
特徴や魅力、醍醐味!
- 効果を持った様々なボックスを駆使してゴールへと導く、3Dパズルゲーム
- 各種ボックスを駆使してロボットをサポートする、思考力が重要なシステム
- ステージクリア型となっており、達成感を味わえる点も本作の魅力
最近リリースされた注目タイトル!
僕sの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「僕s」は、効果を持った様々なボックスを駆使してゴールへと導く3Dパズルゲームです。
ちなみに、タイトルの読みかたは「ぼくっす」と読むそうです。
ボックスとかけている感じがしますね。
一つ一つクリアしていくステージ式になっており、ステージ1-1がチュートリアルとなっています。
シンプルなルールではありますが、やっておくことをオススメします!
早速、本編に挑戦なのですが、ロボットは自動で動くため、ステージ1-2は何もせずともクリアになります。
そのため、ステージ1-3からが実質の本編という感じです。
ただ、1種類を除いて各ボックスを使えるので、それらを実際に使ってみるためのステージなのかもしれません。
失敗してもデメリットはないので色々試しておくのもよいかと思います。
次はステージ1-3です。
ステージ選択メニューで下に表示されているのが、選択しているステージの様子です。
この段階である程度、置くボックスを考えておくのも作戦の一つです。
ロボットは1段なら上がることができるのですが、2段になると上がることができず、やられてしまいます。
なので、まずは中央の青いボックス、直進でくぼみを埋めます。
が、なかなかくぼみの場所を選択できません。
気づかなかったのですが、スワイプで視点を動かすことができます。
ズームもできるので、タッチしづらい場所や見づらい場所はこれを使って乗り切りましょう。
裏側まで見ることができるので、もしかするとこの視点を使うことがあるのかもしれません。
ロボットに早く歩いて欲しい場合や、ボックスを置くために止まってほしい場合は、右側のStopボタンとRunボタンで調整できます。
だんだんと複雑になっていきます。
ステージ1-4は二通りのクリアの方法がありますね。
方向転換のボックスですが少しややこしいです。
緑は左、紫は右で、それぞれ90度向きを変えます。
ちなみに、場所を選択してからボックスを選択しないと、意図しないところに落ちてしまうので注意です。
私は何度かヘマをして、ロボットに当ててしまいました。
当てた場合はロボットがひるみ、使ったボックスが1減ります。
もちろん、設置したほうもなくなりますので、手詰まりになることもあります。
気をつけてください。
ステージ1-5は爆弾ボックスしか使えません。
なので、真っ直ぐいったところの2段になっているところを破壊してやればゴールです。
この爆弾ボックスですが、近くにいるとやられてしまいそうなイメージを持ちそうですが、単純にボックスを破壊するものだと思ってもらって大丈夫みたいです。
何度か近距離で使用しましたが、ロボットは無事でした。
ステージ1-6です。
おそらくはステージ1最後です。
どうやら、始まるカウントの際にボックスをセットできるみたいです。
なので、メインメニューでステージを把握して、開始後のカウントで各ボックスの配置をしてやれば、タイムをかなり縮められるのではないでしょうか。
手前のボックスを爆弾で破壊して方向転換に従って移動したところ、下に落っこちてしまいました。
再度挑戦したのですが、ふと気になったことがあり、試してみました。
それは直線ボックスだけでなく、他のボックスも破壊できるのかということです。
案の定、破壊できました。
そのため、ここはゴール手前の方向転換ボックスも爆弾で破壊し、直進ボックスをセットしてクリアです。
これでステージ1は全て終了しました!
「僕s」は思いのほか頭を使うゲームですが、いい感じの難易度でとても楽しいパズルゲームでした。
今回はステージ1を攻略したのですが、ステージ2、ステージ3とこの先もまだあるので、さらに難易度が上がって楽しくなってくるかと思います。
パズルが好きな人や頭をつかうのが好きな人は「僕s」、オススメですね。
達成感もあるのでぜひプレイしてみてください。
僕sの関連データ
アプリ名 | 僕s |
---|---|
日付 | 更新日:2016/4/2 公開日:2016/4/2 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
僕sのカテゴリ
今月の注目タイトル
僕sを見た人におすすめ!


Perfect Angle Zen edition VR
立体的な模型から正解の形を見出す、斬新かつ骨のあるパズルゲーム


デジプラコレクション まるごと鉄道!
電車や風景などのプラモデルを組み立てるパズルゲーム


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


くみたてミニチュアパズル
落ち着いた雰囲気のミニチュアを作成。簡単操作で遊べるパズルゲーム


ポケットワールド 3D
手軽な操作で立体パズルを組み立てるカジュアルゲーム


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


ドット異世界
圧倒されるドット絵世界。英雄たちが魔物と戦い抜く放置系RPG


Manifold Garden
重力を操作して複雑な仕掛けを解いていくパズルゲーム


ツモリコロリ
ブロックを積もらせてボールをゴールへ導く3Dパズルゲーム


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


ランド・オブ・ジェイル
満足度不足で暴動が発生。快適な監獄管理が試される戦略SLG


Go Knots 3D
複雑に絡まった紐をほどいて収納する3Dパズルゲーム