
特徴や魅力、醍醐味!
- 見た目に反して骨太な難易度となっている、達成感のあるバトルゲーム
- 敵のクリスタルの破壊を目指す、戦略性が重要なバトルシステム
- ゴーレムや味方キャラクターの強化も可能となっており、こちらも本作の魅力
最近リリースされた注目タイトル!
魔女のニーナとツチクレの戦士の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「合体RPG 魔女のニーナとツチクレの戦士」は、とても可愛らしいグラフィックと、それに反した骨太な難易度を併せ持つRPGゲームです。
仲間とともにゴーレムを操り、魔物に苦しめられる人々を救っていきましょう。
ストーリーは、主人公のあなたが森で迷っている所から始まります。
あなたはモンスターに襲われた自分の村を救うため、森の奥に住む魔女を探しているのでした。
ようやく魔女を見つけたあなた、魔女に助けに求めた所、その弟子であるニーナが村に来てくれることになりました。
こうして、主人公とニーナの冒険の旅が始まります!
冒険の途中でモンスターに出会うと、バトルパートに入ります。
バトルパートでは、フィールドの各所に展開している、敵のクリスタルを破壊することが目的となります。
ゴーレムを操る味方キャラクターに指示を出し、攻撃を行いましょう。
しかし、敵もクリスタルからモンスターを生み出し、こちらのクリスタルを攻撃してきます。
どれくらいの味方を自分のクリスタルの防衛に当たらせるのか、それとも速攻で敵のクリスタルを破壊し、勝利を目指すのか、あなたの戦略が問われます。
また、ゴーレムとモンスターにはそれぞれタイプがあります。
例えば、戦士タイプのゴーレムはドラゴンタイプのモンスターに強い代わりに、悪魔タイプのモンスターに弱い、また魔道士タイプは遠距離から攻撃できる、といった具合です。
特に、この相性はとても重要です。
何しろ、苦手なタイプを攻撃してもダメージが通常の半分しか与えられないのに、逆に苦手なタイプから攻撃されると大きなダメージを受けてしまいます。
実際、私が天塩にかけて育てたキャラクターが敵陣で孤立した所、苦手なモンスターに囲まれ、あっという間にボコボコにされてしまいました。
このため、どのようなタイプを揃えてパーティーを組むかも大切になってきます。
バランスよく各タイプのゴーレムを出撃させ、隙をなくしましょう。
それでもピンチになってしまった場合、パーティーの力を結集させ、より強力なゴーレムを召喚する「魔導合体」というものがあります。
特に5体すべての味方で行う魔導合体は、派手なカットインも相まってとてもカッコイイです!
旅の道中では、ゴーレムや味方キャラクターを強化することもできます。
例えば「魔女の庭」にて「ゴーレムちゃん」を収穫することで、各ゴーレムの基本能力を底上げできます。
また、ゴーレムを操るキャラクターに、戦闘で得た経験値を注入することで、キャラクターのレベルを上げることもできます。
他にも、同じキャラクター同士を合成する「キャラ合成」、アイテムを消費して、レアなキャラクターを消費する「キャラ召喚」などで、パーティーを強くしましょう!
総じて、このゲームの難易度は、少々高めだと思います。
テキパキと味方に指示が出せなければ、あっさり全滅してしまうでしょう。
しかし、それだけに難しい面をクリアできた時には、高い達成感と満足感が味わえます。
腕に覚えのある人は、ぜひ挑戦してみてください!
魔女のニーナとツチクレの戦士の関連データ
アプリ名 | 魔女のニーナとツチクレの戦士 |
---|---|
日付 | 更新日:2014/7/30 公開日:2014/7/30 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
魔女のニーナとツチクレの戦士のカテゴリ
今月の注目タイトル
魔女のニーナとツチクレの戦士を見た人におすすめ!


タワーオブファンタジー(幻塔)
圧倒的なボリューム感で繰り広げられる未来形オープンワールドRPG


神姫プロジェクト
魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG


ライフアフター
感染者から逃げながら生き延びるために戦うサバイバルMMOゲーム


聖闘士星矢 ギャラクシーソルジャーズ
聖衣獲得からの物語を追う。聖闘士の奥義も見ごたえ抜群なRPG


レイヴン2
聖痕者として任務へ。不気味な魔物や異教徒と戦うMMORPG


ドット異世界
圧倒されるドット絵世界。英雄たちが魔物と戦い抜く放置系RPG


拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG


魔法少女まどかマギカ Magia Exedra
魔法少女の経験に触れて記憶の光を集めるファンタジーRPG


ヒプノシスマイク
聞き応え抜群のラップバトルに惹き込まれるファンタジーRPG


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


タワーオブファンタジー(幻塔)
圧倒的なボリューム感で繰り広げられる未来形オープンワールドRPG


鋼嵐-メタルストーム
部位破壊で行動制限。メカ作りの自由度高めなタクティカルRPG
魔女のニーナとツチクレの戦士の読者レビュー!

面白いのだが、売れない理由を考えてみた
himadake
このゲーム自体私は非常に気に入っています。ストーリーは面白いし、途中で流れる歌や音楽が非常にいい。ストーリーのクライマックスで合体して敵を倒すところなんて最高にに盛り上がります。ゲームアプリの中ではおそらくこれ以上のものはないぐらいはまりました。しかし、どうやら余りダウンロードされていないらしく、更新も全くされなくなり、今は放置状態になっています。その理由を自分なりに考えてみました。まず考えられるのが難易度の高さです。頭を使えばクリアできないほどではないのですが敵の天使が特に強く、これが連続で出るステージだとあっという間にゲームオーバーです。最初はまあこれでもいいかと思ってやっていたのですが、それに拍車をかける出来事が起こりました。それが二番目の理由であるゲームバランスを崩したアップデートです。このアップデートで、ガチャで出るレアキャラが異常に強くなったのです。そしてそれまで使っていたレアキャラ以外のキャラは大幅に弱体化し、敵を倒すのが難しくなりました。倒すためにはレアキャラをガチャ出だすしかないのですが、これがほとんどでないのです。そのため愛想をつかしたプレイヤーの多くが去っていったと思います。そして、3つ目の理由が若干操作性が悪いことです。移動中にひっかかったりします。「アップデートするんならここを直せよ。」と心底思いました。主な理由はこの3つが大きいと思います。まとめると、無料ゲームなのに無料で遊ぶユーザーをとことん不利にするアップデートをしたことが最大の失敗だと思います。敵は強い。ガチャはでない。これでは何を楽しめばいいのでしょう。仮にもユーザーに課金をしてもらうためにやったのだとしても、そのために重要なのは遊んでくれた人を楽しませることだと思います。そうじゃないとしたらそもそも何のためのゲームなのでしょうか。ゲームはユーザーに夢と笑顔を与えるために存在しているものなのではないのでしょうか。その根本的な部分が分かっていないが故の失敗だと思います。ゲームは楽しむ人のことを考えるのが重要だとこのゲームをやって学びました。
2015/09/09