読者の新着レビュー一覧

売り上げが落ちた原因は
ビタミンZ
難しくなりすぎた、ただ単に飽きたなどいろいろ理由はあるのでしょうが一番の原因はマルチを優遇し過ぎた結果、多額の課金をしていたソロプレイヤーがサブ垢を買うようになってしまった事だと思います。現状だとサブ垢複数持っていればオーブを買わなくても高難度クエをクリアできるし、運極づくりやマルチガチャなどもかなり有利になるので。
2020/02/16

よく分からない
とおりすがり
チュートリアルが途中でおわる。全体的にテンポが悪い。 イベントも課金しないと走れない。 爽快感のないゲーム。同じ海賊ゲームなら他にも面白いのいっぱい出てるしそっちの方が無料である程度遊べる。
2020/02/16

78からが難しい
匿名
最近始めたのですがRPGが苦手なのでパズルゲームなのがとっつきやすいしストーリーも作品の番外編感があって楽しいです。ただステージ78からが難しくてなかなか魂が集まらない。とにかくアイテムやジゴクリスタルを使わないとクリア出来ないのが辛いです。欲を言うならクリア報酬にジゴクリスタルや免除券を入れて欲しいなと思いました。
2020/02/16

予想以上
Familia
実はあんまり期待しないでプレイしたんだけど、人が多くてびっくり! マッチングは速いし、どのモードも内容が違って楽しめるし。 個人的にはサクッと終わるマフィアモードとかでポイント稼ぐのが好き。 (まぁ、マフィアモードは人狼を鬼ごっこプレイでやるかんじ) 通常モードとかドロケーモードがオーソドックスで楽しめるし、人も多いかな。 仲間とのプレイもできるから、友達とやっても結構楽しめる。 操作性っていう面でみると、逃げるほうが楽なんじゃないかってぐらい自分が下手なのか、もうちっとサラーッと動けたら嬉しいんだけど。 自分が鬼だと人が見つからない、逃げるほうだと捕まるって感じだから、俺が下手なのかもね。 けっこう衣装もってる人がいるから、課金は悩むところだけど、アバターは増やしたいな。 デフォのキャラがかなり微妙だから、そこらへん着せ替えですっきりさせてプレイしたいね。
2020/02/16

可愛いです!
猫も犬も好き
前のタップだけのゲームよりもキャラが多いしストーリーもあって楽しいです。 前のゲームは、タップして犬を着せ替えたりキャラを増やすだけだったから割とすぐに終わっちゃった感じだったんだけど、今回のいぬびよりはキャラも増えてるし会話も多くなってて、タップも忙しくないし、個人的にはこっちのほうが好き。 まぁ、いぬびよりが好きなのだけど、他にもゲームをやってるからこういう暇つぶし系のゲームはすごく嬉しいです。忙しくない、課金しなくてもいい系ゲームだから、電車とか暇つぶし系でのんびり遊んでられるのがいいですね。
2020/02/16

面白い
匿名
出来たばかりのゲーム&説明なし。なので、 プレイヤーは勿論、開発者も手探り感があります!要望や不具合の対応が凄く早いし、親切です。 合う合わない解らないから、とりあえずやるべき!
2020/02/15

はまった
紫狼
レベル40で止まったから残念ですけど面白いゲームですよ、無課金でできます。 運営さんに問い合わせの電話をしてみましたがつながりませんでした、たぶんアップロードはもうされてないのかもしれません。 凄く残念ですね。
2020/02/14

面白い。光栄に求められてるのはこれです
ジュウザ
ゲーム内容は最高峰だと思います。 低評価が付くのはデータが飛んでしまう事がほとんどの理由かと思います。 事前にフリーメールアドレスとパスワードを用意して毎回コピペしてログインすれば大丈夫です。 個人的な感想ですが皆さんが思う三国志ゲームは多分これだと確信しています。
2020/02/14

NoTitle
匿名
課金ゲーすぎて無理どうしてこうなったのか、ひともものすごくへった。一度減らしたユーザーはもどってこないのにどうしてこうなってしまったんだろう。
2020/02/14

お手軽
もじもじ
楽しいし、課金も安いし良心的なゲームやで~(*^^*) 複雑なスロットはよくわからなくなるけど、シンプルなものほど面白い。 いつでもお手軽に回せてよいね(*'▽')
2020/02/13

美麗イラストと笑いもありのストーリー
Tanny
課金ありきのミッションもアイテム購入も一切なし。ストレスフリーの素晴らしく良心的なゲームでした。しかも、十分楽しめます。 きれいな立ち絵はもちろん、オープニングとハピエンで見られるイラストは立ち絵とはまた違った色遣いで見惚れてしまいます。世界観を崩さず、興ざめさせないハピエンイラストで、安心して読み進められますよ。 ストーリーは、乙女ゲームらしからぬ笑いもあります。これは笑いありなのではないか?と予感させるチュートリアルで、そのとおり、ゲーム内でもふと笑いのツボを押されます。 もし可能ならば、一度クリアしたハピエンのイラストだけ集めて見返せるお部屋を作っていただきたいです。 ほかのキャラの配信も待ってます。頑張ってください。
2020/02/13

質問が
サボテン
今回Cytusに課金を考えているのですが初めて課金するので月額課金制とかだとちょっと嫌だったので質問させていただきます Cytusの課金は課金した後は月額課金制とかではないですよね?
2020/02/12

チャーリー
ゆみりん
サイコにサバイバー かなりlevelが上がってるのに 全くチャーリーとか解放されないから クエストもクリア出来ません それと毎日のクリアの中に必ず課金があり 運営は課金目的だと思いますね 何をするのにも結局はゴールドが必要です そろそろアンインストールしようかな
2020/02/09

艦これフォロワーの中の出世頭
けむ
アクション…とはいえ割と初期からオートプレイも解放されるのでアクションが苦手な人でも大丈夫。一言で言えばこのゲームは…動く"艦これ"です(えーw ガチャもありますが、ガチャに課金するゲームではなくスキンすなわち見た目に課金するゲームになってますので、キャラを揃えるという面においては課金はほぼ必要無いというのがスゴイですよ。代わりにLive2D使ったスキンに課金したくなるという、まあ、キャラゲーでは仕方ないですね(カキンポチー 育成に課金も不要ですし、プレイ期間が長くなればそのルーティンも他のゲームをやりながらでもできるように省力化できますので、末永く遊びたいゲームを探しているのなら是非!! 同じYoster運営のアークナイツよりはゲーム自体の難易度は低いので、あっちはなんか難しいなと思ったら是非アズレンに!
2020/02/09

悪くはない。でも☆5ではない。でも悪くはないんだ!!
けむ
素性はスゴく良いのだが、あまりスマホゲーの運営に慣れていないのか(そんなハズはないとは思うが)ローンチからしばらくは開発の思いとユーザーの思いが大きくズレてたけど、なにかと歩み寄りつつなんとか頑張ってるという状態。決して☆5はつけられないが、かといって見捨てるにはモッタイナイそんなゲームである。みんなでこのゲームの行く末を見届けようじゃないか。なにかと不器用な運営と戯れる"ソーシャルゲーム"と思えばより楽しめるぞ(えーw
2020/02/09

エンドコンテンツはやすぎ
けむ
おとなり韓国でヒットした作品の日本語版。運営はあのアズールレーンのYosterだ。しかし、ゲームの中身がいろいろと積み込まれているようでどれも浅く、シナリオを早々にクリアしたらあとやることは対人戦という、いかにも韓国製だなというゲームである。素性は悪くはないけど、正直これはツラいなあ…
2020/02/09

いまとなっては
けむ
DMMのブラウザゲームのスマホアプリ版でかなりヒットしたタイトルではあるが、スマホでは数あるタイトルの中に埋もれてしまいがちなところがゲームの中身の出来が非常に良いだけにとても残念。あくまでブラウザゲーとして見ればがんばってる方ではあるが、2020年にプレイするスマホゲーとしては、かなり…かなり古くささが否めない。せめてLive2Dぐらいやらないとダメじゃないかな。ゲームの内容は正当なタワーディフェンスであり面白いしゲームバランスも流石と言ったところで中身は☆5でも十分なんだけど…数年前のブラウザゲーから脱し切れてないところが非常に残念。スマホ専用として生まれ変わっても良いのではないかしら。もう十分儲けたでしょ?
御城プロジェクト:RE~CASTLE DEFENSE~のレビューを見る
2020/02/09

すばらしいのひとこと
けむ
SEGAは良くわかってる(挨拶) けものフレンズが相当好きな人が作っているのだろうというのが随所に解る。毎月のイベントのパターンも定着し、有力なキャラは定期的にピックアップガチャが開催されているのでこれから始める人もまったく問題無い。けものフレンズ2で絶望した人、このアプリがあえて「3」を強調している意味をよく噛みしめるが良い。浸れ。ひたるのだ。
2020/02/09

育成がキツい
けむ
比較的高レアのキャラは出やすいが、だからといってすべて育成できるとは限らない。微課金だとせいぜい1~2人を限界まで育てられるぐらいで、手に入った高レアをあれもこれもと育成していたらアイテム不足で詰む。非常に育成の進捗がゆっくりなゲームなので、ガンガンレベルを上げたいという人には向かない。シナリオはあってないようなものなので今後に期待するしかないが…対人・ギルド戦などマルチ要素もあるが未だこれがエンドコンテンツになっていない所が今のところの救いか。
FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONSのレビューを見る
2020/02/09

アズレン運営のYosterが送るタワーディフェンス
けむ
中国大陸でヒットした「明日方舟」の日本語版。とはいえ中国版も日本人声優を採用して日本語をしゃべってる。どれだけ日本の声優好きやねんという。ゲームはいわゆるタワーディフェンスだが高レアだけでクリアできないゲームバランス、かといってある程度レベルで殴ってもクリアできるという絶妙さが秀逸。対人要素は無い(フレンドなどはある)のでじっくり遊ぶのにも良いですよ。
2020/02/09

NoTitle
匿名
基本的に時限のクエストをひたすら周回してドロップするキャラを99体集めるゲームです。さらにキャラの強化にも周回を要求してきます。とにかく周回させて時間をかけさせようとしてきます。時間を確保出来ない方にはオススメ出来ないゲームです。
2020/02/09

NoTitle
ツバサ
課金しないとできないゲーム。 しかも値段高すぎ!! ハマったら最後です。 ガチャも確率通りなのか甚だ疑問… 皆さん気をつけて!
2020/02/08

ヘクソニアって何かのパクりなの?
もも
Androidのゲーム評価に何かのゲームのパクりだから遊ばない方がよいと欠いてあった。 パクり元は何なのかと探してみたがわからなかった。 私はヘクソニアはとても良いゲームだと思っています。 何かのゲームのパクりなのかわかる方は教えてください。
2020/02/06

ごちゃ混ぜファンゲー
匿名
ディスガイアファンなら!!!って感じのファンゲー。 原作に忠実なところと、アプリのオリジナル要素、アプリらしいガチャ要素があるから、ファンゲーとしてプレイするのが1番! だが、最初のガチャを何度でもやり直せるから、好きなシリーズの主人公が手に入るのは最初のやる気をそがれなくていい! まぁ、誰しもがラハール一択なのでは?という、主人公補正!バランス良しの初期キャラの強さってかんじなわけだが 声優好きなら、キリアとかから始めるのもありなのかなー、まあそこらへんは好みで。 とりあえず、キャラ好き、原作ゲー好きなら楽しめるから、初期リリースからあっほみたいに待たされた分、がっつり気長に楽しむといい!!
2020/02/06

思ったより難しいです!
最初は簡単だった
最初のうちは結構簡単だなーって思いながらプレイしてましたけど、デッキとかキャラとかスキルとか覚えるのが凄く大変で、どのチームを選ぶかでそもそも悩みますね。オート設定でデッキ編成するのは序盤だけで、そっからは毎日の無料ガチャとかチケガチャとか引きまくって、自分でガッツリスキル考えながら編成しないとダメ。 たんなるオセロだお思ってやってると、中盤ぐらいから負けが増えていくから、対戦モードを意識するならガッツリカードの手順とか、ハイレベルカードとか組み込んでいきたいですね。 つっても、ソロモードとかストーリーだけならのんびり遊べるから、キャラ集めながら一人で遊ぶだけならなんも問題なし! でも、せっかくの退陣ゲームだから、良いカードが手に入ったらガンガン対戦していくと、かなりデッキ構築とかそういうのも面白くなってくると思うよ。
2020/02/06