作ろう!ミニチュア牧場をじっくり遊んで徹底レビュー!
レトロなドット絵が魅力となっている牧場の経営シミュレーションゲーム
特徴や魅力、醍醐味!
- レトロなドット絵が魅力となっている牧場の経営シミュレーションゲーム
- 家畜の収穫にホテルの集金など、いろいろなアクションをおこなえる
- 収穫物がミルクだったり毛糸だったりと、しっかりと設定がなされている
最近リリースされた注目タイトル!
作ろう!ミニチュア牧場の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「作ろう!ミニチュア牧場」は自分好みにレイアウトできる、ちいさな牧場の経営シミュレーションゲームです。
ツクールの要素もありますが、ドット絵の効果で動物もキャラもシンプルにかわいくて、どことなく懐かしい気持ちにさせてくれるシンプルで優しいアプリです。
まずはコイン集めです。
チュートリアルでもらったヒツジをタップするとウールが収穫できます。
そこからオートで画面右上の小屋に貯蔵されるので、そこに人が買いに来てコインGETという流れで進みます。
どの家畜の場合もコレが基本の流れです。
小屋の売り上げコインはドンドンたまっていって、MAXまで行くと屋根の上に袋でのっかります。
早めにタップして回収すれば、商品の在庫がある限りまた売れて行きます。
屋根に袋が乗る前でも小屋をタップするだけでたまっている分が集金できるのでオススメです。
あと雑草は刈っても刈らなくても特に問題はありませんが、刈った場所にのみブルーダイヤ(経験値)やコインが出現します。
一度刈ってもかなり短い間隔ですぐに生えてくるので、効率良く集めたいならひたすらスワイプして刈ってください。
コインがたまったりプレイヤーのレベルが上がると飼える動物の種類が増えたり、飼育スペースを増やせるようになります。
新しいスペースを増やす時は「作ろう!ミニチュア牧場」中央の家をタップしてレジみたいなマークをタップしたあと、その区画をタップしてアンロックしましょう。
ちなみに同じ種類の動物でも色が変わると、アンロックのレベルや収穫できる物も変わります。
また、そもそも色ちがいの種類が存在しない動物もいたりする上に売れ具合もちがうので、その辺が「作ろう!ミニチュア牧場」を経営する上で腕の見せ所だと思います。
ここで大切なのが、ヒツジなど家畜たちのエサです。
画面下の方にサイロがあって、ソコに在庫がある限りオートで分配されます。
「作ろう!ミニチュア牧場」をスタートした直後は30個までしかエサをためられないので、サイロの中にある枯れ草をこまめに集めて補充するか早めにサイロの能力を上げましょう>。
牧場にいる生き物には、囲いの中で飼う動物だけでなく遊びにくる自然の動物もいます。
中でもリスやカワセミ、キツツキなどはエサがいらない上に飼育スペースを増やす時に表示される木を植えるだけで遊びに来てくれるので早くレベルを上げたい場合にオススメです。
家畜は収穫するたびにレベルがあがりますが、遊びにくる動物たちはハートを出すのでスワイプして集めることでレベルが上がります。
中央の家をタップすると本のマークが出てくるので、そこからアンロックすることで出現するキャラもお見逃しなく!
「作ろう!ミニチュア牧場」は家畜の収穫にホテルの集金、森の動物たちのお世話やらで手が空いたらひたすら雑草取りと、ガチでやろうと思うとかなり忙しいゲームです。
しかも、よく見ると収穫物がミルクだったりお肉や毛糸だったりと凝っていて、小さな変化が楽しい牧場経営アプリです。
作ろう!ミニチュア牧場の関連データ
| アプリ名 | 作ろう!ミニチュア牧場 |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2018/1/9 公開日:2018/1/9 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
作ろう!ミニチュア牧場のカテゴリ
今月の注目タイトル
作ろう!ミニチュア牧場を見た人におすすめ!
ヘイ・デイ
キュートな動物たちと農業を堪能することができるスマホゲーム
ムゲン・フォレスト~妖精の牧場~
栽培品を加工して貿易。妖精と村を育てるシミュレーションゲーム
スノウブレイク:禁域降臨
近未来を描く。美少女の銃撃行動が爽快なシューティングRPG
夢みるクローバータウン
寂れた小さな村を仲間と復興するまちづくりシミュレーションゲーム
ファミリーファームの冒険
未開の地を開拓する冒険&農場シミュレーションゲーム
ガーディアンテイルズ
ドットの姿で国中を大冒険。完成度の高いアクションRPG
オール・イン・ホール
底なし穴を広げる。物が流れ落ちる瞬間が爽快なアクションパズル
もふもふ ひつじ牧場
アルパカと一緒にひつじ牧場を経営するシミュレーションゲーム
Idle Farm 3d: ビジネスエンパイア
大きな農場で畑や動物を育ててお金持ちを目指す経営シミュレーション
モンスター娘TD
個性豊かなモンスター娘たちを指揮するタワーディフェンスゲーム
ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS
ぼくの牧場ライフ
カフェで利益を上げて牧場を発展させていく経営シミュレーション