちが歩き回っているのを見るだけで癒される。またステージをクリアして修理や入手した家具をタッチするとそれに関する思い出や感想をキャラクターが話してくれるのが面白く、ライフ回復の時間も苦にならない。荒廃した家をご主人のために修復するという目的がありコインを集めることで進めることができる面と、ステージを一つずつクリアするたびにピースが手に入り絵画ができるためどんどんステージを進めていこうと思える。

ストーリーはヴィンセント・ヴァン・ゴッホを題材としたもので、ゴッホ好きな人には様々な点で楽しめるものである。ニャッホが描く絵画はゴッホの名作たちのパロディで、ピースを集めながらどの絵画なのか想像する楽しみがある。キャラクターもニャッホをサポートするのはネズミのテオ。テオはゴッホの画家生活を支援した弟のテオで、サポートをするという役回りが同じであったり、一時期ゴッホとゴーギャンが同居していたこともあり、ニャッホが修復する家にはゴーギャンが住み着いたりする。このようにゴッホ好きがハッとなるようなストーリーは魅力的である。

ただ3マッチ自体があまり難易度が高くないので、パズルを目当てにやるには物足りないかもしれない。しかし、絵本のような絵、ゴッホの世界観など魅力的な点が多い作品である。

2018/02/06

猫のニャッホ 〜ニャ・ミゼラブル〜アイコン

暖かみのあるストーリーと特徴的なデフォルメキャラクターが魅力

くら

パズルゲームが好きで、色々とプレイしています。

数をこなしていくと結構マンネリ…ストーリーも形式も何となく見たことあるなあ。そう思って、少しでも目新しいパズルゲームを探している時にこのゲームを見つけました。

まず目を引いたのが、特徴的なフォルムのキャラクターと、油絵の具で描いたような優しい背景でした。ほのぼの系のパズルゲームもいくつかプレイした事がありましたが、どの作品の可愛さとも違うように感じたのでダウンロードしました。

そして、ゲームのオープニングで、完璧に心を打ち落とされました。

絵を描くのが大好きなニャッホが、大好きなご主人様を喪い、更には生活の糧すら失うというあまりにも世知辛いストーリーとキャラクターのギャップが個人的にツボでした。

パズルの形式に関しては、少し地味かなと感じました。パズル部分が全体の画面に対し少々小さ過ぎますし、ピースの消え方がかなり地味です。派手であれば良いとは思いませんが、せっかく絵描きをモチーフにしているのであれば、もう少し色とりどりな消え方をしてもいいかと思います。

お家がただ綺麗になるだけでなく、ご主人様と過ごした時に近づけるという事と、パズルをクリアする事で絵画のアイデアが浮かぶというのは、新しくて凄く面白いと思いました。

2018/01/31

スマホゲームCHホームへ