特徴や魅力、醍醐味!
- 独特のシステムを採用した、銃を持った美少女と共に戦うアクションゲーム
- 属性やスキルに加えて、大幅に強化されるフィーバータイムが楽しめるバトル
- キャラクターの着せ替え要素もあり、大幅に能力が向上する点も魅力
最近リリースされた注目タイトル!
がんがんがーるズ!の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「がんがんがーるズ!」は、銃を持った美少女達と冒険する簡易のアクションRPGです。
「くるくるアクション」と呼ばれる独特なシステムを採用しており、最大4人パーティーの女の子たちをぐるぐる回しながら魔獣たちを撃ち倒していきます。
ストーリーは、突如現れた魔獣たちを倒すために戦っていた魔法少女達と、偶然魔法少女達を強化する能力を持っていた主人公の物語になっています。
メインとなる戦闘画面での操作は、画面左下の回転ボタンで時計回り、反時計回りに回転、画面右下のボタンで射撃になります。
回転する少女キャラクターの中心にいるのが主人公となります。
主人公の後ろがリロードポイントになっており、少女達がここにいる間に時間経過でリロードします。
さらに後ろにいる間は攻撃ができません。
キャラクターたちの少し前辺りまでがリミットゾーンになっており、画面左からやってくる敵がここまで到達するとダメージを受けてしまいます。
キャラクターや敵には属性があり、色で表現されています。
キャラクターと同じ色の敵を攻撃するとダメージが増加し、倒すとアイテムなどを落とします。
落ちてくるアイテムにも色があり、同じ色のキャラクターで拾ったほうがいいです。
アイテムを拾って行き、キャラクターのゲージが貯まるとキャラクターごとに回復などのスキルが発動できるようになります。
各キャラクターのスキルも中々強力ですが、キャラクターのゲージとは別に主人公側のゲージもあり、こちらが貯まるとフィーバータイムという状態になり、射撃が大幅に強化され、一瞬で敵軍を一掃できるようになります。
こちらが本当に強力なのでボス戦などに向けて溜めておきましょう。
さて、このゲームでは、RPGというだけあって育成要素もふんだんに盛り込まれており、キャラクターのレベルアップや合成強化だけでなく、武器も強化合成することができ、さらにキャラクターは着せ替えにより衣装を変更することによって大幅に性能が変化します。
属性が変化したり、リーダースキル、フレンドスキルなども衣装に依存しています。
また、美少女ゲームならではの特徴として各キャラクターには好感度も存在し、これを上げることによって各キャラクター毎にストーリーが開放されていきます。
以上、「がんがんがーるズ!」いかがだったでしょうか。
独特の戦闘システムにより、他のゲームにはない戦闘の楽しさがあり、かなり楽しいです。
その代わりまだ少し不安定なところもありますが、そこが今後調整されていけば素晴らしいゲームになるでしょう。
ぜひ一度プレイして独自の「くるくるアクション」を体感してみてください。
がんがんがーるズ!の関連データ
| アプリ名 | がんがんがーるズ! |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2015/2/16 公開日:2015/2/16 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
がんがんがーるズ!のカテゴリ
今月の注目タイトル
がんがんがーるズ!を見た人におすすめ!
Destiny: Rising
戦士ごとの武器や技で異星種族と戦うアクションシューティング
メテオアリーナ・スターズ
必殺の落下攻撃。カウンター成立が気持ち良いアクションゲーム
成り上がり~華と武の戦国
城主になって戦国の世で成り上がるシミュレーションRPG
ゼンレスゾーンゼロ
災害都市で依頼者を導く。連携の爽快さが格別なアクションRPG
俺だけレベルアップな件:Arise(俺アラ)
主人公を自由に育成。回避が重要なアクション戦闘が楽しいRPG
三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム
オール・イン・ホール
底なし穴を広げる。物が流れ落ちる瞬間が爽快なアクションパズル
Devil May Cry: Peak of Combat
悪魔退治の物語。攻撃や回避で戦闘評価が上がるアクションRPG
ゾンビ・パニック
生存者が銃を手にゾンビの大群と戦うカジュアルアクションゲーム
ガーディアンテイルズ
ドットの姿で国中を大冒険。完成度の高いアクションRPG
百花ランブル
合体技で敵を撃破。マンガ形式の物語にも心奪われる放置RPG
Dawnlands
探索や戦闘と遊び方が幅広いオープンワールドアクションRPG