続・恐怖!廃病院からの脱出:無影灯・真相編アイコン

続・恐怖!廃病院からの脱出:無影灯・真相編をじっくり遊んで徹底レビュー!

4.25
更新日:2016/8/11公開日:2016/8/11
続・恐怖!廃病院からの脱出:無影灯・真相編

特徴や魅力、醍醐味!

  • 廃病院を探索しながら脱出を目指す、ホラーアドベンチャーゲーム
  • 数あるホラー脱出ゲームの中でも、群を抜いて恐怖度が高い点が特徴
  • 操作性は快適なため、ストレスなくストーリーを進めることが可能
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

続・恐怖!廃病院からの脱出:無影灯・真相編の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「続・恐怖!廃病院からの脱出:無影灯・真相編」は、30年以上前に不可解な殺人事件が起き、事件未解決のまま廃病院と化した「山下病院」が舞台の、ホラー脱出ゲームです。

03477_1

新米記者となったプレーヤーは、編集長の命令で事件の真相を解明すべく病院へと侵入します。

まさか、これほどの恐怖が彼を待ち受けているとも知らずのことでした。

03477_2 03477_3

「続・恐怖!廃病院からの脱出:無影灯・真相編」は、数あるホラー脱出ゲームの中でも群を抜いて恐怖度が高いです。

前作「恐怖!廃病院からの脱出:無影灯」の第2弾ということですが、第1弾をプレイしていなくても問題なく楽しめます。

03477_4 03477_5

「続・恐怖!廃病院からの脱出:無影灯・真相編」は、360度探索脱出ゲームというだけあって、画面をスライドすると周りをぐるりと見渡すことができます。

この快適な操作性が、ストレスなくストーリーを進めることができるポイントです。

03477_6 03477_7

画面で気になるところがあったらどんどんタップしてみましょう

反応箇所が多いのでまるで本当に探索している気分です。

あっという間に無影灯の世界に入り込んでしまいます。

03477_8 03477_9

「続・恐怖!廃病院からの脱出:無影灯・真相編」では、入手した持ち物の確認や使用もスムーズです。

画面右上のカバンアイコンをタップすると中身を確認できます。

使用する時はアイテムを選択したまま画面を閉じましょう。

03477_10

謎を解くうえでアイテムを組み合わせて使用することも必要になってきます。

その場合も持ち物確認の画面にし、アイテムを選んで「組み合わせる」を選ぶと、何と何を組み合わせようとしているのかがわかりやすく表示されます。

本当に、操作性に関してはストレスゼロですね!

03477_11

「続・恐怖!廃病院からの脱出:無影灯・真相編」では、割とすぐに「院内見取り図」を入手することになります。

ここからがいよいよ本番です。

見取り図を入手することで、院内を自由に移動することが可能になります。

たくさんの部屋があり、どの部屋でもかなりの恐怖が待ち受けているのかと思うと正直移動が怖いです。

03477_12 03477_13

「続・恐怖!廃病院からの脱出:無影灯・真相編」では、事件の謎を解くために「メス」を見つけ出さなくてはなりません。

様々な箇所に残されているヒントとなる物の中でもノート系の物は、中身を読むことができます。

重要なヒントかもしれません。

しっかりと目を通しておきましょう。

03477_14 03477_15

「続・恐怖!廃病院からの脱出:無影灯・真相編」は、とにかく突然の怪奇現象に何度も心臓が止まりそうになります。

その恐怖演出に怯えながら数々のヒントを集め、あなたもこの病院で30年以上前に起こった殺人事件の謎を解き明かしてください!

続・恐怖!廃病院からの脱出:無影灯・真相編

続・恐怖!廃病院からの脱出:無影灯・真相編

iPhoneAndroidアドベンチャー脱出ホラー

4.25

続・恐怖!廃病院からの脱出:無影灯・真相編の関連データ

アプリ名続・恐怖!廃病院からの脱出:無影灯・真相編
日付更新日:2016/8/11
公開日:2016/8/11
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

続・恐怖!廃病院からの脱出:無影灯・真相編のカテゴリ

今月の注目タイトル

続・恐怖!廃病院からの脱出:無影灯・真相編を見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ