
特徴や魅力、醍醐味!
- 戦国時代を舞台とした、マッチング機能も搭載した通信対戦型麻雀ゲーム
- 登場する武将は女性となっており、数々の武将が萌えキャラ化してる点が特徴
- ツモやロンでは派手なアニメーションが入り、気分を盛り上げてくれる仕様
最近リリースされた注目タイトル!
戦刻雀舞の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「戦刻雀舞」は、戦国時代を舞台とした通信対戦型麻雀ゲームです。
「戦刻雀舞」では、プレイヤーはまずゲーム開始時に好きな武将を選択し、その武将で全国制覇を目指します。
また、登場する武将は全て女性です。
数々の勇猛な武将を全て萌えキャラ化しているのが本作の最大の特徴です。
ゲームのルールは、基本的に麻雀そのままです。
「戦刻雀舞」は麻雀による対戦パートと、城を攻めて地方を制覇するパートがあります。
まず麻雀の対戦をする前に、出撃する兵力を設定します。
ここで設定する兵力が、のちの土地を制覇するときの攻撃力に直結します。
そして設定が終わったら、4人打ちによる麻雀対戦の開始になります。
この「戦刻雀舞」では全国にいるプレイヤーとのマッチング機能が備わっており、リアルな対戦が可能です。
マッチングによる相手がなかなか見つからない場合でも大丈夫です。
CPUを3人選択してすぐにゲームを始めることができます。
対局の方法は、対戦前に1局のみの短期決戦、半荘、全局など、じっくり遊びたい場合とちょっとだけ遊びたい場合で試合数を選択することができます。
これにより1プレイ時間が長くなりがちな麻雀をテンポよく、気軽に楽しめるようになっています。
ただ対局数が少ないとそれだけ点数を稼げなくなりますのでご注意ください。
麻雀パートでは、ツモやロンなどで派手なアニメーションが入り、気分を盛り上げてくれます。
また武将キャラクターのカットインも入り、その部分だけでも楽しめます。
対局が終わると、勝敗にかかわらず今度は土地を制圧するパートになります。
攻め入った土地(城)ごとに耐久力があり、この耐久力を0にすると制圧完了となります。
この時の攻撃力が試合前に設定した兵力になります。
また対局で勝つことで持ち点を稼ぐことでも、攻撃力の増加に貢献します。
対局に勝っても負けてもゲームを進めることができる点は、麻雀に弱い人でも楽しめる考慮として好感が持てる点です。
また武将のスキルを成長させる要素や、対局を重ねることで武将がレベルアップし、兵力の増大やスキルの装備など、対局を有利に進める要素も用意されています。
「戦刻雀舞」は、対局するCPUの強さもほどよく、麻雀の腕に自信が無い人でも楽しめる点、そして武将を萌えキャラにした奇抜さが売りの作品です。
もちろん4人対戦麻雀としても十分に楽しめます。
ぜひお気に入りの武将を使って、全国制覇、そしてトーナメントの頂点を目指してみて下さい。
戦刻雀舞の関連データ
アプリ名 | 戦刻雀舞 |
---|---|
日付 | 更新日:2016/2/10 公開日:2016/2/10 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
戦刻雀舞のカテゴリ
▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!
今月の注目タイトル
戦刻雀舞を見た人におすすめ!


雀龍門M
リアルタイムのマルチ対戦がアツいハイグラフィックの麻雀


姫麻雀
個性豊かな可愛い雀士達と手軽に楽しめる本格麻雀ゲーム


ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG


二人対戦麻雀 - 索發(そうはつ)
麻雀初心者でもわかりやすい、1対1で対戦するタイプの麻雀ゲーム


天鳳
4人だけではなく3人でも楽しめる、初心者も安心して遊べる麻雀ゲーム


陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン
陰の実力者を夢見る少年が少女たちと共に戦うファンタジーRPG


ツリーオブセイヴァー:ネバーランド
製作系の遊び方も豊富。勇者として世界樹を救うMMORPG


ジャンナビ
アバターを作ってオンラインで楽しめる、対戦型麻雀ゲーム


麻雀の女神
友だちや全国のプレイヤーと協力して遊べる、マルチプレイ麻雀ゲーム


銀河英雄伝説 Die Neue Saga
銀河で力を蓄えて2大勢力の決戦に挑む戦略シミュレーション


拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG


麻雀格闘倶楽部Sp
日本全国の麻雀ファンと戦える日本プロ麻雀連盟公認の麻雀ゲーム