シェアハウスアイコン

シェアハウスをじっくり遊んで徹底レビュー!

3.25
更新日:2017/3/13公開日:2017/3/13
シェアハウス

ルームメイトを監視して自分の身を守る、という特殊なシチュエーションが面白いですね。サスペンス要素が強く、一筋縄ではいかない推理パートも魅力ですよ!

特徴や魅力、醍醐味!

  • 自分を襲った襲撃犯を捕まえるべくルームメイトを監視するアドベンチャー
  • 監視がルームメイトたちのバレないように進めていくスリル感が魅力
  • 犯人と直接対決となるVSパートも用意されており、緊張感のある展開アリ
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

シェアハウスの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

自分を襲った襲撃犯を捕まえるため、ルームメイトを「監視」する推理アドベンチャー「シェアハウス 今日も僕は監視する。

」は、サスペンスやミステリー要素を含んだスリル感を楽しめるアプリゲームです。

04176_1

男女6人が暮らすシェアハウスが舞台となる「シェアハウス 今日も僕は監視する。

」では、何者かに襲われた主人公「シロダ」がルームメイトを監視し、自ら襲撃犯を探し出すことになります。

04176_2 04176_3

監視パートではルームメイトの各部屋、リビングやキッチンなどの共有スペースを監視できるようになっており、各所で必要な情報を集めることでストーリーが進展していきます。

気になる部屋は「監視する」と「調べに向かう」ことが可能で、展開によっては無人の部屋を調べることもできます。

04176_4 04176_5

監視中はルームメイトの警戒度が上昇し、警戒度が一定値になると主人公の部屋を訪問するイベントが発生します。

監視がルームメイトにバレないよう、ルームメイトたちの会話を上手くかわしていくことが攻略ポイントの一つです。

また、ルームメイトに監視がバレてしまうとゲームオーバーとなります。

04176_6 04176_7

さらに「シェアハウス 今日も僕は監視する。

」のゲーム中は、主人公の命に関わる選択がいくつか登場します。

選択肢を間違えるとBADエンドになるため、WARNINGが表示された際は慎重にゲームを進めていくのがおすすめです。

04176_8

監視パートで必要な情報を集めると推理パートに移行します。

「シェアハウス 今日も僕は監視する。

」の推理パートでは犯人を指定したあと、集めた情報や証拠を元に犯人の動きを推理していくことになります。

04176_9 04176_10

犯人特定後は犯行計画に基づいて事前対策を行い、犯人との直接対決となるVSパートに突入します。

事前対策・VSパートともにさまざまな選択肢が登場しますが、ここでの選択は基本的に主人公の生死を分ける重要なものばかりです。

ゲームオーバーを回避したい場合は、ルームメイトの行動や思考を先読みしながら選んでいくといいと思います。

04176_11

襲撃犯を探し出すことが最終目標となる「シェアハウス 今日も僕は監視する。

」ではありますが、用意されているBADエンドの数がとても多いため、ゲームをやり込む際はあえて間違った選択肢を選び、BADエンドを回収していくのもおすすめです。

BADエンドは選択肢や展開によってさまざまな内容が用意されており、中には思わず笑ってしまうようなものもあるので、ルームメイトたちの違う一面を見られるかもしれません。

04176_12 04176_13

ルームメイトを監視するという特殊な状況から始まる「シェアハウス 今日も僕は監視する。

」ですが、犯人が主人公を狙う理由の中には「恨み」や「怨恨」だけではない狂気じみた動機もあり、先の読めないスリリングなストーリーが印象的でした。

登場キャラクターも個性的で覚えやすく、サスペンスドラマなどが好きな方にも楽しめるゲームだと思います。

アドベンチャーゲームが好きな方にはもちろん、推理ゲームや脱出ゲームが好きな方にもオススメしたいアプリです。

04176_14 04176_15
シェアハウス

シェアハウス

iPhoneアドベンチャー推理ミステリー

3.25

シェアハウスの関連データ

アプリ名シェアハウス
日付更新日:2017/3/13
公開日:2017/3/13
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

シェアハウスのカテゴリ

今月の注目タイトル

シェアハウスを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ