デュエットナイトアビスのレビューと評価
【PR】月狩り人のシリアスな物語。全キャラが共通武器で戦えるRPG
うぬらこん
平均評価点3.83
キャラと武器の組み合わせが幅広く、爽快な攻撃にも心奪われるRPGです。物語の展開に驚きが隠せず、キレイなオープンワールドの景色にも見入ってしまいます。評価は3.90点!
最近リリースされた注目タイトル!
デュエットナイトアビスとは
「デュエットナイトアビス」は月狩り人の物語と共に、美しく広大な世界を冒険するアクションRPGです。
遠近2つの武器を操る戦闘に挑みながら、オープンワールドの探索も堪能しましょう。
武器とスキルアクションを合わせた戦闘は爽快感があり、各地での謎解きやキャラの飾り付け要素も楽しめる作品です。
主人公を含む悪魔の子と呼ばれる種族と関わりながら、依頼をこなしていく。
本作は3Dアニメ調に描かれた世界で、レゾナンスと呼ばれる特別な力を持つ主人公の物語に触れていきます。
序章で共に過ごしてきた少女との別れが描かれた後、危険な依頼をこなす月狩り人として目的に近づく物語から目が離せません。
迫力あるストーリームービーにも思わず見入ってしまい、シーンごとの聞きごたえ十分なBGMにも心奪われます。
一部ダンジョンでは3人でのチームプレイも。マルチ要素があるのもうれしい。
戦闘では主人公か仲間のどちらかを操作キャラに選び、穢獣や敵兵とのバトルへ臨みます。
全キャラが共通の近接武器と銃を扱う形なので、好みのキャラに扱いやすい装備を持たせた自由な組み合わせで遊べるのが好印象です。
武器の色変更やキャラアクセサリーの装着も行い、見た目にもこだわった状態で戦闘へ挑んでみてはいかがでしょうか。
帽子などアクセサリーも全キャラ共通。小さな動物の飾りがかわいらしい。
探索フィールドはオープンワールド形式で、高所から飛び降りたり壁を登ったりと、移動の自由度も高めです。
謎解きや釣りポイントなどのアクティビティもあり、点在する宝箱集めに収集のやりがいを感じられるのではないでしょうか。
PC版も用意されている作品なので、プレイしやすい端末で広大な世界の探索に向かってみてください。
プレイ動画
関連ジャンル
プラスポイント
月狩り人のシリアスな物語
逃げ遅れた二人が脱出手段を求める先で敵と遭遇し、謎を残して離れ離れに。
物語は島が穢獣に襲われ、脱出を図る主人公と少女の姿が描かれる場面から始まります。
帝国の介入で二人が別れた後、遠い地で目覚めた主人公が再会を願い月狩り人となって行動を始めていきます。
主人公の力や種族に隠された秘密と、謎が解き明かされる物語が面白く夢中で読んでしまいました。
1章の終盤シーンに心揺さぶられ、物語を読む手が少し止まってしまった。
会話場面での3D演出が美しく、ストーリームービーの迫力に目を奪われる場面も多めです。
序盤から主人公の行動力や出会いと別れが描かれるシリアスな展開に驚かされ、ボイス付きの会話も没入感を高めてくれます。
各場面に合う壮大で聞きごたえあるBGMが流れるので、3Dやサウンドの演出に注目して物語を進めてみてはいかがでしょうか。
全員が2つの共通武器を操る戦闘
操作キャラを1人選択して出撃。一部キャラは必殺技後に攻撃方法が変化する。
本作は主人公と仲間が共通の武器を使用して戦闘へ臨む、珍しい形のシステムが採用されています。
誰でもすべての武器種が扱えるのがうれしく、必ず近接武器と銃を持つため、キャラごとに不得意な距離はありません。
武器アクションとキャラの固有スキルで敵を倒すのが気持ち良く、必殺技のカットイン演出にも見入ってしまいます。
槍は攻撃が機敏に動き、最終段で広範囲を巻き込めるのが気持ち良い。
近接武器には片手剣・双剣・大剣・刀・槍があり、種類ごとに攻撃時の動きも異なります。
もちろん銃にもいくつかの種類があって、装備キャラに応じて攻撃エフェクトが変化する仕組みです。
攻撃が速い双剣や範囲に優れた槍の攻撃は爽快感抜群なので、一度試してみてはいかがでしょうか。
遠近の武器はワンボタンで切り替え可能。攻撃途中でもスキルを発動できる。
ボスとの戦闘は攻撃だけで完結せず、耐久のために回避アクションも欠かせません。
遠距離攻撃しか届かない敵も登場し、状況に応じた武器の切り替えやスキル行動の判断を試されるのも面白い点でした。
一撃で倒されるような理不尽な攻撃はないので、相手の行動を見極めて回避チャンスを探りましょう。
景色にも目を惹かれる広い大陸
謎解きは屈折機を利用し、ターゲットまでレーザーを届かせれば宝箱を獲得。
探索の舞台はオープンワールド形式で、一度訪れた場所はワープを使った移動も可能です。
道中にはレーザー反射の謎解きや移動アクションのチャレンジなどがあり、RPGではおなじみの宝箱探しもじっくりと楽しめます。
もちろん土地ごとに多彩な素材も落ちているので、後々に備えて探索と同時に集めておくのがいいかもしれません。
依頼途中でも周りの景色が気になり、寄り道してしまうことが多かった。
筆者が特に心惹かれたのは、各地の探索と同時に目に入る景色の美しさです。
橋を通って街が近づいてきたときのワクワク感がたまらず、花畑や遠くに見える山のような場所にも目を奪われました。
ストーリー進行で撮影機能が増えるので、景色を記録に残しておくのも良さそうです。
水に落ちた場合は近くで即時復活。ジャンプ移動は緊張感があった。
また、探索ではダッシュ移動にスタミナ制限はなく、高所から落下してもHPが減ることはありません。
高所にアンカーポイントが用意されていたりと、探索で不自由な要素は抑えられているのも好感が持てます。
ただし、海や湖を泳ぐ機能は備わっていないので、水上を移動するときは落ちないように注意しましょう。
缶詰を与えてジェネモン捕獲
ジェネモンは捕獲後に合成し、一部の能力を引き継がせて強化できる。
各地の探索へ出かけると、道中でジェネモンと呼ばれる捕獲可能な生物に出会えます。
ジェネモンは近づいて缶詰を与えれば確率で捕獲でき、仲間に加わった後には戦闘でサポートも行ってくれます。
街の近辺や洞窟の中と頻繁に出会えるため、全ジェネモンの捕獲も狙ってみてください。
会話の選択でパラメーターが動く
パラメーターは一部イベントの成功率に影響。選択次第で能力値が偏ることも。
メインやサブ問わず、依頼を進めれば登場人物との会話でいくつかの選択肢が発生します。
選択に応じて主人公のパラメーターが変化し、道徳や才知とセリフに合わせた能力が上昇していく形です。
会話ごとにしっかりと主人公の行動を選び、どのようにパラメーターが動くか見届けてみてはいかがでしょうか。
事前予約中のタイトル!
マイナスポイント
戦闘と探索の操作性が難点
筆者はコントローラーを使っていたが、キー割り当てが慣れず、少し苦戦した。
本作はバーチャルパッドだけでなく、コントローラーを接続してのプレイ環境も整っています。
ただ、バーチャルパッドはボタンの配置変更ができず、一部アクションの操作が難しくなっているのが欠点です。
コントローラーも各アクションを任意のキーに当てられないため、操作に慣れるまで時間が必要かもしれません。
物語の没入感を削ぐ部分も
一部の予兆行動が把握しづらく、回避が難しい点も好みが分かれるかも。
物語ではムービーシーンでも各キャラのセリフが字幕表示され、分かりやすくなっています。
しかし、ボイスと字幕が一致しておらず、盛り上がる場面で脱字があったりと、没入感が削がれるのが残念です。
ストーリー展開にも惹かれる部分が多い作品なので、字幕演出や脱字になっている部分の改善に期待します。
総評レビュー・総合評価
「デュエットナイトアビス」はキャラモデルや景色の美しさに目を奪われ、爽快な武器とスキル攻撃にも惹かれるアクションRPG作品です。
全キャラが同じ武器を扱える組み合わせの幅広さも良く、依頼途中で横道に逸れてオープンワールド探索を楽しんでしまいました。
オープンワールド系のRPGが好きな方、気持ち良いアクション戦闘に触れたい方は、ぜひ遊んでみてください。
デュエットナイトアビスの関連データ
| アプリ名 | デュエットナイトアビス |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2025/11/12 公開日:2025/11/12 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
デュエットナイトアビスのカテゴリ
今月の注目タイトル
デュエットナイトアビスを見た人におすすめ!
ドラゴンブレイク
爽快なアクションバトルを手軽に楽しめる王道ファンタジーRPG
進化! 大食い龍
弾を吸い込み反撃。スキルで攻め方が変わるシューティングRPG
ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム
東方幻想エクリプス
東方キャラを育成。弾幕回避と破壊が爽快なシューティングRPG
ソードアート・オンライン ヴァリアント・ショウダウン
仮想世界を舞台に各々の技を駆使して敵と戦うアクションRPG
ドット異世界
圧倒されるドット絵世界。英雄たちが魔物と戦い抜く放置系RPG
ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS
EDENS ZERO Pocket Galaxy
エンターテイメントの心を持った青年シキと仲間が送るアクションRPG
三国ブレード
美しいグラフィックの武将たちがしのぎを削る爽快アクションRPG
陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン
陰の実力者を夢見る少年が少女たちと共に戦うファンタジーRPG
雀エボライブ
美少女スキルで高点狙い。ハプニングイベントも起きる麻雀ゲーム
真・三國無双
大勢の敵を多彩な技でなぎ倒す爽快感バツグンの無双アクションRPG