DropPoint(ドロップポイント)アイコン

DropPoint(ドロップポイント)をじっくり遊んで徹底レビュー!

4.25
更新日:2019/5/1公開日:2017/9/17
DropPoint(ドロップポイント)

特徴や魅力、醍醐味!

  • 空中要塞ただ1人の生き残りエンジニアとして敵と戦うSFアドベンチャー
  • ロボットのメンテナンスやお世話などをしながら進めていくゲームシステム
  • マルチエンディングとなっているため、やり込みもしっかりと味わえる
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

DropPoint(ドロップポイント)の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「DropPoint」は、人類が絶滅危惧種となった世界で、空中要塞ただ1人の生き残りのエンジニアとしてロボットとともに、人類に危険を及ぼす「敵」と戦い、人類の生き残りを解放することを目的としたSFアドベンチャーゲームです。

04697_1 04697_2

「DropPoint」ではプレーヤーは、その生き残りエンジニアとなり、まずはロボットのメンテナンスを行い、HPを回復しましょう。

メンテナンスと言ってもとても簡単です。

画面に現れるリペアガンを指で操作し、ロボットの色々な箇所に当てましょう。

当てている間だけお金が減るので注意してください。

04697_3

次に「DropPoint」では、ロボットにお弁当を持たせます。

ロボットはお腹は減らないのですが、心の空腹を満たすためだそうです。

初めは不思議そうにしているロボットも、次第にお弁当に込められた愛情の暖かさを感じてくるようになってきます。

とても可愛くで愛着がわきます。

04697_4 04697_5

お弁当を持たせると、ステータスの「ココロ」が上がります。

04697_6

「DropPoint」のロボットは基本的に強いという設定なのですが、武器がなくては戦えません

戦場に出撃する前に、今度は武器を取り付けましょう。

武器にはさまざまな種類がありますので、次の敵や、お金と相談して取り付けます。

武器を取り付けると戦闘力や残酷さが上がります。

04697_7 04697_8

準備が整ったらいよいよ出撃です。

メニューの「シュツゲキ」から次の敵を確認し、出発させます。

ロボットが戦いを終えて帰還するまでは、プレーヤーは無事を祈って待つしかありません。

04697_9 04697_10

待っている間は通信機を使用してロボットと会話ができます。

色んな経験をとして少しずつ成長していくロボットのセリフが興味深いです。

04697_11 04697_12

「DropPoint」では、タイムマシンを使用すると待ち時間を短縮することができます。

待ち時間はかなり長いので、このタイムマシンの使用をオススメします。

待ち時間がゼロになると、ロボットが帰還します。

04697_13 04697_14

見事、無事に帰還できたら人類の開放度などが上がります。

04697_15 04697_16

「DropPoint」の面白いのはこのあとで、なんとお弁当の思い出を処理し始めます。

ロボットにはない複雑な感情に、AIの感情に大規模な変動が発生。

お弁当を回想して感想を述べ、時には選択肢が現れます。

「DropPoint」はマルチエンディングシステムなので、このやりとりでエンディングが分かれていくのでしょうか。

04697_17 04697_18

ちなみに、メンテナンス等が足りないと、ロボットはやられて帰ってきてゲームオーバーになることもあります。

出撃前の準備は入念に行うとよいでしょう。

04697_19

以上が「DropPoint」を進めて行く主な流れになります。

エンディングの数が多いので、全て見るにはどこでどの選択をしていけばよいのか、何度でも遊べる要素とロボットとエンジニアの可笑しなやりとりがなんとも心温まる、異色のアドベンチャーゲームには今までにない面白みがあります。

DropPoint(ドロップポイント)

DropPoint(ドロップポイント)

iPhoneAndroidシミュレーション育成ロボット

4.25

DropPoint(ドロップポイント)の関連データ

アプリ名DropPoint(ドロップポイント)
日付更新日:2019/5/1
公開日:2017/9/17
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

DropPoint(ドロップポイント)のカテゴリ

今月の注目タイトル

DropPoint(ドロップポイント)を見た人におすすめ!

DropPoint(ドロップポイント)の読者レビュー!

DropPoint(ドロップポイント)アイコン

ロボットに愛着が沸く

ロボ2テンプラスト

ロボットにお弁当を持たせて戦場に送り出す、ちょっと変わったゲーム。 そもそもお弁当ってって思ってプレイしてみたけど、毎回お出かけして帰ってくるロボが可愛くなってきて、地味に楽しめるゲームです。 欠点があるとすれば、ドットが少し荒いから文字が読みにくいところ。慣れている人とか、あえてそれが好きってひとはいいと思うけど、文字だけは見やすくして欲しかったかな。それでも、レトロゲームの良さは十分でているので、ちまちま遊びたい人にはおすすめ。

2019/05/01

スマホゲームCHホームへ