アルマスの評価や使い方!スキル構成とステータス

2020/8/31
みんなにシェアする
アルマス

AFKアリーナのアルマスの評価や特徴、使い方を考察しています!スキル構成とステータスも掲載しています。

アルマスの基本情報

レア エリート 陣営 ヴェルディア連盟
タイプ 力量型 職業 タンク職
メイン
ロール
タンク サブ
ロール
-

アルマスのステータス

体力 攻撃 防御
764455(26位) 46864(48位) 11078(23位)

アルマスのスキル

森羅万象

種類必殺技
Lv1自身のHPを最大HPの40%回復し、戦闘終了まで根を張る。根を張ると攻撃力が40%増加し、通常攻撃が最大SPの35%を消費して遠距離&範囲攻撃となってスタン効果を付与するようになり、行動阻害を無視するようになる。
Lv2消費SPが最大SPの30%に減少
Lv3攻撃力が50%増加

纏繞根鞭

種類スキル1
Lv1最も近くにいる敵とその周囲の敵に絡みつき、120%のダメージを与える。絡みつかれた敵は攻撃ができなくなる。
Lv2ダメージが攻撃力×125%に増加
Lv3ダメージが攻撃力×130%に増加
Lv3ダメージが攻撃力×135%に増加

森の加護

種類スキル2
Lv1最も弱っている味方に攻撃力×200%までのダメージを防ぐシールドを付与する。
Lv2シールドが存在している間は、毎秒失ったHPの毎秒4%を回復
Lv3シールドの耐久度が攻撃力×220%に増加

自然生長【パッシブ】

種類スキル3
Lv1毎秒失ったHPの4%を回復する。
Lv2最も弱っている味方一人も毎秒失ったHPを回復
Lv3毎秒回復速度が失ったHPの5%に増加

アルマスの評価と使い方

総合PVPPVEギルハン
77 70 81 68

通常攻撃が範囲スタンになるデバッファー

アルマスの必殺技「森羅万象」は、自身のHPが即時40%回復し、さらに攻撃力は戦闘終了まで40%~50%アップします。必殺技使用後はその場から動けなくなる代わりに、攻撃が遠距離となりSPを使った範囲攻撃になります。さらにはスタンも付与してくれるデバッファーの役割も兼ねています。必殺技を使用してからがアルマスの本領発揮といえます。

敵には行動阻害、味方はシールド付与

スキル「纏繞根鞭(てんじょうねぶち)」は、範囲で敵の行動を止めてくれます。必殺技「森羅万象」発動後は範囲スタンも加わるため、敵の行動を大きく制限できます。「森の加護」は、自分を含めた最も弱っている味方にシールドを付与してくれます。敵には行動制限、味方にはシールド付与と、サポート役に特化しています。

戦場で使えるようになるには時間がかかる

アルマスのパッシブスキル「自然生長」は毎秒失ったHPの4%を回復し、Lv2ではさらに最も弱っている味方一人にも適用される素晴らしいスキルです。その分Lv2アンロックにはキャラのレベルを141(エピック+)まで上げる必要があるため育成が大変です。また、HPも防御も他のタンク職と比べそれほど高くないため、装備をしっかり整える必要があります。

強い?弱い?読者投票

アルマスの評価を教えてください!

最強クラス!強い
2
投票
それなりに強い
10
投票
普通かな?
1
投票
局所的に使える
1
投票
弱い・使えない
8
投票

アルマスの専用装備と専用家具

アルマス

自然活力

効果自身によるHP回復効果が10%増加する。
+10自身によるHP回復効果が20%増加する。
+20必殺技「森羅万象」を使用後、自身によるHP回復効果がさらに20%増加
+30必殺技「森羅万象」を使用後、スキル「森の加護」の効果が味方3名になる

専用家具スキル

専用家具を3個設置
スキル「纏繞根鞭」の効果範囲内にいる味方に追加で「森の加護」の効果を与える。
専用家具を9個設置
スキル「森の加護」のシールド値が100%増加する。

コメント

コメントしてみよう!

  • 1.

    恐らく神話になれるアルドン枠。
    アルドンよりは耐久力が高い分妨害で本領発揮するには時間が必要なスロースターター。
    回復持ちな点も息が長くて○。

    2020年9月18日 返信 01

最新記事

掲示板

攻略コンテンツ

陣営・国

職業・タイプ

ランキング

メインロール・サブロール

攻略タイトル

スマホゲームを探す

ピックアップ攻略

おすすめスマホゲーム!

AFKアリーナ攻略攻略ホーム