アフターパルスアイコン

アフターパルスをじっくり遊んで徹底レビュー!

3.75
更新日:2017/11/13公開日:2017/11/13
アフターパルス

特徴や魅力、醍醐味!

  • 重厚な世界観とオンラインマルチプレイが魅力のシューティングアクション
  • ソルジャーとなって敵軍と戦っていく、仮想パッドで操作して挑むバトル
  • 装備品によるカスタマイズ強化も可能となっており、戦闘スタイルを変えられる
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

アフターパルスの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

重厚な世界観でオンラインマルチプレイが楽しめる硬派なシューティングアクションゲーム「アフターパルス」は、細部まで作り込まれた美麗グラフィックが特徴的なアプリゲームです。

04829_1

世界的な武力紛争が繰り広げられているシーンが舞台となる「アフターパルス」は、ソルジャー(軍人)となったプレイヤーが敵軍と戦っていくことになります。

「アフターパルス」では基本的にオンラインマルチプレイがメインとなるため、戦う相手である敵軍は全国にいる他プレイヤーとなるのが特徴です。

04829_2 04829_3

基本操作は画面左右に配置された仮想パッドで行うことになります。

左側の十字キーで移動、右側のボタンで攻撃ができるようになっており、画面右上のアイコンをスライドすると武器の切り替えやリロードができます。

また、画面を上下左右にスワイプすることで視点移動も可能です。

04829_4 04829_5

オンラインマルチプレイにはさまざまなモードがあり、他プレイヤーと腕を競う順位モードや個人戦モード、友人や知人など特定のプレイヤーとバトルを楽しむカスタムプレイなども用意されています。

チーム戦なども行えるため、気分に合わせてさまざまな遊び方ができるようになっています。

04829_6

対人戦がメインとなる「アフターパルス」ですが、プレイヤーが操作するソルジャーは装備品によるカスタマイズ強化が可能になっています。

また、武器の種類も豊富に用意されており、組み合わせに応じてバトルスタイルを変化させることも可能です。

04829_7 04829_8

武器を含む装備品は「武器合成」などでも入手できますが、ゲーム序盤ではバトル後に獲得できる報酬BOXからの入手がメインになると思います。

「アフターパルス」ではマルチプレイモードの他にも訓練モードが用意されており、設定されたミッションを達成することでさまざまな報酬を得ることが可能です。

04829_9 04829_10

また、武器の強化に必要となるメダルは訓練モードでも獲得できるため、マルチプレイモードに備えてソルジャーの強化を行いたい場合にも活躍してくれるモードになっています。

さらに「アフターパルス」では訓練モードの成績もプレイヤーランキングに掲載されるため、自分が得意な分野で戦える点が特徴だと思います。

04829_11

さらに、バトル中に特定の条件を満たすとさまざまな報酬を獲得できるようになっています。

ミッションには種類が設定されており、訓練モード限定のミッションのほか、デイリーミッションなども用意されています。

限定されたミッション以外はどのバトルモードでも達成できるようになっているので、ミッションをこなしてソルジャーを強化していくのもいいかもしれません。

04829_12 04829_13

硬派なシューティングアクションが楽しめる「アフターパルス」ですが、対人戦や協力戦などのマルチプレイモードの種類が豊富なため、バトルスタイルに応じて多彩に楽しめる点が印象的でした。

操作に不慣れな初心者専用モードも用意されているので、アクションゲームを初めてプレイする場合も親しみやすくなっていると思います。

グラフィックもとても綺麗なので、映像や演出にこだわりたい方にも楽しめるゲームだと感じました。

シューティングアクションが好きな方にはもちろん、マルチプレイ対戦が好きな方にもオススメしたいアプリの一つです。

04829_14 04829_15
アフターパルス

アフターパルス

iPhoneアクションガンアクション戦争

3.75

アフターパルスの関連データ

アプリ名アフターパルス
日付更新日:2017/11/13
公開日:2017/11/13
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

アフターパルスのカテゴリ

今月の注目タイトル

アフターパルスを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ