
サモンラッシュをじっくり遊んで徹底レビュー!
召喚師となってモンスターを呼びだし世界を救う、ファンタジー系バトルゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- 召喚師となってモンスターを呼びだし世界を救う、ファンタジー系バトルゲーム
- お互いにモンスターを召喚して相手を倒す、コストが重要なバトルシステム
- 装備を集めてモンスターを成長させる、ユニークな進化システムも特徴
最近リリースされた注目タイトル!
サモンラッシュの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「サモンラッシュ」はプレイヤーが一人の召喚師なり、さまざまなモンスターを召喚して混沌の渦に陥った世界を救うという、ファンタジーRPGです。
美麗なグラフィックが特徴であり、かつわかりやすい成長システムやテンポの良い戦闘が爽快なゲームになっています。
そのテンポの良い戦闘システムですが、シーン自体は基本は召喚師対召喚師の1対1のバトルになります。
互いにモンスターを召喚し、相手の召喚師を倒すことが目的になります。
モンスターを召喚するにはコストが掛かります。
このコストは時間の経過と共に回復し、モンスターを召喚すると、召喚に必要なコストが減り、再度時間をかけて回復していきます。
強力なモンスターほどコストが多く掛かります。
コストの少ないモンスターはすぐにでも召喚可能ですが、戦闘力が低いため多くの敵をなぎ倒すには不向きです。
そのため、まずはコストの高いモンスターから召喚を行い、敵のモンスターと戦わせている間に低コストのモンスターを召喚して攻撃させるやり方が、勝率の高い戦闘方法になりそうです。
「サモンラッシュ」では各召喚モンスターごとに、召喚時に何かしらのスキルを発動させて戦闘を有利に進めることが可能になっています。
イメージとしてはカードゲームで手札のドロー時の効果発動と似たような者ととらえると良いでしょう。
うまく利用することで不利な戦闘を有利に進めることができます。
特に敵を一時的に麻痺させる、一定時間無敵になるなどのスキルは、混戦時に有利になります。
しかしこのスキルが発動するのは召喚時の一度のみ。
使いどころを間違えると不利になってしまうので、「サモンラッシュ」ではなかなか駆け引きの高い戦闘を楽しむことができます。
召喚に使うモンスターは戦闘を重ねることで、召喚師と同じように成長することが可能です。
また装備品も用意されているので、それらを使ってパラメーターの底上げも可能です。
「サモンラッシュ」の成長システムの中でもおもしろいのが、装備品を一通りそろえると、そのユニットが1ランクアップの進化を遂げることができるという点。
ただしこのとき装備しているアイテムは全て消えてしまいますが、新たなスキルを覚えるなど戦力アップには欠かせない要素なので、装備品を集めることも重要なポイントです。
装備品は戦闘終了後の報酬としてもらえるので、この装備品を集めるようなハックスラッシュ要素も持ち合わせていることで、やり込み要素という面でも楽しめるシステムです。
新たな召喚モンスターを手に入れるにはクエストを進めるか、ガチャによる入手となりますが、ガチャでレアリティの高いモンスターはなかなか出にくい感じがしました。
それよりも既存のモンスターをコツコツと育て上げる方が楽しめるようです。
全体的に質の高いRPGと感じさせられる「サモンラッシュ」。
爽快な召喚バトルと成長システムを是非楽しんでみて欲しい作品です。
サモンラッシュの関連データ
アプリ名 | サモンラッシュ |
---|---|
日付 | 更新日:2017/2/22 公開日:2017/2/22 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
サモンラッシュのカテゴリ
今月の注目タイトル
サモンラッシュを見た人におすすめ!


タワーオブファンタジー(幻塔)
圧倒的なボリューム感で繰り広げられる未来形オープンワールドRPG


神姫プロジェクト
魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG


マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー


宿命ファンタジー
おとぎ話が題材の独特な世界観。景色撮影も楽しめるMMORPG


ツリーオブセイヴァー:ネバーランド
製作系の遊び方も豊富。勇者として世界樹を救うMMORPG


フォートレスサガ
動く要塞を育てながら傭兵と闇の軍勢に立ち向かう放置系RPG


異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム


シールM
個性的な魔物と戦い抜く。着せ替え要素に心奪われるMMORPG


タマモンワールド
小さな仲間と歩む。タマモンの捕獲や収集が面白いMMORPG


獅子の如く~戦国覇王戦記~
一城の主となり戦乱の世を駆け抜ける戦国街づくりゲーム


ヒーローズオブヒストリー
研究で文明を新時代へ。建築スペースの確保も欠かせないSLG


呪術廻戦 ファントムパレード
アニメの物語を体験。呪術師の戦いを描くファンタジーRPG
サモンラッシュの読者レビュー!

日本語に訳されてるのが嬉しい
ヤス
今までやってきたゲームはグラフィックが好みでも英語や韓国語が多くて続けられず。日本語でも有名声優!華麗なグラフィック!ばっかりで飽きてた自分とってはかなりツボなゲームです。 ダイヤもスタミナもたくさん貰えます。 キャラクターの特性やスキルの組み合わせを楽しみながら、属性を考えて順序良く召喚していくのが楽しいです。 高コストの召喚はやっぱり強いですが、それだけで組んで使い方がよくないとかえって不利になるなど戦略をたてることが必要ですが、面倒な操作はないので気軽に楽しめます。 キャラは60種ほどしかいなくて、半分近くはすぐに集まるので、最初の段階から戦略的なゲームが楽しめます。無課金でもコツコツやっていけば長く遊べます。 アプリも軽いし、通信速度制限中でも気にせず遊べるし、楽しいです。
2019/02/04