勇者のポケットアイコン

勇者のポケットをじっくり遊んで徹底レビュー!

4.25
更新日:2017/7/10公開日:2017/7/10
勇者のポケット

特徴や魅力、醍醐味!

  • オトモと一緒にモンスター討伐に出かける、ハクスラ系3Dアクションゲーム
  • ゲームパッドを使って進んでいく、攻撃やスキルを駆使して戦うバトル
  • 遠距離攻撃が可能となっているオトモのスキルモンも、本作の魅力
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

勇者のポケットの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「勇者のポケット」はちょっと懐かしいグラフィックが印象的なハクスラ系3DアクションRPGです。

オトモと一緒にモンスター討伐に出掛け、主人公を強化して楽しむゲームです。

体力消費などはなく、好きな時に好きなだけあそべるので暇潰しにどにもオススメです。

04527_1 04527_2

「勇者のポケット」はチュートリアルがなく、最初から自分で行動します。

そのため初めは何からすればいいか、わからないかもしれません。

とりあえず村にいる人全員と会話をしてみましょう。

そうするとどの人が何をする人か把握できます。

04527_3 04527_4

基本的な操作は画面に触れると、ゲームパッドが表れそれを進む方向に動かすことで主人公を動かすことができます。

操作を覚えたら門番に話しかけてモンスターの討伐へ出掛けましょう。

討伐するモンスターは倒していくことで新しいモンスターエリアが追加されます。

04527_5 04527_6

討伐での操作方法はゲームパッドによる移動と攻撃や防御、アビリティスキルボタンのタップのみで進めていきます。

また通常攻撃のボタンを押し続けることで、連続して攻撃をすることも可能です。

最初の方は相手モンスターも弱いので、攻撃ボタンをタップしていくだけでも討伐をクリアすることできます。

04527_7 04527_8

「勇者のポケット」の最大の特徴は討伐についてくるオトモのスキルモンです。

オトモの役割は主人公のサポートです。

スキルモンの攻撃は離れた場所からできる、遠距離攻撃になっています。

またスキルモンには回復スキルも備わっています。

そのためスキルモンのスキル攻撃や回復を上手く使いつつ、主人公の攻撃でクリティカルヒットを狙いモンスターを倒しましょう。

04527_9 04527_10

「勇者のポケット」ではモンスターの討伐後、村にいるハンターに話しかけることで討伐報酬が受け取れます。

報酬には懸賞金や水晶などがあり、主人公の強化に必要なので必ず受けとりましょう。

また討伐中もモンスターを倒すと様々なアイテムが入手出きるので忘れずにドロップしておきましょう。

04527_11 04527_12

主人公の強化は村にいる鍛冶屋でします。

討伐で手に入れたアイテムを使い、できる限りの強化をしておきましょう。

また資金はポイントに交換することができます。

ポイントの主な使いみちは、オトモであるスキルモンを購入することです。

スキルモンにはそれぞれに属性があり、敵モンスターの弱点にあったスキルモンを購入しましょう。

04527_13 04527_14

「勇者のポケット」にはミニゲームも搭載されています。

村人に話しかけることでミニゲームを楽しむことができます。

豚レースや闘技場などがあり、それぞれのゲームで勝てば報酬がもらえるので、定期的に遊びましょう。

またミニゲームはすぐに終わるので、ちょっとした時間に遊べます。

04527_15 04527_16

「勇者のポケット」は簡単操作でサクサク楽しめるハスクラ系アクションRPGなので、無心でゲームを遊びたい人も、ガッツリモンスターを倒しバトルを楽しみたいしたい人にもおすすめのゲームになっています。

シンプルなゲーム性ですが、飽きずに楽しむことがだきるので、是非遊んでみてください。

勇者のポケット

勇者のポケット

AndroidロールプレイングアクションRPGハクスラ

4.25

勇者のポケットの関連データ

アプリ名勇者のポケット
日付更新日:2017/7/10
公開日:2017/7/10
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

勇者のポケットのカテゴリ

今月の注目タイトル

勇者のポケットを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ