六耳美猴 / 闇孫悟空の使い道は?評価とおすすめルーン!

2019/8/30
みんなにシェアする

サマナーズウォーの六耳美猴 / 闇孫悟空の評価とおおすすめルーンを掲載しています。スキル情報、対人戦での使い方、参考パーティーもぜひ参考にしてください。

六耳美猴の関連モンスター

同種族、他属性

火:美猴王火:美猴王水:斉天大聖水:斉天大聖風:孫行者風:孫行者光:闘戦勝仏光:闘戦勝仏

六耳美猴 / 闇孫悟空の評価

闇孫悟空のスキル3は防御デバフとスタンの効果のある全体攻撃です。 全体の防御デバフとスタンという組み合わせが優秀で、敵の解除役もスタンさせることが可能なので、大きく負荷を相手に与えることが可能なモンスターです。 スキル3は体力比例の攻撃で、スキル2も自分のHPの割合が低いほどダメージが増す攻撃ですので、体力高めのクリダメアタッカーとして組むか、耐久デバッファーとして味方のサポートをさせるのが良いです。 また闇属性で全体防御デバフスキルを持っているので、デコイを使って責められがちなギルバド防衛にも向いています。 スキル3のスタン+全体防御デバフというスキルは、絶望のルーンに頼らずにできる唯一無二のスキルなので、ルーンは、スキル3→2で一気に敵に負荷を掛けられる暴走と意志がオススメですが、アタッカー仕様にするのであれば刃、サポーターならば集中にするのも良いです。

このモンスターを育成してる?

使用状況や所持しているかを教えてください!

育成済、スタメンで活躍中!
2
投票
昔は使ってたけど、今は倉庫
1
投票
持ってないけど欲しい!
1
投票
欲しくない、育てない
1
投票

六耳美猴の使い道

  • ギルバト攻撃の上位環境で使用可能

六耳美猴のステータス

体力
12180 (35位)
攻撃
692 (269位)
防御
637 (163位)
速度
118 (10位)
体力ランキング攻撃力ランキング
防御力ランキング攻撃速度ランキング

六耳美猴 / 闇孫悟空のスキル

リーダースキル
味方モンスターの的中力が41%増加する。
スキル1:如意棒
如意棒で相手を攻撃して35%の確率で1ターンの間、スタンさせる。スタン
スキル2:闇の如意棒
敵を攻撃して75%の確率で2ターンの間、防御力を弱くする。自分の体力が低いほど威力が増加する。盾割り
スキル3:雨雲召喚
天を覆う叢雲で相手全員を攻撃し、2ターンの間防御力を下げ、50%の確率で1ターンの間スタンさせる。自分の最大体力によってダメージが上昇する。全体攻撃盾割りスタン体力比例

六耳美猴のおすすめルーン

おすすめルーン 2番 4番 6番
暴走+意思 速度 クリダメ 体力

対人戦の参考パーティー

アリーナ攻撃

アリーナで味方モンスターの攻撃速度が33%増加する。

闇猿は防御弱化と同時にスタンも全体に蒔けるため、相手に動かれにくいという安心感があります。トリトン、闇猿、ザイロス、プサマテの順で動かすことでスキルを封じながら相手を倒していけます。
2019/8/30

六耳美猴の動画

ランキング

レア別モンスター一覧

属性別モンスター一覧

攻略コンテンツ

リーダースキル

スキルタグ

攻略タイトル

スマホゲームを探す

ピックアップ攻略

おすすめスマホゲーム!

サマナーズウォー攻略攻略ホーム